集うは御子の旗の下 プレイログ:第1話C組
最終更新:
twnd
-
view

文字色説明
GM PC発言、描写など PL発言・雑談など
カナタ PC発言 PL発言・雑談など
見学 ノルン クーロン キャメラ ロバート
[雑談] 1d5 忘れてた。 これだけ振っておかないと
DiceBot : (1D5) → 2
[雑談] なんだろう
[雑談] 今日出てくるかはわかりませんが、首筋にある番号の入れ墨を何番にするか決めようと思いまして
[見学用] なんか微妙に物騒なこと言ってますよ奥さん
[見学用] コワクナイヨ
[見学用] 首筋にバーコードある云々の映画思い出しますねぇ
[雑談] というわけで時間なのでなんとなく始めましょう こんばんは
[雑談] こん!ばん!わー!!
[雑談] さて、こちらも1人卓ということで
[雑談] 1-A組同様、たぶんそれほど時間は掛からないと思います なのでゆっくりやっていきましょう
[雑談] 頑張ります!
[雑談] ところで、導入ですが、どんな感じでしょうかね お任せして大丈夫ですか?
[雑談] とりあえず、作ってみました!
[雑談] 了解です もしなにか協力が必要なところがあれば言ってください
[雑談] はーい!
『lof yeeel』
これは“伝説”と呼ばれるほど遥か過去から存在した“らしい”といわれる古文書。
開けばわかるが、この中身には我々に全く読めない文字で長々と文章が綴られている。
見た目は質素だが、細かな部分に意匠を凝らしてあり、
劣化も少ないことから非常に丁寧な扱いを受けていたとみられている。
この書に記載されていることが分かれば「戦場の御子」イリューシャの情報が鮮明に判明する可能性があるのだ。
そう信じて、これまで幾人もの学者たちが中身を見分しようとしたが、理解できたものはいなかった。
暗号か、それともすたれた言語か。 そしてもし解読できたとして、果たしてそれが真実かどうか……?
記載・ある古文書についての独白――とある学者の言葉より抜粋
[見学用] なんかすごいのが始まった
[見学用] ほー そうきたか
BGM:大地、はるか
from ヴィオラートのアトリエ(ガスト, 2003)
Composed by 中河健
カナタ:(人間、予想ができないようなことが起こると、意外と冷静に物事を考えることができるらしい)
左を見れば、陽をプリズムのように反射する虹色の小川に、小魚がぴょんぴょん飛んでいる。
右を見れば、鬱蒼と生い茂る深緑の香りに、遠くから囁くような獣の声。
上を見れば、透明な美しい水の中を覗き込んだときのように吸い込まれそうな深い蒼。
身体を動かしたとき、ふと左手に当たったそれはトンファー。
動いたときに少し邪魔になった、背中側のベルトポーチに吊るされている
背表紙によくわかんねー文字が書いてある古めかしい本。
それ以外に持ち物は何もなし。そして全く身体的には異常もなし。
また天を仰いだオレは深いため息を一つ吐き出して、今のんびりと空を眺めている。
……つまり、めちゃくちゃ途方に暮れていたってーわけだ。
理由なんざ一つしかない。身体に異常がなくても、頭の中には異常があるもんで。
――オレはいったい誰なんだろう。
始まりは深い森の中から。
オレは、そんな場所でたった一人、あの泣きそうなほど美しい空を眺めることになったんだ。
[雑談] とりあえず、独白終了。
[雑談] うーん いいクオリティだ
[雑談] ここからはモンスターから! 逃げていくだけですね!
[雑談] モンスターはこちらで出した方がいい感じかな? もしかして
[雑談] おねがいしますー
[見学用] 今回は何が出てくるかな わくわく
ぼーっと空を眺めているカナタ。太陽を横切り、鳥が飛んでいく。
カナタ:「腹、減ったなぁ」
一見するところでは平和な光景。しかし――
【集中】で振って下さい 難易度10
カナタ:2d+3 → 11[5,6]+3 → 14
[雑談] たっかい
[雑談] たっか
[見学用] 今日も ダイスは荒れるのか……
[見学用] あれるとしんじゃう
ではカナタさんは、飛んでいた鳥が自分のほうに近づいていることに気が付きます
カナタ:「……んん?」
鳥――猛禽類――いや、かなりの大きさのものが!
カナタ:「んんん!? なんじゃありゃあ!?」
【敏捷】振って下さい 難易度8
カナタ:2d+5 → 7[2,5]+5 → 12
一直線に急降下してくる鳥――その殺気!
カナタは身を翻して避け、刹那の後、その場所に人ほどの大きさのある鳥が降り立つ。
BGM:襲来
from アンリミテッド:サガ(スクウェア, 2002)
Composed by 浜渦正志
[雑談] さあここから逃げましょう
[雑談] はーい
カナタ:「うおお、あっぶねえ!?」
思わずその場から走り出します! 当然背中を向けて!!! 全力で!
どうやら獲物と認識されたのでしょう 鳥も追いかけてきます
カナタ:「ああああマズイマズイマズイ! なんだあれ! 鳥か? 鳥だな! んなこたわかってんだ畜生!?」
では【敏捷】対抗いきましょう 3回負けたら追いつかれる感じで
[雑談] エネミースキャンチラ見できたりしますかね?
[雑談] じゃあ敏捷に勝ったタイミングがあればOKです
アードラ:6+2D 敏捷 → 6+10[5,5] → 16
[見学用] ぅゎぇぐぃ
カナタ:2d+5 → 4[3,1]+5 → 9
[雑談] ひくい!
[雑談] くっそー!
[雑談] まけるかー!
[見学用] 期待値の時点で1点負けるから辛そう……w
まっすぐ逃げるだけでは機動力の差は歴然としているようです だんだん追いつかれています
カナタ:(考えろ、考えろ、森の中を走ってんだ、開けた場所に出るのは問題外、直線で走ったら追いつかれる)
(森の地形を利用しろ、縫うように走れば相手の大きさの分こっちが有利ってもんだろ!?)
アードラ:6+2D 敏捷 → 6+7[1,6] → 13
カナタ:2d+5 → 9[3,6]+5 → 14
[雑談] おお
[雑談] よっし!
一瞬の隙を突いて、カナタは敵の様子を観察します
カナタ:(特徴をつかんで、どうにかするしかねぇ!)
アードラ:6+2D 敏捷 → 6+11[6,5] → 17
[雑談] 容赦0
[雑談] うわあああ
[見学用] ダイス目えぐい
[雑談] 3dでもきつい
[雑談] クリ以外失敗という現実
[雑談] みせてやればいいんだろお!
カナタ:2d+5 → 7[6,1]+5 → 12
[雑談] だめでしたぁ……
[見学用] 期 待 値
[見学用] あ、あと一回あるから(震え声
カナタ:(なんだあのでっかい鳥!)
では逃げている途中、何かを蹴とばします
……蹴とばした何かも追ってきます
カナタ:(……ん、あれ、音が二つに?)
カナタ:「って、なんか増えてるううううううう!?」
アードラ:6+2D 敏捷 → 6+11[6,5] → 17
[雑談] はい
[雑談] まって!!!!
[見学用] そして容赦の無いアードラ
[見学用] あと一回とは
[雑談] う、ぐぬ、奇跡を使おうかな
[雑談] ここで使うかw お好きにどうぞ
[雑談] 逃げるんだよぉ!
[雑談] ちょっと落ち着いてカモミールティーを飲みます
[雑談] www
[雑談] 3dの期待値は9
[雑談] 足 り な い
[見学用] 3dの期待値は10.5よw
[雑談] 12必要なら4d振らざるを得ない。 だがしかし、オレの奇跡は5
[見学用] 奇跡マネジメント
[雑談] ……追加、2dにしよっかな
[見学用] 初っ端から奇跡振っていくかー
[雑談] というか導入の茶番みたいなところで振らなくても大丈夫よw
[雑談] www
[雑談] じゃあ、入れずに奇跡を見に行くか
カナタ:2d+5 → 11[6,5]+5 → 16
[雑談] あああああ
[雑談] おっしいい
[見学用] すっごい惜しいぃぃぃぃ……
[見学用] あ
[雑談] 敏捷私服で1上がってますっけか
[雑談] これ素早さ判定じゃない! 敏捷じゃん!
[雑談] あ、ほんとだ 気付かなかった
[雑談] 基礎値6! 基礎値6です!!
[雑談] えーっと、じゃあ先の3回は気付かなかったのでそのまま有効で
[見学用] 敏捷(素早さ)
[雑談] 最後は同値になるので、こうしましょう
では全速力でジグザグに走り、敵との距離を少しずつ広げていきます
カナタ:(よし、よっし! このまま走り抜ければ……!)
しかし、目の前が明るくなってきて――無情にも、森は途切れてしまいます
しかも崖が迫っています さらに悪いことに、誰かがその場にいます
カナタ:(そう、こんな明るい未来が……明る、明るい!?)
(嘘だろ神様、崖とか冗談じゃねえ! しかも誰かいるうううう!)
カナタ:「おい、そこのアンタ! あぶねーから逃げろ!」 と声をかけていきますが。
[雑談] まあ、オレが崖をふさぐように走ってきちゃってるんですけどね!
レギーナ:「え、え、あんた誰、ってか何を連れてきてんのよー!!」
カナタ:「オレだって連れてきたくて連れてきてねえよぉおおお!」
レギーナ:「まったく、もう!」 戦う構えを取る
カナタ:「ああクソ、なにもかんもわっかんねぇ! やるだけ、やってみるしかねえ!」
カナタ:(その辺に落ちていた武器を引っ張り出し、構えます)
では草刈り用の鎌が落ちていますね
カナタ:「あるだけマシってな!」 拾い上げて、トンファー鎌の二刀流になります
カナタ:「後ろのアンタ! 謝罪は後でするからちょっと助けてくれ!」
レギーナ:「分かってる!」
カナタ:「さあて、やってやろうじゃねーか!!」
戦闘開始!
BGM:疾風
from ヴィオラートのアトリエ(ガスト, 2003)
Composed by 阿知波大輔
―――――――――――――――――――― ターン:1 ――――――――――――――――――――

□■□■ 1.行動順決め
カナタ:6+2D 敏捷 → 6+11[5,6] → 17
レギーナ:5+2D 敏捷 → 5+9[3,6] → 14
アードラ:6+2D 敏捷 → 6+6[4,2] → 12
ポム:6 敏捷
[雑談] はやいよ
[雑談] ここでこの出目かw
[雑談] ちょっと良くなかった まあ、しかたなし!
□■□■ 2.スタンバイフェイズ
カナタ:エネミースキャン:対象ポム
情報開示しました
[雑談] ほぼサンプルどおりのものです
カナタ:「脅威なのはアードラだ! 鳥のほう!」 レギーナに情報を共有しておきます
レギーナ:「ポムのほうはいつも見てるから大丈夫!」 こっちからも
名前 | HP | MP | 奇跡 | BG | AC | 障壁 | 状態 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カナタ | 83/83 | 50/50 | 5/5 | - | - | 0 | |
レギーナ | 73/73 | 50/50 | 5/5 | - | - | 0 | |
アードラ | 70/70 | - | - | - | 0 | 0 | |
ポム | 40/40 | - | - | - | 0 | 0 |
□■□■ 5.メインフェイズ
<カナタさんのターンです 1-17>
カナタ:魂狩り宣言
カナタ (MP:50->30)
カナタさんの攻撃にHP回復効果が付きます 効果時間3ターン
カナタ:移動はなし。手番終了まで持って行っちゃってください。
<レギーナの行動 1-14>
レギーナ:移動>4-5
レギーナ:防御
<アードラの行動 1-12>
アードラ:移動>8-4
アードラ:待機
<ポムの行動 1-6>
ポム:移動>8-5
ポム:飛びはね>カナタ
[雑談] こちらでかばいます?
[雑談] いーえ、とりあえずどうぞ かばわなくて大丈夫です
[雑談] はーい
ポム:16+1D 飛びはね → 16+5[5] → 21
カナタ:5+2D 耐久 → 5+5[3,2] → 10
カナタ HP:83->72
[見学用] あららw
[見学用] 慣れてない感があふれている
[雑談] うーん 今日も出目は荒れ模様
[雑談] まあ、そんなもんです
カナタ:「うお、はねた! なんだこいつ!?」
レギーナ:「ちょっと、大丈夫? ポムなんてどこにでもいるでしょ」
カナタ:「はぁ!? ポムなんて見たことねーぞ! こいつが初め……そんなこといってる場合じゃねー!」
[雑談] この反応が欲しかったw
[雑談] お約束ですからw
[雑談] お約束ですねw
□■□■ 6.ハーモニクス
カナタ:1+1d6 → 1+1[1] → 2
レギーナ:1D ハーモニクス → 4
HG:6
[雑談] そしてハーモどうしたハーモ
□■□■ 7.チェックフェイズ
残り2ターン [魂狩り]
レギーナ:「見たことないって、あんた何言ってるの? どこのおぼっちゃまなのよ?」
カナタ:「知らねーよ! 気づいたら追われてたんだから!」
―――――――――――――――――――― ターン:2 ――――――――――――――――――――

□■□■ 1.行動順決め
アードラ:6+2D 敏捷 → 6+7[1,6] → 13
カナタ:6+2D 敏捷 → 6+5[2,3] → 11
レギーナ:5+2D 敏捷 → 5+3[1,2] → 8
ポム:6 敏捷
スタンバイフェイズは特になにもなくなったので以下省略
名前 | HP | MP | 奇跡 | BG | AC | 障壁 | 状態 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アードラ | 70/70 | - | - | - | 0 | 0 | |
カナタ | 72/83 | 30/50 | 5/5 | - | - | 0 | [魂狩り] |
レギーナ | 73/73 | 50/50 | 5/5 | - | - | 0 | |
ポム | 40/40 | - | - | - | 0 | 0 |
□■□■ 5.メインフェイズ
<アードラの行動 2-13>
アードラ:choice[カナタ,レギーナ] → カナタ
アードラ:choice[1,2] → 1
アードラ:移動>6-4
アードラ:急降下>カナタ
レギーナ:「ほら、来てる!」
[雑談] かばいます?
[雑談] よければかばってー
カナタ:「って、うおおお!?」
レギーナ:かばいます
レギーナ:「ああ、もう!」 割って入ります
アードラ:11+3D 急降下 → 11+11[3,6,2] → 22
レギーナ:8+2D+1 耐久防御 → 8+8[4,4]+1 → 17
レギーナ HP:73->71
HG:8
[雑談] 硬い
カナタ:「わ、悪い……」
レギーナ:「あとで話を聞かせてもらうからね! 今は敵に集中!」
カナタ:「お、おう!」
<カナタさんのターンです 2-11>
カナタ:通常攻撃×2をアードラにいこうと思います
カナタ:(身体が勝手に動くのも、なんか不思議な感覚だよな!)
[雑談] 勝手に動くのか―
カナタ:「左手の、トンファー!」
カナタ:8+2D 攻撃 → 8+11[6,5] → 19
アードラ:3+1D 耐久 → 3+1[1] → 4
アードラ HP:70->55 AC:0->1
カナタ HP:72->75
カナタ:「右手の、一撃ぃ!」
カナタ:8+2D 攻撃 → 8+4[1,3] → 12
アードラ:3+1D 耐久 → 3+5[5] → 8
アードラ HP:55->51 AC:1->2
カナタ HP75->78)
[雑談] 草刈り鎌じゃ仕方ないね >二発目
[雑談] 打点低いのもうなずける
[雑談] ククク、ACよ、たまれ……たまるのだ……
[雑談] なお詩魔法がないと発動できない模様
[見学用] 起爆手段あったっけ……
[雑談] (なのでフルボッコアタック)
[雑談] ふるぼっこあたっくあるでしょ!
[見学用] 1回だけ……
<レギーナの行動 2-8>
レギーナ:移動>5-4
レギーナ:正拳突き>アードラ
レギーナ MP:50->41
レギーナ:「せいっ!」
レギーナ:8+2D 正拳突き → 8+8[6,2] → 16
アードラ:3+1D 耐久 → 3+6[6] → 9
アードラ HP:51->44
カナタ:「ナイスパンチ!」
レギーナ:「これでも将軍じきじきに習ってるんだからね! ……まだ始めたばかりだけど」
<ポムの行動 2-6>
ポム:choice[カナタ,レギーナ] → レギーナ
ポム:choice[0,1] → 0
ポム:移動>5-5 カナタさんをすり抜けていく
カナタ:「にしては堂に入ってるじゃねーか! っとお!?」
ポム:通常攻撃>レギーナ
カナタ:ハーモ伸ばしたい、かばう!
ポム:10+1D 攻撃力 → 10+1[1] → 11
カナタ:5+2D 耐久 → 5+5[4,1] → 10
カナタ HP:78->77
HG:10
レギーナ:「あっ……と、ありがとう」
カナタ:「さっきのお返しだ。 へいき、へっちゃらってな!」
□■□■ 6.ハーモニクス
カナタ:1+1D ハーモ二クス → 1+4[4] → 5
レギーナ:1D ハーモニクス → 2
HG:17
[雑談] ノッてきた
[雑談] もうちょいで20溜まる
□■□■ 7.チェックフェイズ
残り1ターン [魂狩り]
―――――――――――――――――――― ターン:3 ――――――――――――――――――――

□■□■ 1.行動順決め
カナタ:6+2D 敏捷 → 6+10[5,5] → 16
アードラ:6+2D 敏捷 → 6+7[5,2] → 13
レギーナ:5+2D 敏捷 → 5+7[2,5] → 12
ポム:6 敏捷
[雑談] ここでこれはおいしい
名前 | HP | MP | 奇跡 | BG | AC | 障壁 | 状態 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カナタ | 77/83 | 30/50 | 5/5 | - | - | 0 | [魂狩り] |
アードラ | 44/70 | - | - | - | 2 | 0 | |
レギーナ | 71/73 | 41/50 | 5/5 | - | - | 0 | |
ポム | 40/40 | - | - | - | 0 | 0 |
□■□■ 5.メインフェイズ
<カナタさんのターンです 3-16>
カナタ:通常攻撃×2をアードラに!
カナタ:8+2D 攻撃 → 8+4[2,2] → 12
アードラ:3+1D 耐久 → 3+2[2] → 5
アードラ HP:44->37 AC:2->3
カナタ HP:77->80
カナタ:本命のみぎぃ!
カナタ:8+2D 攻撃 → 8+9[3,6] → 17
アードラ:3+1D 耐久 → 3+5[5] → 8
アードラ HP:37->28 AC:3->4
カナタ HP:80->83
[雑談] 確かに本命だ
[雑談] よかった(打点心配だった)
[雑談] これでHPMAX
<アードラの行動 3-13>
アードラ:choice[1,2] → 2
アードラ:真空波>カナタ
[雑談] ここで来るか
[雑談] ペインをどちらが受けるかみたいな どうします?
[雑談] かばいます!
[雑談] がんばれー
カナタ:かばいます!
カナタ:「! あぶねえ!!」
レギーナ:「!」
アードラ:9+5D 真空波 → 9+18[6,2,5,2,3] → 27
カナタ:「ま、に、あええええええええ!!!!!!」
カナタ:5+2D 耐久 → 5+8[4,4] → 13
カナタ HP:83->69 [ペイン:1]付加
HG:19
レギーナ:「ちょっと、大丈夫?」
カナタ:「ってー……ああ、へいき、へっちゃら、まだ、まだだ!」
アードラ:choice[移動,通常攻撃] → 通常攻撃
アードラ:choice[カナタ,レギーナ] → レギーナ
アードラ:通常攻撃>レギーナ
[雑談] おっ
[雑談] ペインがあるからちょっと痛いがかばえば必殺撃てるようになる
[雑談] ですねー
[雑談] 強気にかばっていく
[雑談] その心意気やよし
カナタ:かばいます!
アードラ:3+3D 攻撃力 → 3+10[3,3,4] → 13
[雑談] 33-4
[雑談] なんでや!
[見学用] なんでや!阪神関係ないやろ!
[見学用] 阪神関係ないやろ!
[見学用] な阪関無
[見学用] Vやねん!タイガース
[見学用] 胴上げ待ったなし!
[見学用] やったぜ!
[見学用] ち~ん(笑)
カナタ:5+2D 耐久 → 5+5[4,1] → 10
カナタ HP:69->63
HG:21
カナタ:「いってー、でも、いい感じにノッて来たぜ!」
レギーナ:「……」
[雑談] これではカナタ君どMみたいだな。
[雑談] しかたない
<レギーナの行動 3-12>
[雑談] レギーナはどう行動します? 必殺使えばアードラはもう沈むけど
[雑談] 安全にフルボッコをアードラーに入れてもらって ポムは……まあ、二人で殴りましょ
[雑談] 了解 じゃあそうします
[雑談] 二人で振るやつなので協力お願いします
[雑談] はーい
レギーナ:「のってきたなら、ここで一匹落とすよ!」
レギーナ:フルボッコアタックを発動>アードラ
HG:1
レギーナ:「合わせて!」
レギーナ:3+2D 攻撃力 → 3+8[3,5] → 11
カナタ:「おうよ!」
カナタ:8+2D 攻撃 → 8+8[5,3] → 16
アードラ:3+1D 耐久 → 3+1[1] → 4
アードラ:C(11+16-4+4*3*2) AC → 47
アードラ HP:28->-19
アードラは地面に落ちて動かなくなった!
カナタ:「まず、一つ!」
[見学用] 耐久が……
[見学用] こういうときのこの出目はむしろ完璧と言うべき
[見学用] ダイス目が噛み合ってる
レギーナ:正拳突き>ポム
レギーナ MP:41->32
レギーナ:8+2D 正拳突き→ 8+5[4,1] → 13
ポム HP:40->27
<ポムの行動 3-6>
ポム:choice[カナタ,レギーナ] → カナタ
ポム:choice[0,1] → 1
ポム:飛びはね>カナタ
[雑談] よっしゃこい!
[雑談] かばいます? それともなしで?
[雑談] なしで!
ポム:16+1D 飛びはね → 16+4[4] → 20
カナタ:5+2D 耐久 → 5+7[6,1] → 12
カナタ HP:63->52
[雑談] ペイン1でも微妙に痛い
[雑談] まあ、耐久も低いっスから……
ポム:choice[移動する,しない] → 移動する
ポム:choice[カナタ,レギーナ] → カナタ
ポム:移動>6-6
[雑談] オレの側に近づいてくれるならなんでもいい!
[雑談] ちょうどよかった
□■□■ 6.ハーモニクス
カナタ:1+1D ハーモ二クス→ 1+5[5] → 6
レギーナ:1D ハーモニクス → 5
HG:12
□■□■ 7.チェックフェイズ
残り2ターン [ペイン:1]
解除 [魂狩り]
―――――――――――――――――――― ターン:4 ――――――――――――――――――――

□■□■ 1.行動順決め
カナタ:6+2D 敏捷 → 6+9[4,5] → 15
レギーナ:5+2D 敏捷 → 5+9[4,5] → 14
ポム:6 敏捷
名前 | HP | MP | 奇跡 | BG | AC | 障壁 | 状態 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カナタ | 52/83 | 30/50 | 5/5 | - | - | 0 | [魂狩り][ペイン:1] |
レギーナ | 71/73 | 32/50 | 5/5 | - | - | 0 | |
ポム | 27/40 | - | - | - | 0 | 0 |
□■□■ 5.メインフェイズ
<カナタさんのターンです 4-15>
カナタ:通常攻撃×2をポムに
カナタ:「そら! まずは右手の鎌からだ!」
カナタ:8+2D 攻撃 → 8+8[3,5] → 16
ポム HP:27->11 AC:0->1
カナタ:サクー
レギーナ:「もうちょい!」
カナタ:「おうよ! これで決まりだ!」
カナタ:「左手の! トンファー!」
「キィィィィイイイイイイック!!!!!」
レギーナ:「えっ!?」
カナタ:ポムを右足で全力を出して蹴ります
[雑談] でたーwwwww
[見学用] (例のAA)
[見学用] 蹴りw
[雑談] 左手(使うとは言っていない)
[見学用] 当卓の風物詩になるんだろうなぁ……
カナタ:8+2D 攻撃 → 8+5[4,1] → 13
ポムに13ダメージ (HP:11->-2)
蹴とばされたポムは崖のほうに転がっていき、岩に挟まったまま動かなくなった!
戦闘終了!
[見学用] ポム「ハハ……挟まっちまった!」
[見学用] <<よう相棒、生きてるか>>
[見学用] トンファー○○って無駄に種類豊富よね
[見学用] 思い出のトンファーがイチ押し
カナタ:「はぁ、へぇ、あっぶなかったぜ」
レギーナ:「ふぅ…… なんとかなった」
カナタ:「ありがとな! オレ一人だけだったら正直マジでやばかったぜ!」
レギーナ:「何回かかばってくれたのはありがとう。で……」
BGM:エミリアのテーマ
from サガ フロンティア(スクウェア, 1997)
Composed by 伊藤賢治
レギーナ:「あなた、名前は?」
カナタ:「あー、名前、な。名前。
あの、さ。アンタ、オレの名前、知らない?」
レギーナ:「……はぁ? 何で私が知ってなきゃならないの」
カナタ:「あー、その、なんてーか、わかんねーんだ」
レギーナ:「えーと…… じゃあ、住んでいるのはどこ?」
カナタ:「……森? 多分。気が付いたら森にいたし、多分そうだ」
レギーナ:「いや、家なんて無いでしょ、あんな小さな森に」
カナタ:「えっ、そうなのか!?」
レギーナ:「……いったい、どういうこと?」
カナタ:「あー……っとな。全部、わかんねーんだ」
レギーナ:「全部?」
カナタ:「ここがどこで、今がいつで、オレの名前も、オレが誰かも。
まーったくわかんねえ! あはははは!」
レギーナ:(うーん……もしかして、戦いに巻き込まれてショックで記憶を失った?
パスタリアの混乱のときとか……)
カナタ:「はぁ。ほんと、オレが聞きたいぐらいだ。オレがだれなのか」
レギーナ:「じゃあ、パスタリアって知ってる? 大鐘堂とか」
カナタ:「? いや、わかんねえ。身体の動かし方ぐらいだ、覚えてるのは」
レギーナ:(そこそこ武器は使えるみたいだし、戦闘に巻き込まれたという線はあるかな)
レギーナ:「うーん……」 少し考えて
「じゃあ、もう一度聞くけど、いま住んでいる所はあるの? 正直に言えば」
カナタ:「正直に言えば……ない。さっき森で気づいて、モンスターに襲われたから必死こいて逃げてきたところだしな」
レギーナ:「そう……」
レギーナ:(……そういえば、戦える人を集めてくれと言われていたけど、この人ならよさそうかな)
レギーナ:「念のため聞くけど、“エレミア”という単語に心当たりはある?」
カナタ:「? さっきのパスタもエミレア?も心当たりどころか聞いたことすらねーぞ。
持ち物もこのトンファーとさっき拾った草刈鎌、あとはよくわかんねー本ぐらいか」
レギーナ:「って、その鎌は私の!」
カナタ:「あ、アンタのだったのか! 悪い悪い、返す。
まあ、そんなわけで聞いたことすらない、が返答だ」
[見学用] 薬草採取……?
[見学用] ただ単に好きなだけかもしれないじゃない
レギーナ:受け取って 「まあ、花もめちゃくちゃになっちゃったし、いいけどね」 周囲の地面を指しながら言う
カナタ:「あー……アンタが育ててたのか?」
レギーナ:「あー、そうじゃなくて。ちょっと花を摘みに来てたの。
……文字通りの意味だからね?」
カナタ:「……? 花を摘む? それ以外に意味なんてあるのか?」
レギーナ:「……」
カナタ:「もったいないことしちまったな」
レギーナ:「と、とにかく!
行く当てがないなら、大鐘堂に来ない? 住むところくらいはあるから」
カナタ:「んー? ちょっと待ってくれ、今綺麗な花を探してるから……あ?」
(しゃがみこんで花の茎が折れていないかどうか確かめる)
【幸運】どうぞ 難易度10 >茎が折れていないか
カナタ:2d+3→ 8[5,3]+3 → 11
[雑談] すばらしい
[雑談] こういう時は失敗しない男になりたい、カナタです
では無事に花が残っている場所を発見します
カナタ:「ほら、あったぜ! アンタ、これが必要なんだろ?」
レギーナ:「あ、本当だ。 ……これでイリューシャ様によろこんでもらえればいいな」
カナタ:(オレが連れてきちまったのが原因だったしな。手助けぐらい、してやらねーと)
レギーナ:いくつか見繕って花を摘みます
[見学用] これはイケメ……ン?
[見学用] いけめぇん
[見学用] まちがいなくイケメン
[見学用] そしてイリューシャさま……ああ……
[見学用] (かなたはなにもかんがえていません)
[見学用] このままでいてもらいたいものです
[見学用] ナチュラルボーンイケメン路線いいぞ
[見学用] 色々な子引っ掛けて大変なことになりそう(小並感
[見学用] 大丈夫、大ポカをやらかすこともあるから
カナタ:「で、なんだって? 住むところ?」 摘み終わったタイミングで声をかける
レギーナ:「よし、っと。 ……用事も済んだし、町に戻りながら話しましょう」
カナタ:「お、おう。 町があるのか……」
レギーナ:「そりゃあるに決まってるでしょ」 歩き出して促す
カナタ:「って、そうだった。一つ聞き忘れてた」 背中に声をかけます
レギーナ:「なに?」
カナタ:「アンタ、名前なんて言うんだ?」
レギーナ:「レギーナ。レギーナ・マウィ。ほら、行くよ」
カナタ:「おう、レギーナ! ありがとな!」 レギーナの隣を歩き始めます。
BGM:交わす言葉
from アルノサージュ(ガスト, 2014)
Composed by 柳川和樹
レギーナが先導し、森の端にそって歩いていく。まもなく遠くに町が見えてきた。
レギーナ:「ほら、あれがエナ。いま私たちが住んでいる町」
カナタ:「おお! エナ!」
レギーナ:「……本当に分からないのね。じゃあ後ろも見てみて」
カナタ:「後ろ?」 くるりと反対を向きます
先ほどは雲に隠れて分からなかったが、
そこには巨大な構造物――大きな鐘の形をした何かが見える。

カナタ:「なん、だ、あれーーーー」
レギーナ:「あれが『塔』。私たちは何年か前まであの塔の上で暮らしていたの」
カナタ:「――すげえな!!! なんだそれ! あの上で生活できるのか!?
あんなに丸っこいのに!」
[雑談] (どこかずれている)
レギーナ:「遠くてほとんど見えないけど、上のほうに大きな木みたいなのが見えるでしょ?
あそこが『パスタリア』という町」
カナタ:「お、おう! さっき言ってた場所か!」 (足滑らせて落ちそうだな……)
レギーナ:「そう。でも、戦争で、私たちはあの町から逃げてきた」
カナタ:「戦、争……」
レギーナ:「そういうこと。 ……なにか心当たりはあったりしない?」
カナタ:「戦い……んー、あー…… ちょっと待ってくれ!」
レギーナ:「?」
カナタ:(首をひねりながら歩き回っています。)
レギーナ:「……」 様子を見ている
カナタ:(小声で『パスタ、ぱすたりえ? いや聞き覚えねーし、
戦争って、たしか戦いのことだよな。 わっかんねー……』とか聞こえてきます)
レギーナ:「……ふう」 また歩き出す
カナタ:(背中を向けて彼が首を強く左右にブンブンと振った際に、首筋に2/5と刻まれた入れ墨がちらりと見えます)
レギーナ:ではそれは見ておきます
[雑談] あー、ここか
[雑談] お好きなようにお使いください。実験体2/5
[見学用] ほー……
[見学用] ナニカサレタヨウダ
[雑談] でもここで掘るのはもったいない気もしなくもない
[雑談] まあ、帰ってくる言葉も「わかんねえよ!!!」ですし……
[雑談] NPCではなく他のPCに掘ってほしい なのでこの程度の反応ですみません
[雑談] ぜひそれはお任せしたいですねー
カナタ:「あー! わかんねええ!」
レギーナ:「ほら、早く来ないとまた変なのに襲われるよ」
カナタ:「そ、それは嫌だな。落ち着いてからまた考えるとするさ」
レギーナ:「やっぱり最初からちゃんと説明した方がよさそうかな。
もともと、このメタ・ファルスは「大鐘堂」という政府が治めていた。
でも、10年くらい前に異民族――エレミア人、が来て、反乱が起き、政権を乗っ取られた。
大鐘堂は塔を離れ、リム――ああ、ここみたいな塔の周りにある土地のことね、のあのエナに潜伏している。現状では」
カナタ:「えーっと、つまり、エレミアって連中が来て、追い出されたってことか。
あと、めた・ふぁるす?ってのは地名でいいのか?」
レギーナ:「地名というか、この場所全体の名前ね。塔とリムを合わせた全体。
最近まではこれが世界の全てだと思っていたけど、実はそうじゃなかったから」
カナタ:「はー。 世界は広いんだな……」
レギーナ:「……ふふっ」 ちょっと笑いを漏らす
カナタ:「うん? なんか変なこと言ってたか……」
レギーナ:「別に、何でもない」
カナタ:「お、おう。そうか。で、現状ではってことはどこかに大移動でも考えてるとかなのか?」
レギーナ:「……あー、ここから先は今は話せないから、また後で」
カナタ:「わかった。で、その反乱?が戦争だったわけだ」
レギーナ:「うん。で、大鐘堂は負けて、地下に潜伏せざるを得なくなった」
カナタ:「地下、ってーと、秘密基地かぁ!」
レギーナ:「……男の子ねえ。年齢は……分からないか」 とつぶやく
[見学用] 子供か! 子供か……
カナタ:「再び大鐘堂を取り戻すために! みたいな! かっこいいぜ!」
レギーナ:「察しが良くて助かるわ」
カナタ:「……んん? えっマジで」
レギーナ:「そういうこと。いま、大鐘堂では人を募集している。来たるべき時に戦える人を」
カナタ:「……もしかして、オレも候補?」
レギーナ:「住む所とお仕事を両方確保できるし、悪くない話だと思うんだけどなー」
カナタ:「いやまあ、それは大助かりなんだけどよ……」
(レギーナを少し見つめた後、花に目を向け、頷きます)
カナタ:「オレは大歓迎だ。でも、こんな怪しい人間採用されんのか?」
レギーナ:「私が保証してあげるから大丈夫。こう見えても私はイリューシャ様の付き人なんだから」
カナタ:「いりゅーしゃ、さま? なんかすげー偉そうな名前」
レギーナ:「偉そう、じゃなくて、偉いの」
カナタ:「そうなのかー…… ん? じゃあレギーナも結構偉い人なんじゃねーの?」
レギーナ:「まあ、私はただの付き人だから……それも最近はちょっとイリューシャ様とうまくいってなくて」
[雑談] とはいえこの手の職の慣例として、レギーナ自身も貴族出身
[雑談] で・す・よ・ねー!
[見学用] 金持ちのボンボンなのに拳なのか……護身術的なやつかな
[見学用] 武器は重いからね(多分違う
カナタ:「……じゃあ、花を届けて仲直りだな! きっとそのイリューシャ様?もレギーナと仲良くしたいに決まってる」
レギーナ:「お見通し、か。うまくいけばいいけど、ね」
カナタ:「いくさ!」
レギーナ:「うん」
カナタ:「だって危険を冒してまで外に花を取りに行ってる友達なんだろ? 大丈夫、伝わるに決まってんだろ!
『人に言葉が伝えられるなら、そこに想いは存在している』ってな!」
レギーナ:「うーん……? というか、そういう話じゃなくて!
どう? 大鐘堂で働いてみる気はある?」
カナタ:「おう、あるぜ!
見ず知らずのオレを助けてくれたレギーナのダチが偉い人としているなら、きっとその人もいい人だろうしな!」
レギーナ:「よかった。じゃあ、このまま町を案内してあげるから」
(よし今週分のノルマクリア!)
カナタ:「おっしゃ! 案内よろしくお願いします!」
レギーナ:「そうだね。じゃあ……」
[雑談] ノルマ制なのか(困惑)
[雑談] 残念ながら
[見学用] ノルマあるのか……
[見学用] 人員収集ってノルマなのかー…… それも週単位って辛くない?
[雑談] 名前付けるのどうしようか迷ってるんですけどm
[雑談] あーw どうしよう
[雑談] とりあえず、ロストネームって名乗りをしておこうと考えております
[雑談] まあ、そのうち腰の本のタイトルを教えてもらって、それで自分で名前を付けようかと
[雑談] あ、入団試験って名前必須ではない……?
[雑談] ああ じゃあどうしようかな その時までにはさすがに名前要りますよね
[雑談] ちょっとレギーナから話を振っておきましょうか
[雑談] はーい
レギーナ:「あー、えーと、……名前がないと不便ね。とりあえずなんて呼べばいい?」
カナタ:「えっ…… あー、別に「アンタ」とか「そこの」とかでいいんじゃねーの? 困んないだろ」
レギーナ:「一時的に名乗るのでもいいから、何か考えておかないと困るでしょ?」
カナタ:「って、そうか。 一時的……一時的ねぇ…… ちょっと待て」
カナタ:「名前なし……ゴン? ごんべー? いやちょっとそれは。 ロス、レス、ロスト……
カナタ:「決めた! とりあえず、『ロストネーム』だ。『ロストネーム』。
これならわかりやすいだろー♪」
レギーナ:「ロストネ……言いにくいけどまあいっか。じゃあよろしくね、ロストネーム」
カナタ:「おう、よろしくな、レギーナ! ……よっし! なんか元気出てきた」
レギーナ:「そうそう。落ち込んでても仕方ないし。ほら、エナに着いたよ」
カナタ:「おう、さんきゅー!」
[雑談] それでは〈御子の旗〉G-1-Cはここまで! おつかれさまでした!
[雑談] カナタさんは第1話で2回出番があるので、ここでの経験点配布はありません
[雑談] お疲れ様でした! お付き合いいただき、ありがとうございます!
[雑談] いや楽しかったです こりゃ良いPLを見つけたもんだw
[雑談] そう言ってもらえると助かりますw
[雑談] ちょっとボーイミーツガール風味入れられたし満足
[雑談] わあい!
[雑談] 次回の時にはカナタって名前を思い出さなきゃ……
[見学用] で、カナタさんはG-1-Dでも出番がありますが、今度はこちらのノルンさんと同卓ですね
[見学用] よろしくおねがいしまする
[見学用] よろしくおねがいしますー
[見学用] 二人は一緒に入隊試験を受けるという形になります(ノルンさん単独だとちょっとやりづらかった)
[見学用] なので、カナタさんにとってはわりとすぐ後の出来事ですね
[見学用] デスヨネー
[見学用] 入隊! 試験!
[見学用] ここからの流れで行く感じですねー。 了解です
[見学用] はい もう2~3日後とかそんな感じで
[見学用] 本当に数日後だ!?
[見学用] (これは当日じゃなくてよかったと喜ぶべきなのかそれとも)
[見学用] 人材不足過ぎやしませんか……
[見学用] ハンドアウト、A4人、B1人、C1人だし、人材不足のイメージが強い
[見学用] 三分の二がスカウト……w
[雑談] いや実際カナタさんはうまかった さすがに普段からやってる人は違う
[雑談] そういっていただけると嬉しい限り
[雑談] しかもところどころなんか闇がありそうで
[雑談] だってアルトネリコだし……
[雑談] せっかくなら……
[雑談] 闇を……
[雑談] www
[見学用] 闇……
[見学用] 闇はいいぞ
[見学用] 可愛い女の子! 闇!(?)
[見学用] 闇深をはやらせたい
[見学用] アルトネTRPGの闇は深い……?
[見学用] まあノルンさんはそれを打ち消してくれると信じてる
[見学用] なんで!?
[見学用] 始まる前からギャグキャラだと見破られている……? とか考えてしまったじゃないですか
[見学用] www
[見学用] いろんなキャラ同士がぶつかり合うのたのしみだなあ
[見学用] ロバートくんの「裏切りや見捨てる行為は必ず自分へ帰ってくると信じている」
[見学用] を信じているでなく 呪縛レベルに深めるべきだろうか?
[見学用] そこ無理して闇濃くしない
[見学用] 闇が深いのと業が深いの二乗
[見学用] (一応その案はあったのですよ 破棄しただけで だから再構築は簡単)
[見学用] 闇が深いキャラと光が強いキャラが合わさってこそ真の旨味というものが出るのです
[見学用] うんうん コクと旨味
[見学用] カレーかな?
[見学用] コンポタ
[見学用] ブイヨン
[見学用] キャメラは光堕ちキャラなのでその辺はご安心を(?)
[見学用] 自分も光気味だから今回は光が多めかな?
[見学用] カナタは光です
[見学用] まとめるとだいたい光と闇でバランスとれてると言えなくもない今回のPC面子
[見学用] 今回のレギーナはNPC勢きっての光キャラ
[見学用] かわいい!つよい!まえむき!光!
[見学用] 光堕ちという新しい単語が……
[見学用] 光堕ち
[見学用] 類義語に聖堕ちという単語もあってぇ……
[見学用] それくわしく
[見学用] 敵が主人公の光に当てられて堕ちるんですねわかります
[見学用] だいたい、悪人キャラが正義側に反転すること、闇側の人間が光側に感化されることを
[見学用] 聖堕ち・光堕ちなどといいますねー
[見学用] (クッソ闇の深い詩の想いを錬成しながら)
[見学用] そこの聖と光の違いを……
[見学用] 聖と光の違い……わたしもよくわかってないですけど、
[見学用] 他ゲームの例えになりますけど、メガテン的秩序が聖属性、メガテン的善が光属性かなーって感じです
[見学用] あー わかる
[見学用] あーw なんかすっごい理解できた
[見学用] ああ……
[見学用] アトラス民
[見学用] Lowかー
[見学用] メガテン的属性表記はジッサイわかりやすい
[見学用] あっ
[見学用] そういえばレーヴァテイルについて全く知らない(カナタ
[見学用] それはおいおい というかノルンさんがそうだからそこで聞くか
[見学用] 記憶が無いのだからレーヴァテイルのことも知らなくて当然!
[見学用] 資料集読み返してきますね!!!!!
[見学用] www
[見学用] 申し訳なし。簡単でいいのでねー
[見学用] いやざっくりでいいと思うそんなマジもんの解説用意しようとしなくてもw
[見学用] とりあえず最初は「魔法が使えるすっげー種族」くらいでいいのでは
[見学用] カナタにはそれで十分だと思います
[見学用] プレイヤーとしての知識はあるんですが、第二塔の住人としてはわかんねーです
[見学用] カナタ:「マジで!? 魔法? すっげー!? えっマジ!!??」
[見学用] みたいな
[見学用] ほら ここでいっちょ魔法を実演してみたらカナタさんなんかイチコロですよ
[見学用] (尊敬のまなざし)
[見学用] 無邪気な少年
[見学用] イチコロ
[見学用] でも女しか魔法唱えられないってなったらすごい落ち込みそう
[見学用] それは落ち込む……
[見学用] (女装して試しそう
[見学用] www
[見学用] やりかねん
[見学用] おれいやだよお! なんでそんなことに! ロールする俺が楽しくなってるだけじゃん!
[見学用] 最高かよ……
[見学用] やろう
[見学用] 楽しそう
[見学用] だめだこりゃw
[見学用] まずはヒュムノスの勉強からナ……
[見学用] 意外と学者肌だから真面目に勉強はするかもしれない
[見学用] 女装すればレーヴァテイルになれるとか面白すぎる
[見学用] 戦闘中突然女装し始める面白い人になっちゃうでしょ!!!!!!
[見学用] 当日がものすごく楽しみになってきたぞー?
[見学用] 助けてレギーナ、イリューシャ様
[見学用] カナタがどんどん面白キャラ方面に飛んでいく……
[見学用] まあトンファーキックの時点で
[見学用] w
[見学用] でもこれから毎回やることになるんだろうな
[見学用] 楽しみです!!!!
[見学用] キック実装しなきゃ……
[見学用] !?
[見学用] ほしい!
[見学用] 追加要素で!?
[見学用] www
[見学用] ちょっとまって冗談のつもりだったのに
[見学用] OK なんとかする
[見学用] mjsk
[見学用] やったー!!!
[見学用] え?実装しないんですか?しないんですか?(煽り)
[見学用] 楽しみ
[見学用] トンファー詩魔法強化キィィィィイイイイイイック!!!!!ができる!
[見学用] ビームじゃないだけまし()
[見学用] トンファービームはちょっと
[見学用] 思い出のトンファーもちょっと
[見学用] www
[見学用] 我がトンファーは天地と一つ 故にトンファーはなくてもよいのです
[見学用] (トンファーとは)