- スタンの村にLのパン娘がおった -- (名無し) 2006-11-30 21:34:03
- 試しにバルバトス出してみたらジェノサイドブレイバー使われて即死したよ。
右端から左端までって・・・パワーアップは無いだろ・・・常識的に考えて・・・ -- (名無しさん) 2006-11-30 21:37:32 - オートじゃなくても出た -- (名無しさん) 2006-11-30 22:16:33
- ハーメンツの民家にあるぬいぐるみがAのトクナガに似てる気がするんだが・・・? -- (名無しさん) 2006-12-01 02:10:23
- ハーメンツにクラトス出現 -- (名無し) 2006-12-01 06:17:31
- バルバトスは、サブイベントのところに移動させました -- (名無しさん) 2006-12-01 11:49:21
- モリュウの地下倉庫にオレンジと青の太鼓を発見。
調べられる。 -- (名無しさん) 2006-12-01 11:53:19 - ノイシュタットのイレーヌ低の迎えの民家に
フェニモールとテューラの真似してる双子の
女の子がいる。 -- (名無しさん) 2006-12-01 13:29:03 - 同じくどこだったかの民家のぬいぐるみがAのトクナガに見えた。
調べたら「どこかで見たことのあるぬいぐるみだ・・・」っぽいことが出た。 -- (名無しさん) 2006-12-01 15:44:21 - ↑それ確かハーメンツだった気がする。たぶん。 -- (名無しさん) 2006-12-01 16:03:35
- どっかの町のどっかの家の本棚にRのフランツさんの名前があった。
カルバレイスだったかな? -- (名無しさん) 2006-12-02 01:31:37 - どっかの宿屋の床にパックマンのマットらしき物発見
調べたら『なつかしい気がする~』的な説明が出てきた。
多分ジェノス -- (名無しさん) 2006-12-02 02:08:54 - これまたモリュウ城の掛け軸に『獅吼爆砕陣(?』 -- (名無しさん) 2006-12-02 04:04:35
- ハイデルベルグ城にアニーの絵画発見 -- (名無しさん) 2006-12-02 22:20:27
- ヒューゴ邸にのこのきのこ -- (名無しさん) 2006-12-02 23:18:33
- ダリスの家にのこのきのこ -- (名無しさん) 2006-12-03 03:19:23
- ダイクロフト浮上後にクレスタのイベントでめくり三人組出現
ロロニ吹いた -- (名無しさん) 2006-12-03 05:01:33 - ルーティのお宝発見でレッドウィッグ
ナナリーに似ている 用途不明?
-- (名無しさん) 2006-12-03 05:02:30 - あ、お宝“探し”ね -- (名無しさん) 2006-12-03 05:04:44
- アイテム「火をふく人形」はやっぱりミュウ -- (名無しさん) 2006-12-03 05:50:21
- 種育てにて、「巨大ではない人形」(TOAのトクナガ)入手。 -- (グラジオラス) 2006-12-03 16:51:49
- 誰か調合纏めてる人いないのか?
とりあえずイクオリの実からオールディバイド -- (名無しさん) 2006-12-04 02:35:45 - コングマン加入直後の海賊船の時に一度だけコングマンのBCのカットインがベルトのライオンのアップになったことがあります -- (名無しさん) 2006-12-04 09:27:56
- レアチャット モリュウ初めて行ったときに小船2回?乗ると発生。リオンが酔います。題名等確認できたら追加ヨロ
- ジャンクランドのダンジョン内でフィリアのカットインが変化。さらにブラストゲージの増加の仕方が半端ないw -- (名無しさん) 2006-12-04 13:24:04
- パーティの誰かが死んだ状態で戦闘を終えるとレアチャット発生。
おそらく全員分あるのでは? -- (名無しさん) 2006-12-04 19:18:28 - 既出かもしれませんが、イベント中の会話は□+×で高速スキップできます -- (名無しさん) 2006-12-04 19:36:05
- リオンのボイスである魔神千裂衝は
二回目のリオン戦の時に、使ってきて聞けた。 -- (名無しさん) 2006-12-04 20:31:54 - チェルシーの種育てでトクナガ出たけど、意味はなさそうだね… -- (名無しさん) 2006-12-04 21:23:56
- 鳥探しは52羽で打ち止めかと思われ
バリアブルが手に入った。誰か編集よろ -- (名無しさん) 2006-12-04 23:59:59 - PS2コントローラの○ボタンの押し込み加減によって乗り物(海竜等)の速度を調整できる。 -- (名無しさん) 2006-12-05 00:44:51
- ディスク抜くと「テイルズオブデスティニーのディスクをセットしてください」
多分アビスのディスト抜きバグがあったから追加されたと思 -- (名無しさん) 2006-12-05 08:18:58 - ブラストキャリバーはL1ではなく、○+×でも発動します。L1を押すのが面倒なときに便利? -- (名無しさん) 2006-12-05 13:41:18
- ブルーアースはボツ技じゃないよ -- (名無しさん) 2006-12-05 15:58:51
- じゃどうやってだすんだよ -- (名無しさん) 2006-12-05 16:54:23
- >ディスク抜くと「テイルズオブデスティニーのディスクをセットしてください」
リバースからあったよ。製作チーム的なものかとw -- (名無しさん) 2006-12-05 19:46:58 - あったのはエターニアからだけどね
-- (名無しさん) 2006-12-05 21:29:41 - 既出だったらサーセンwww
Lv2BC習得したキャラがなりきるとなりきり先キャラがLv2習得してなくてもLv2のBC使えるっぽい。ゲージ二本溜めれば。
一部終盤くらいでしか使えない? -- (名無しさん) 2006-12-05 22:08:03 - 闘技場の研究室にいる助手の台詞
『世の中には卵生のベアというのが、いるそうです。』
TOEのエッグベアのことかと。
二部で初めてノイシュタットに来たとき確認 -- (名無しさん) 2006-12-06 00:02:38 - 種育てか調合かお宝かはわすれたが、レッドウィッグというアイテムがいつのまにかはいってた。
D2ナナリーの頭(ズラ?)っぽい。 -- (名無しさん) 2006-12-06 01:33:24 - ジェントル系の敵がシリーズキャラのパロディっぽい
ジェントルワカメ→クラース[TOP](炎はイフリート?)
ジェントルメンタイ→レイス[TOE](ひゃっほう壁→極光壁)
ジェントルカズノコ→クロエ[TOL](虎は虎牙破斬?)
ジェントルピータン→ヒルダ[TOR](帽子の中が角)
イベント開始条件が「ドッペルゲンガー」だった事などから恐らくパロディキャラだと思われる。 -- (名無しさん) 2006-12-06 04:52:05 - 多分虎牙空裂斬>虎が食う別腹 -- (名無しさん) 2006-12-06 06:37:25
↑↑イフリートは「自負ニート」という技名
- 術技は100回使うとクリティカル率が1.5倍になるらしい。 -- (名無しさん) 2006-12-06 16:34:28
- 始祖竜や飛行竜に乗っているとき、R3でマップを出して地名を△ボタンで選択するとそこまで一気に飛べる(飛ぶかどうかの確認あり) -- (名無しさん) 2006-12-07 00:10:07
- ルーティのお宝探しでフェザーワッペンを見つけた。
カイルの首にかかってる羽の紋章 -- (名無しさん) 2006-12-07 17:13:33 - EXダンジョン出た後でラスボスをHRADで倒したらスタンが氷月~覚えました -- (名無しさん) 2006-12-07 21:32:42
- 一部の踏み潰し系の技を敵に食らうと
敵リリスにターンオーバー食らったのと同じ
状態異常が各キャラにも起こるな
-- (名無しさん) 2006-12-07 22:10:43 - レイズデッドの使用回数稼ぎ、
適当なザコ相手に防具外したリリスを前衛にしとけばいいと思う -- (名無しさん) 2006-12-07 22:24:09 - レイズデッド
エッジ+デモンズで即死するのでそれで稼ぐと楽 -- (名無しさん) 2006-12-08 09:41:05 - リリスのレベル上げ→デビルズつけて沈没船。1回の戦闘で1万前後経験値。最速のタイミングでリリス仲間にしたならレベル50くらいまで粘れる。ただ敵も強いのでそれ相応の準備を。(特に衰弱対策) -- (名無しさん) 2006-12-08 20:57:06
- ↑追記。ただあんまパーティ強くし過ぎるとそっからのストーリーの敵が歯ごたえ無く・・・ -- (名無しさん) 2006-12-08 20:58:19
- □連打でCC増加量うpの技はセミオートじゃ出来ない -- (名無しさん) 2006-12-09 00:21:08
- ウィアードショットは闘技場レベル1クリア、陛下の太鼓は飛行竜入手がそれぞれ開始の条件に含まれると思います。 -- (名無しさん) 2006-12-09 02:12:54
- リオンにまつたけ装備させたまま第1部
クリアしたら、第2部でなりきり装備で
リオンに変身させたキャラの左手にまつ
たけが・・・。
どうやら別れる時に装備させてた左手
装備のグラフィックになるみたいだな。
かっこわるすぎるので激しく後悔。ダガ
ーに代えるときゃ良かった・・・。 -- (名無しさん) 2006-12-10 07:04:20 - クラウディスはD2の最初のダンジョンに激似だけどファンサービス? -- (名無し) 2006-12-10 13:00:33
- ↑いやD2の方がサービス -- (名無しさん) 2006-12-10 13:27:52
- 別れる時と言うよりはなりきり元のキャラの装備が反映されるんだと思うぞ
チェルシーがセレスティアルアロー装備してなりきりしたら他のキャラもセレスティアルになったしな -- (名無しさん) 2006-12-10 13:48:21 - なりきりする方は、元キャラの装備と特技設定が反映されます。
アクアヴェイルでジョニーをずっとオートにしたままで、操作時の特技を一切設定してなかったら
それ以降、ジョニーになりきるたびに特技設定がリセットされました。 -- (名無しさん) 2006-12-10 16:25:34 - 特技は設定関係無しなりきりを外すたびにリセットされる。
(ショートカットは例外)
ストップフロウを使った直後戦闘が終了し背景がストップフロウで止まった状態の白色のままになったけど、アワーグラスでもなる? -- (名無しさん) 2006-12-10 16:52:10 - リオンにまつたけの話題書いた本人だ
けど、情報サンクス。そうか、なりき
り元の現在状況が反映されるんだね。
しかし、どっちにしろリオンが既にい
ないので、装備変更できずかっこわる
いまま・・・ -- (名無しさん) 2006-12-10 19:46:36 - NPCの特技ON、OFFが元のキャラとなりきりキャラが共通になる
たとえばチェルシーの死天をOFFにするとチェルシーになりきりをしているキャラもOFFになる。逆もまた同様 -- (名無しさん) 2006-12-10 21:48:44 - なりきり関係。技短縮設定に若干の不具合がでる。
L2にフィリアのストップフロウ、R2になりきりでフィリアになってるキャラのストップフロウを入れた場合、どちらを押しても本物のフィリアがストップフロウを使う。 -- (名無しさん) 2006-12-11 00:16:20 - カオスバルバトスを倒すとデバイスポイント60貰える
カオスで撃破ならもう少しなにかくれてもいいと思うんだが -- (名無しさん) 2006-12-11 00:32:09 - てか書いてあったな、確認せずすまん -- (名無しさん) 2006-12-11 00:35:34
- 普通に考えればこのゲームにもう何も望める隠し要素無いと思うんだが
隠しBCもショボ過ぎるし -- (名無しさん) 2006-12-11 10:17:56 - リオンが帰ってくる、くらいのサプライズじゃないともう驚かんかもね。
リオンはあくまでも喩え話だが。それくらいのレベルの隠しってコトで。 -- (名無しさん) 2006-12-11 11:23:03 - リオンでセレス使うとき
過去断ち切るって言ってるね -- (名無しさん) 2006-12-11 14:03:55 - 隠し3つ出した後に
4人目別条件でブルーアースありそうじゃね? -- (名無しさん) 2006-12-11 14:05:37 - 多分ソーディアンマスター4人のパーティで4回目まで発動なんじゃね? -- (名無しさん) 2006-12-11 16:56:33
- ↑本当にあるならそれっぽいな、ボイス的に。
まわれロンドハメ対策じゃね? -- (名無しさん) 2006-12-11 17:32:22 - アニキのプレイ横で見てたらブルーアースしてたよ
どうやって出したのかはよく分からんが、とりあえずメンバーは
スタン・ルーティ・ウッドロウ・フィリアだった -- (名無しさん) 2006-12-11 18:08:44 - ↑↑マスター4人で試したけど無理だった
念のため最後BG3でやったけど通常BC出た -- (名無しさん) 2006-12-11 19:43:02 - ↑↑構ってちゃん乙 -- (名無しさん) 2006-12-11 20:28:33
- ソーディアンマスターだけカットインないのが引っかかる -- (名無しさん) 2006-12-11 22:40:26
- でたーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!! -- (名無しさん) 2006-12-11 22:47:54
- ↑あっそ、よかったね
↑↑たまにカット出るよ
通常でも戦闘ごちゃごちゃだとカット出ないから
それでだと思う -- (名無しさん) 2006-12-11 23:22:10 - ウッドロウでしか確認してないんだが
弓攻撃の発射前にガードボタン押し続ける事で
発射せずに構え続けられるんだな
闘技場でそーなった
因みに闘技場以外では未確認
既出だったらスマン -- (名無しさん) 2006-12-11 23:40:00 - ↑↑もろ勘違いか…情報ありがとー。 -- (名無しさん) 2006-12-11 23:50:17
- 似たようなもんで唱術は溜め押し発動が可能
スタンのみ確認。溜め押しによるダメージアップとかは未確認
-- (名無しさん) 2006-12-11 23:53:23 - ただの待機状態だろ -- (名無しさん) 2006-12-12 00:39:30
- ↑↑詠唱待機はずっと昔の作品からできるど -- (名無しさん) 2006-12-12 14:08:23
- 君らは初テイルズかね -- (名無しさん) 2006-12-12 14:38:43
- なりきりチェルシーBC3まで溜めて2連続発動できなかった@ミクトランエグゼシブ -- (名無しさん) 2006-12-12 20:54:55
- 自称上級者乙
取説にも載ってなかったし補足の意味で書いたんだがな
ちなみに俺はSFのPからずっとやってるよ -- (名無しさん) 2006-12-12 21:32:00 - いい年したオッサンが、この程度でいちいち怒るなや
みっともない -- (名無しさん) 2006-12-12 21:41:19 - ゆとりは口挟むなよ -- (名無しさん) 2006-12-12 21:48:14
- ↑、↑↑いちいち書き込むな。邪魔なんだよ
↑↑↑↑おれなんかなりきり使って
BC2連続出せたことすらないんだが・・ -- (名無しさん) 2006-12-12 21:53:05 - ↓の他力本願ぶりが笑える。ゆとりか。
http://tales.skr.jp/dps2kou/wforum.cgi?mode=allread&no=2368&page=0 -- (名無しさん) 2006-12-12 22:33:42 - 教える方も教える方だな
ゆとりの世界はほんま懐が深いで -- (名無しさん) 2006-12-12 22:42:09 - どーでもいいような小ネタ
外郭完成後にダリルシェイドのヒューゴ邸に行って、
ヒューゴの部屋のクローゼットを調べると、
それ以前のものとは違うメッセージが表示された。
・・・どうやらルーティのスリーサイズらしいw -- (名無しさん) 2006-12-12 22:55:41 - 自称にゆとりとか・・・そんな話題イラネ
↑スリーサイズてww -- (名無しさん) 2006-12-13 00:47:25 - 何このあれ具合
煽る方も煽られる方も・・・ -- (名無しさん) 2006-12-13 01:03:29 - ↑x3スリーサイズはスタンの名探偵!を付けておくと出る
あと、弓の待機は○押しっぱでもOK
術待機は操作キャラなら×押し続け、ショートカットに入れてあるなら
R2やL2押し続けで待機になる。
まあ、昔からの仕様だが。
ついでに、操作キャラが詠唱中の時は
ショートカットでNPCの特技発動させることが出来ない。 -- (名無しさん) 2006-12-13 01:15:44 - 糞 -- (名無しさん) 2006-12-13 05:27:47
- お前らよくこんなとこで下らん口論できるな。 -- (名無しさん) 2006-12-13 05:34:26
- 知ってる方いるかもしれませんが、ダンジョンにあるセーブポイントに乗るとHPが半分未満のキャラはHPが半分まで回復します
戦闘不能のキャラもたしか蘇生されてました -- (名無しさん) 2006-12-13 08:15:17 - 隠しダンジョンのEXポイントのところだけど
4人ptで行っても脱出時に1人であれば1人でクリアした扱いになるから、わざわざ1人で攻略するよりはこっちのが良いと想うんだが。 -- (名無しさん) 2006-12-13 09:20:32 - ↑レベル高い場合デモンズ+エッジ使わないと死なすのに時間がかかる+付け替え面倒+最初から1人でも余裕 -- (名無しさん) 2006-12-13 17:08:36
- 7回の最強装備スフィアが何回ロードし直しても出なかったんで、試しにプレート装備該当のウッドロウをPTに入れたら1個目の宝箱で出てきた・・・。
それまではコングとウッドロウ入れてなかった。ランダムって書いてあるけど、単なる運だったのかなぁ。 -- (名無しさん) 2006-12-13 23:47:52 - ↑EXダンジョン7階の間違えです。 -- (名無しさん) 2006-12-13 23:48:37
- バルバトス戦でアイテム使用時のカウンターBCは、
バルバトスの攻撃にあわせてアイテムを使うと使ってこない。
ルーティ死亡時などは被害を最小限にできる。 -- (名無しさん) 2006-12-14 05:49:40 - ヒューゴ邸クローゼットのスリーサイズ、
「少年探偵」でもおk
てかあれルーティのサイズじゃなくてリオンじゃね? -- (名無しさん) 2006-12-14 06:59:24 - 攻略ページ2のチェリク北フィールドにあるブレストウェアの宝箱ってアイアンガントレットの間違いじゃないか
それ以外の宝箱が見つからないんだが -- (名無しさん) 2006-12-14 14:07:53 - レベル3BCは既にレベル200だと覚えないのねww
P○R使用者が泣いてるのが目に見えるよな・・・ -- (名無しさん) 2006-12-14 21:10:13 - 「一人パーティ」+「セレクター」つけて始めたんだが、ここにあるようにセレクト押してみてもキャラが切り替わらない…。
何故だろう?ガセ?それとも俺何か間違ってるのかね? -- (名無しさん) 2006-12-14 22:05:15 - そりゃ戦闘に先頭のキャラしか参加してないから -- (名無しさん) 2006-12-14 22:11:40
- 自己解決したわ、ちゃんと切り替えられた。
-- (名無しさん) 2006-12-14 22:18:32 - 効率のいいレベル上げの項目とかは無いのかな?
沈没船の敵にsimpleで挑めば馬鹿みたいにレベルが上がる。
ほとんどが土弱点なのでフィリアのグランドダッシャーで。 -- (名無しさん) 2006-12-15 19:54:12 - 野郎のスリーサイズをわざわざ書き残すか、普通?
腐女子でもあるまいにw -- (名無しさん) 2006-12-16 01:00:55 - ↑いや、リオンならありえる話だとw -- (名無しさん) 2006-12-16 10:07:32
- もしかしたら男のスリーサイズだったのかも・・・・ねぇよww -- (名無しさん) 2006-12-16 15:02:59
- アワーグラス・ストップスロゥの所で隠しボス・ラスボスには効かないと書いてありますが
隠しボスなら時間停止効きますよ。 -- (名無しさん) 2006-12-16 15:41:00 - EX2階のフィレストベアに踏まれたらPS版の二頭身に短時間だがなったんだが既出? -- (名無しさん) 2006-12-16 20:39:42
- 紫晶エクシード+8を複数作ってたら、いくら売っても無くならないし装備も出来ないというバグ発生。
- ↑ストップフロウの間違いですニャ。 -- (名無しさん) 2006-12-16 22:56:41
- ↑↑↑
かなり既出 -- (名無しさん) 2006-12-16 23:58:31 - EX2階のフィレストベアですが。
攻撃した瞬間に眠らせると、攻撃ポーズのまま寝ます。
しかも移動しながら攻撃与えてくるので注意?
寝たままなので少し起きないためピンチになるかも。 -- (名無しさん) 2006-12-17 00:17:00 - BC終わった後すぐにドラゴングミ使って
L1押しっぱなしにしてたらもう一回BCできた
んだがこれって既出? -- (名無しさん) 2006-12-17 16:33:50 - 既出 -- (名無しさん) 2006-12-18 03:53:39
- ダリルシェイドの港で海竜から降りることができるのって既出? -- (名無しさん) 2006-12-18 08:17:44
- 知識の塔の一番上にいる司祭が言ってる、
先の天地戦争で現れた救世主って
多分ソーディアンなんだろうけど
英雄馬鹿達の事ともとれないかな?
-- (名無しさん) 2006-12-18 16:22:18 - ↑英雄バカのことは結局夢オチ扱いだったから違うと思う -- (名無しさん) 2006-12-18 18:22:49
- ジョニーでレインティブ・オリオン
使おうとミクトランイグゼシブ戦やってみたら
○+×なのにレイヤースフィア出た何で?
(勿論100HIT以上でやった〉 -- (名無しさん) 2006-12-18 22:41:41 - ゲージ2以上ためた? -- (名無しさん) 2006-12-18 23:54:29
- あ~・・・やっぱソーディアンマスターに
なりきり? -- (名無しさん) 2006-12-19 00:03:16 - ↑そんなことしなくても普通に出せる。
なんかでヒット数が途切れたんじゃね?
ところで最後にロードしたデータが雪原のマップだと
タイトル画面も雪原になるってのは既出? -- (名無しさん) 2006-12-19 01:50:29 - もうなにもかも既出 -- (名無しさん) 2006-12-19 12:27:06
- ↑↑そうなんだ。
OP見終わったらじゃないと雪山でないと思ってた。
同じく↑↑。切れてないはず -- (名無しさん) 2006-12-19 17:16:24 - 「かぶ」って外殻完成後のシュサイア北西のドコ?
島とか言われてもわからん。違うアイテムばっか出る -- (名無しさん) 2006-12-19 17:46:51 - ティアの花をシリーズネタのところに書こうと思ったんだけど
なりきりダンジョン1はファンタジアでいいのかな? -- (名無しさん) 2006-12-19 19:06:43 - NOTICE文章です
状態異常:封印
封印(←黄色)にかかってしまうと、
術技が使用できなくなってしまう。
通常攻撃だけしてても面白くないので早く直そう。
敵にかけることで敵のブラスト後の特殊攻撃を防ぐ
効果もつくため、封印が効く敵には積極的に。 -- (たまたまキャプってたので) 2006-12-19 23:28:54 - もいっこ捕ってました
難易度がハードですよ!
難易度を(HARD)に変えるとは何て無鉄砲な!
・敵の攻撃力やHPは上がるし
・弱点のダメージは(敵味方とも)2倍だし
・クリティカル時にCCが(3)回復するし
・強敵を倒すと(デバイスポイントにボーナス)が入るし
……戦闘の腕が確かであれば、止めはしませんが。
()内はHARDのみ黄色、他は水色です -- (たまたまキャプってたので) 2006-12-19 23:34:52 - HIT時にCC+1は☆4つだと思う
☆4の技使ってたらCC+1されていたので。 -- (名無しさん) 2006-12-20 04:02:41 - おはつでぅ。
今回は「チャネリング」ってないのですか・・・
? -- (mey) 2006-12-21 00:22:58 - 逆に問おう。
チャネリングがある必要はあるか? -- (名無しさん) 2006-12-21 01:05:11 - ↑↑質問は質問用フォームでしろ -- (名無しさん) 2006-12-21 12:43:13
- NOTICE文章の
・難易度HARD以上でボス戦
・初めてマヒにかかった時
の2個を更新してみた。
これ、間違い!とかあったら、訂正頼む -- (名無しさん) 2006-12-22 00:05:12 - 奇数周回は青で偶数周回が黄色の星って既出?
セーブデータの左に付く星のことだけど。 -- (名無しさん) 2006-12-22 09:56:24 - 書いて無い様なので一応記しておくが、どうも石蹴りで上げたレートが次週に引き継がれてるっぽい。
自分はカルバレイスでしか石蹴りしてないのだが、その次の週からそこだけレートが高かった。(ちなみに最高まで上げた)
誰か検証してくれないだろうか? - 難易度カオスでミクトラン(第一形態)撃破したら氷月翔閃が習得できた。 -- (名無しさん) 2006-12-23 17:49:59
- ウィアードショットで450万取ってもコング撃破出来なかったらランクAだった
おそらくコング撃破がS、GODの最低条件かと -- (名無しさん) 2006-12-24 01:20:30 - ウィアードショットのGODを取るには、
矢を一度も外さずにクリアすればよいっぽい。
敵の攻撃にだけ当たってても、大丈夫みたいだから、
とにかく何かに矢が当たってたらOK!
ついあせちゃって、外しちゃうときとかあるけどね…
-- (名無しさん) 2006-12-24 05:47:05 - ↑ワザと矢を外したけどGOD出たから違うよ -- (名無しさん) 2006-12-24 06:19:21
- 出てないっぽいので情報提供。
ブラストゲージを増やす料理をするとPTから抜けてるキャラやアルカナのメンバー選択で抜いたキャラにも
効果が出るんだが、PTから抜けてるサブキャラが料理の効果でブラストゲージが増えると、
なぜか本来の限界を越えて3本まで溜められる。
だけど戦闘中限界を越えて溜まってる状態でブラストゲージが増える行動をすると
本来の限界まで戻ってしまうのでBCからBCにはつなげられない。
ただ、一度だけなりきり不使用のマリーで「通常攻撃→斬!→森羅爆砕」が出来た。
色々やってみたんだがどうして出来たのか不明なのでヒマな奴検証頼む。
とりあえずこれが出来たときは、アルカナで抜いてたマリーを次の階で参加させた時だった。 -- (名無しさん) 2006-12-24 06:42:54 - NOTICE文章です
フードストラップをつけよう
フードサックは食べないと成長しない。
すぐに切れるからと外している人こそ、食べるべき。
フードストラップのセットの仕方で
ちょくちょく回復したり戦闘のピンチを救ってくれたり
いいことがいろいろ。
2週目最初のマリー加入後1回目の戦闘で出たので、ストラップが2個以上になった後に戦闘したら出るのかも
編集出来る方お願いします -- (名無しさん) 2006-12-24 11:00:52 - NOTICE文章出ました
コラボレーション!
2つの使い込んだストラップが起こす奇跡、
それが「コラボレーション」。
1つのストラップのコストで2つ分の回復。
そして誰かひとりのステータスをアップさせる凄さ!
コラボレーションを起こす組み合わせは決まって
いるので、「フード図鑑」で確認してみよう。
「 」内の文字は黄色。 -- (名無しさん) 2006-12-24 18:40:35 - ↑2件反映しといた。 -- (名無しさん) 2006-12-25 10:19:04
- 貴重品のDS戦記の入手方法ですが、敵のブラスト100%ではなく
ヒット数が30以上が条件みたいです。
お手数ですが編集できる方お願いします。 -- (名無しさん) 2006-12-26 05:27:43 - バルバトスのボイスネタがvoiceになってないです -- (名無しさん) 2006-12-26 18:41:29
- 隠しBCの経験値は
10万+コンボボーナスではないかと -- (名無しさん) 2006-12-30 04:31:35 - にんじんがある所から南南西の
海岸じゃない所で海竜から降りられる。
呼ぶのは不可。 -- (名無しさん) 2006-12-30 21:32:29 - コングマンのライオンのカットイン、
ミックハイル攻略前にゴッツァブロウで出た。 -- (名無しさん) 2006-12-30 21:38:58 - ↑外郭でセミオート。 -- (名無しさん) 2006-12-30 21:39:49
- 郭×
殻○ -- (名無しさん) 2006-12-30 21:42:54 - 複数人数の戦闘勝利時の掛け合い、アルカナルインを何度も出入りしてると
割と頻繁に同じのが発生するんだけど……自分だけかな?
ここ3~4時間で同じパターンを3、4回は見てる。 -- (名無しさん) 2006-12-31 06:02:03 - 氷月翔閃HARDのミクトさん普通形態撃破で覚えました -- (名無しさん) 2007-01-02 15:55:18
- 「にんじんがある所から南南西の
海岸じゃない所で海竜から降りられる」
は外殻完成前、あとダリルシェイドの
裏でも降りれた。 -- (名無しさん) 2007-01-02 19:03:36 - シデン領でハマりました。
おじいさんのモモヒキが入っているタンスを
開いている状態でドラゴンフルーツを入手すると
身動きが取れなくなりました -- (名無しさん) 2007-01-03 21:15:39 - NOTICE文章のディフィニット関連は
「○○を見た後戦闘を行い、新しくDSを決める(中途半端は不可)」
っつー条件っぽいんだけど、ちゃんと確認が取れない。
少なくとも「戦闘を行う」だけではないのは確か。
「なぜにディフィニット」見た後新しくDS決めるまで
「どんなときもディフィニット」は何回戦闘しても出なかったし。 -- (名無しさん) 2007-01-06 09:09:44 - なりきりを利用してフィリア2人でハイドパーティを交互に連打すると、
多少の隙はできるものの、ほとんどの攻撃を無効化できます。
また、3人でタイミングよくやれば完全に隙を無くすことも可能です。 -- (名無しさん) 2007-01-07 03:43:55 - ヘルレイオスのコンベアのとこの
普通の箱壊してたらエリクシール出たんだが… -- (名無しさん) 2007-01-09 20:04:03 - 攻略本手に入ったので沈没船のモンスター図鑑を
シーファボス 水棲生物 58 4350 450 0 520 480 火水 風地 1640 黒4 青2 緑1 0 ブドウ 16% イクオリの実 8% 石ころ 100%
ディープスター 水棲生物 58 4660 430 0 480 480 火 地 1540 黒4 青2 緑1 0 ポムポムのたね 20% ドリアン10% くずレンズ50%
リンネウス 水棲生物 59 7470 500 500 490 540 火水 地 2230 黒2 白1 青2 緑1 0 ドルゲニアのたね14% ディホンの実7% 隕石の欠片30%
ピンクローパー 水棲生物 60 7680 560 460 570 720 火水 射地 2271 黒3 青2 緑1 0 モモ20% チャラックのたね8% 金香草30%
デビルフィッシュ 水棲生物 61 8840 560 380 590 500 火水 打地 2350 金1 0 ニューマの実18% おうごんのたね5% 天地鉱20%
テンタクル 水棲生物 70 200000 500 300 300 200 打射音火水 地光 100000 0 海鮮丼100% エリクシール100%
変になってたらごめん
わからない所あったら教えてください -- (名無しさん) 2007-01-10 22:14:12 - ハイデルベルグの酒場の奥にあるタンスだったか棚だったかは忘れましたが、
リキュールボトルがありました。
攻略チャート2のハイデルベルグのところに更新お願いします。 -- (名無しさん) 2007-01-11 19:16:28 - http://aagamer.s206.xrea.com/i/aa273.jpg&br()http://aagamer.s206.xrea.com/i/aa270.jpg&br()http://aagamer.s206.xrea.com/i/aa271.jpg&br()よく質問の出るダンジョンのマップを作りました
問題無ければアップロードお願い出来ますか? -- (名無しさん) 2007-01-11 19:46:27 - たぶん書いてないよね・・・ 既出ならゴメンナサイ
戦闘中R1を浅く押した状態だと画面を止めずに対象選択可能
奥の敵めがけて走ってるときくらいしか使わないけど -- (名無しさん) 2007-01-11 23:11:50 - 全滅時のセリフはソーディアンチーム全員分あるっぽい。
ケイブクィーン直前でイクティノス以外確認 -- (名無しさん) 2007-01-12 00:42:19 - ミクトランてブラックウィングとメルティアスしてくるけど音声なかったっけ? -- (名無しさん) 2007-01-13 16:43:21
- ヒューゴもプリズムシャイン使用しますが・・・なかったかな?
同様にミクトラン・Iのセラフィックフェザーも -- (名無しさん) 2007-01-13 17:10:32 - 第一部はフィリア仲間にした後。
つまりコングマンから続く参戦キャラは、以後そのキャラが抜けるまで、キャラに関連した敵には殆ど、参入したキャラの弱点属性が付いてる。
例えばジョニー参入時は、モリュウ城の敵が音波属性に全部弱いとかetc。 -- (・・・) 2007-01-13 22:43:17 - すでにLV80ですがスタンが閃空烈破を覚えていません、途中データをロードしても一緒でした。
-- (名無しさん) 2007-01-14 00:44:21 - バティスタ?の 全滅後のセリフ
「雑魚過ぎて手加減するの忘れちまった」と言うような
の有ったんだけど正しく補完出来る方いませんか? -- (名無しさん) 2007-01-14 22:10:35 - レアチャット一覧の「一長一短」(ジョニーサポタレ時の)、第二部以降とありますが、第一部のモリュウ城攻略時に発生しました。
海賊船攻略時のコングは試してなかったので解らないですが、サポタレ関連レアチャットは発生時期はリオン以外特に縛りがないかも? -- (名無しさん) 2007-01-15 03:16:38 - 小ネタですが・・・
マリーの称号「記憶のない女戦士」の前の称号があります
それは「女戦士」。ちなみにマリー初加入後~ルーティ救出のためジェノスからでるときのイベントまでです。
期間はかなり短めなので、注意 -- (リヴェル) 2007-01-17 21:16:55 - 一人パーティでハーメンツのリオン戦いきなりブラスト状態
リオンのDS取って無くて一人パーティ選んだ奴は注意
それで3週目が確定した俺マジワロス -- (名無しさん) 2007-01-19 20:18:59 - どこに書けばいいのかちょっと分からんのでこっちに。小ネタかな?
ジョニーのソニックレイブとビートヘヴンは攻撃判定がジョニーについてくる。
ソニックレイブ→エイミングステップと連繋するとエイミングステップの分ソニックレイブの射程が伸びたり、
ジャンプしたりねむれララバイに連繋すると地面を這うはずの衝撃波が浮いたりする。 -- (名無しさん) 2007-01-21 08:10:43 - 既出かも知れないけど、斬空天翔剣ってバージョン2つあるような?
ノーマルで出した時とEVILで出した時、違ったようなー
-- (名無しさん) 2007-01-21 23:13:02 - どう違うのかkwsk -- (名無しさん) 2007-01-22 23:33:18
- セレクターモードで1P2P両方マニュアルで使う時に
メニューを開いたほうのプレイヤーを中心にキャラが回るようになる。
例:最初の状態だと1P固定で2,3,4が順番に回る。
2Pでメニューを開くと2P固定で、1,3,4が順番に回る。 -- (名無しさん) 2007-01-23 03:12:05 - ↑ごめん逆だ・・・
例:最初の状態だと2P固定で1,3,4が順番に回る。
2Pでメニューを開くと1P固定で、2,3,4が順番に回る。 -- -- (名無しさん) 2007-01-23 03:18:13 - 当たり前
多人数プレイしてて勝手に操作キャラ変えられたら困るだろうが -- (名無しさん) 2007-01-23 10:58:02 - 当たり前だとは思うんだが、メニューを開くとって意味がわからない -- (名無しさん) 2007-01-23 21:27:35
- 2Pでメニューを開くと1Pは固定になる
このとき1Pでも2Pでもセレクトボタンを押すと1Pが固定になるってことなんだが
あたりまえか?
俺は1Pでプレイしてて2Pでメニュー開くと1Pでセレクトボタン押したときにキャラが変わらずに2,3,4番目
のキャラがクルクル回るからおかしいと思ったんだが -- (名無しさん) 2007-01-23 23:27:55 - なんか質問っぽいことも入っちゃうけど
難易度CHAOSでソーディアン研究所のディムロスに
瀕死までダメージ与えて勝手にBC溜まる状態の時
レインティブ・オリオン発動して倒したら何百万も経験値もらえた
正確な値は覚えてないんだけど隠しBC三回発動してもらえる時のボーナス並みにもらえてたと思う -- (名無しさん) 2007-01-25 09:02:14 - ↑
いまもう一回やったので書いときます
MAX HITSが303で EXP2340000 でした -- (名無しさん) 2007-01-25 20:58:03 - ↑、バカなこと書き込んでないでボーナス計算してみ。
- ガード回数は現在CCで決まる。
攻略本情報だが書いてないので一応。
CC減った状態でガードして、
ガード中に回復すると… どうなるか解らんから調査ヨロ -- (名無しさん) 2007-01-26 09:09:26 - ↑5 日本語喋ろうぜ。 -- (.) 2007-01-26 13:38:27
- コングマンでゴッツァブロゥ発動したときのカットインがチャンピオンベルトになった
相手は最後の1匹だった -- (名無しさん) 2007-01-31 23:29:15 - ↑情報提供ありがとう
次からはまず既出かどうかチェックしてくれ -- (名無しさん) 2007-01-31 23:39:16 - 称号の欄なんですけど、
マリーの「元義勇軍メンバー」の取得条件で
第1部とあるのですが、第2部開始後~イグナシー突入前
でも取れました -- (名無しさん) 2007-02-02 09:52:48 - コングのカットイン変化、既出は既出なんだけど相応の場所に書かれてないね。
誰かまとめられる人、追加してくれないかな? -- (名無しさん) 2007-02-02 16:11:46 - 図鑑にて、ターミナルローブの説明が「最後」を意味するクロークって誤記かどうか知らないけど書いてある。
別段どうでもいいことだが、書いときます。 -- (名無しさん) 2007-02-03 14:21:55 - オート放置してて、たまたまフード図鑑見たらオムハヤシが?????になってて取得率も100%→98%になった。
その後しばらくしてから見てみたら、図鑑にちゃんと載ってて食べた回数もそのままだった。
消えた原因も直った原因も分からず申し訳ないが、とりあえず情報提供。
参考までに、関係ありそうなところを。
・オムハヤシのストラップは所持していて、1番上にセットしていた
・オムハヤシが発動する機会は多くはないが、無くはない
・サポタレはリリス -- (名無しさん) 2007-02-03 18:21:24 - ↑フード回数が256かなんかになったら一時的に消えるバグは既出ですぜ -- (名無しさん) 2007-02-03 21:58:49
- ↑
回数見たらどうもそれっぽい
検索の仕方が悪かったみたいだ、すまん -- (名無しさん) 2007-02-04 00:44:52 - 術技の星の項、
数が増える毎に威力向上と書いていますが、
星2つから3つの時、3つから4つの時でのダメージの上昇は確認出来ませんでした
-- (名無しさん) 2007-02-06 12:48:09 - 戦闘中メニューでデバイスを開いて、戦闘メンバーに入れてないマスターのデバイスの画面にできるので、する。
キャンセルして装備変更画面に戻す。するとその戦闘中、控えメンバーの装備変更が出来る。
装備品の使いまわしや外し忘れの時に便利。かも。
アルカナで選択していないメンバー・闘技場などでは不可。 -- (名無しさん) 2007-02-09 01:17:20 - そんなことしなくても装備入れ替えすればいいじゃないか -- (名無しさん) 2007-02-10 23:07:10
- どうでもいいことだが初戦のリオンがいきなりブラスト100になってる条件は誰かの戦闘不能のようだ。
ルーティ一人でも最初から100だった。 -- (名無しさん) 2007-02-14 19:27:22 - コングのコンボで、
ロンブショルダー→CC回復→ロンブショルダー
は同じ技連続だからダメなんですか?
ループするコンボは幾つか載ってるようですが・・・
ちなみにこのコンボ、アルカナ2層の熊にもできるから結構たくさんの敵にできると思います。 -- (名無しさん) 2007-02-21 03:11:29 - アルカナルインで戦闘に1回勝利で1ポイントってなってるが
明らかに戦闘回数以上にポイントが増えてる
脱出した階の数×100+倒した敵の数+脱出人数のボーナス
くらいのポイントが加わってる -- (名無しさん) 2007-03-03 14:45:16 - 2周目、リオンになりきりしたことがなくても飛行竜でBC使えた。
「味方のBC」の下から2つ目修正よろしく。
あと、古びた剣入手前、ステータスを見るたびにCCが増えていって、その内20になった。
ただ、入手したら元に戻った。一応小ネタかと。 -- (名無しさん) 2007-03-05 15:22:03 - 一人パーティモードとセレクターモードを併用した
魅せコンボ動画があったので載せとく。
http://www.youtube.com/watch?v=TdaWWEo9Hzc&br()既出かも知れんが。
編集するならよろ -- (名無しさん) 2007-03-11 15:41:36 - PS版のウッドロウの口癖って「いや、気にすることはない」じゃなかったっけ?
チャットでスタンが真似するときも「あ~いや、気にすることはない」って言ってたし。 -- (名無しさん) 2007-03-12 00:13:31 - 無意味だが空気王の秋沙雨なら
穴子のイビルチャージをウエポンスパークで相殺できる。 -- (名無しさん) 2007-03-14 18:37:32 - 条件は不明だけど、術発動時にほんの一瞬だけ無敵時間が発生してる。
確認したのはフィリアの術のみ、1番使ってないビッグバン(詠唱時44回)でも無敵時間が発生したんで回数は多分関係ないと思う。 -- (名無しさん) 2007-03-15 16:44:50 - ↑
あ、これは今の所はってだけ。>フィリアの術のみ
他のキャラはまだ確かめてない。 -- (名無しさん) 2007-03-15 16:46:39 - なりきりキャラの作戦を無理やり「とにかく突っ込め」に出来た。
空気王が「背中は預けた」より接近戦してくれていい感じ。
既出だったらすまん。 -- (名無しさん) 2007-03-15 21:47:11 - ↑肝心の方法を書いてなかった。
上記の接近戦型空気王を作る例
まずなりきりさせるキャラになりきりウッドロウと適当な晶石Aを装備
別のキャラになりきり○○(誰のでもよい)を装備させ、晶石Aと交換
すると一人のキャラになりきりが2個装備できる
ここでなりきり○○をはずすとなぜか作戦が「とにかく突っ込め」になっている
この方法でやたらボムを投げまくるフィリアが見れたりする。 -- (名無しさん) 2007-03-15 23:18:27 - どうでもいいことだけど術技の使用回数は、9990がMAXだった。
検索使ってもどこにもなかったから一応……(´・ω・`) -- (774) 2007-03-19 15:17:05 - BGが貯まっている時に
待機状態でL1を連打すると攻撃を受けた時に
確率でダメージブレイクが(複数回?)発生する。
低レベルクリアとかにちょっと便利かも -- (名無しさん) 2007-04-10 18:16:53 - ↑
既出かどうかくらい調べてから書き込もうぜ -- (名無しさん) 2007-04-10 18:33:35 - str100 -- (name20) 2007-05-08 05:27:00
- アルカナルインのEXポイントについてだが
どうやら本編クリア後の所に書いてある以外にも増える条件があるっぽい
今んとこわかる増える条件は
・宝箱開けたとき(これは開けたときに文字で出てくるやつとは別に開けたらとにかくもらえるっぽい
・次の階に移動したとき
・時間も関係あるっぽい?
調査でき次第編集しとくわ -- (名無しさん) 2007-05-10 01:48:29 - 登録即紹介!相性次第で即結婚も! -- (棚元) 2007-05-10 10:47:49
- 真面目な女性紹介所で遊びまくる! -- (井坪) 2007-05-12 09:55:34
- アルカナでのEXポイント増減条件
フロア攻略中に
戦闘に勝利する+1
宝箱を開ける+2
宝箱の追加効果で増加+(5×フロア数)
宝箱の追加効果で減少-(3×フロア数)
戦闘から逃走する-20 フロア突破時
フロア突破+(100×フロア数)
突破にかかった時間に応じて増加(25分より短いと増加)+(50-かかった時間×2)×フロア数※時間は分で計算。マイナスにはならない。ポーズ中は時間が進まない
パーティー人数に応じて増加 1人:2000 2人:1000 3人:500 4人:0
フロア移動時にセーブを行うと減少-(50×フロア数)
最深部のボスを撃破する+10000
携帯からだから見にくかったらすまん -- (名無し) 2007-05-13 20:14:00 - こんな細かくわかったか
わかりやすくまとめてくれてありがとう
編集しておく -- (名無しさん) 2007-05-13 23:30:44 - 神様が貴方に出会いを・・
http://presentfrom.net/i/ -- (沙耶香) 2007-05-22 15:00:21 - コングの「オレオレアッパー」は、
他技のイカス・グレイト等から察して「惚れ惚れ」ではないだろうか。
オレオレじゃ意味解らんし。
DCでこの辺の没ボイス&技入れてくれないかな。
襲爪雷斬とかブルーアースは欲しかった。 -- (今更だが) 2007-07-27 09:45:54 - なんかセーブデータ横の★が青くなったんだけど・・・何故? -- (名無しさん) 2007-07-28 00:45:19
- ↑シナリオクリア前は青色
シナリオクリア後セーブでは黄色に変わる。 -- (名無しさん) 2007-08-12 09:57:25 - 今更だけどBC連続発動はマニュアル操作じゃないとダメなのは書いた方がいいのだろうか? -- (気分屋) 2007-12-25 23:46:01