概要
ウーランにHP補強を、
シカリに力の補強を、それぞれ提供しあう組み合わせ。
槍アタッカーとしては耐久力が強化され、ダガー+盾のタンクとしては与ダメージが強化される。マイナスは何もないが、これらの役割でのみ使うのであれば、やや地味な感はある。
シカリで忍刀を使う場合は力強化の恩恵が大きく発揮されるため、立ち回りの幅を広げられる組み合わせではある。
長所
- タンクとしては、敵に有効打を与えられる火力が手に入る。
- 終盤かつ入手難度も高いが、竜の髭LやシカリのナガサFを入手できれば、アタッカーとしても一級のタンクになれる。
- アタッカーとしては、HP補強で範囲攻撃や不意のターゲット移動に強くなる。
- ウーラン側で黒魔法を覚えれば、タンクを務める際にヘイト集めの若干の足しになる。
- ポーションの知識3、万能薬の知識3、フェニックス効果UP2が揃い、アイテムによる素早い立て直しに磨きが掛かる。
- 充実のアイテムライセンスに加え、槍もダガーもCTが短く、さらに行動短縮3もあるため、緊急回復役に適任。
短所
- タンクとしては、装備できる盾の種類や盾回避が強化されない。
- 忍刀アタッカーとしては、源氏装備ができない点で煮え切らない。
- タンクとアタッカーを両立させるには竜の髭LやナガサFが欲しいところで、それらが手に入るレベルでなければ、そこそこの強化にとどまる。
最終更新:2023年04月02日 04:00