概要

万能ジョブのモンクに万能ジョブの赤魔を被せていく組合せ。

長所

  • モンクの高位白魔法と赤魔の全種魔法がプラスされるため、様々なサポート・攻撃・回復手段を揃えるようになる。
  • 全属性攻撃魔法を一人でやりくりできてしまう組み合わせ(ガ系習得は要召喚ライセンス)。
  • 赤魔が召喚ライセンスの橋渡し無しでケアルラ/レイズを覚えるため、モンクの召喚ライセンスの負担が1つ減る。
  • モ時と比べると、赤魔が時魔より魔力ライセンスが多く、重装備の代わりに魔装備ができるため魔力は高め。
    モンクの白魔法や無作為魔がより機能する。
  • 攻撃寄りの棒+ブレイブスーツ(軽装)や、魔法寄りのメイス+盾+魔装など非常に幅広い装備を使い分けることができる。
  • ぐりぐりばんばん+最強の盾+軽装備でかなり固い盾になる。黒魔法やバランスなどでがっちりヘイトを握ることができる。

短所

  • 色々できる分、役割過多になりやすい。
    セットしておきたいコマンドがガンビットから溢れやすく、かと言って手動では忙しいため、せっかくの万能さを持て余すこともある。
  • アルテマを経由しないと行動時間短縮が2つ以上取得できない。
    • 他のジョブは概ね行動時間短縮を簡単に2つ取れるため、モンクの飛び地にある行動時間短縮をついでに取ることができる。
    • アルテマは特にブレイカーの行動時間短縮と競合しやすいので組み合わせは計画的に。
  • 召喚ライセンスは新たに赤魔の取得候補が加わるため、1つ軽減されたところで結果的には軽減されず、むしろ増える可能性すらある。
  • 万能薬の知識はゼロのままであるなど、アイテム強化系オプションはほとんど無い。そのため状態異常への対応が遅れやすい。


  • ヤズマットにダーガ反射戦法に向いてそうですね -- 思い付き (2022-11-01 01:15:59)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月01日 01:15