概要

時空魔法による補助と白魔法による回復を両立させる、サポート特化型の組み合わせ。
時空/モンクと似たような魔法構成になるが、あちらは終盤まで効率の良い回復手段が得られずプレイ時間の殆どを時空魔法の使える前衛として過ごすことになる。
対する時空/白魔は時空魔法の使えるヒーラーとして回復を中心に運用することになるだろう。
他にも自己フェイスの有無や魔装備が装備可能かどうかなどの違いがあり、より後衛としての特色が強い構成となっている。
また、ゲーム進行の快適性に関わるレビテガや用途別の状態異常回復魔法が完備されており、あまりパーティメンバーを入れ替えずにサクサクプレイしたい場合等にも向いている。

長所

  • 時魔に不足気味だった魔力とMPを、魔装備で補うことが出来る。特に魔力の補充が大きく、デジョン、バランスの成功率が大きく上昇するほか、補助役が担いやすいデコイやオイルなどの成功率も上昇するので、アクセサリーをインディゴ藍にせずとも気兼ねなく魔法を使っていくことが出来る。
  • 範囲攻撃に巻き込まれづらいボウガンを装備できるので、HP満タン魔力アップのオプションを維持しやすい。
    また、回復以外はやることがなくなりがちな白魔導士に、ボウガン+重装備のそこそこのダメージソースとしての役割を与えることも可能。
  • 終盤になればパーティーに必要な補助魔法を全て使えるようになるため、他のメンバーの火力を最大限に引き出せるようになる。

短所

  • HPオプションが極端に少ないため、位置取りに気をつけないとあっさりやられてしまう。
  • やれることが多すぎる故にガンビットの数が不足しがちな上、装備も状況に合わせて切り替える必要があるため、総じて手動操作が忙しい。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年07月31日 12:55