概要

ナイト側にもののふの魔力と魔装備を、もののふ側に力と重装備をそれぞれ提供し合う組み合わせ。
アタッカーとして非常に噛み合う鉄板構成のひとつとして非常に完成度が高く、相乗効果を発揮しやすい。
「エクスカリバー+白のローブ+行動時間短縮3」を同時に得られる唯一無二の組み合わせであり、
聖アタッカーとして最高火力を叩き出せる。
ただし、ヘイトを稼ぐ魔法や技に恵まれておらず、せっかくの耐久力を活用し難い。
さらに飛行タイプの敵になると弱点が露呈しやすく、有用な装備が1人に集中しすぎてパーティ全体にしわ寄せが行くことが難点。

長所

  • エクスカリバー+白のローブといった属性強化が出来る。
  • ナイトの力強化ライセンスにより、もののふの両手刀が強化される。
    • 聖弱点相手でなくても非常に優秀なアタッカーとして使っていける。
    • 武器の基本性能が高めで、進行に応じて最適なものを選択できる。
  • もののふの魔力強化ライセンスや魔装備により、召喚ライセンス経由で習得できる白魔法が強化される。
  • 序盤から重装備や盾が装備できるため、もののふの耐久力不足が解消される。
  • 盾と併用できる片手剣、爆発力の両手刀、属性強化や安定性のある両手剣と、前衛として立ち回りの幅がある。
    • マサムネI+最強の盾の高い攻撃性能と回避性能の組み合わせができる。
  • 行動時間短縮を3個得られる。
  • トライアルモード経由ではあるが、割と早い段階でブラッドソードAを習得できる。

短所

  • MP消費カットは一切覚えない。
    • 召喚ライセンス経由で習得できる白魔法を多用するとMPはあっという間に枯渇する。
    • 回復役としてはあくまでパーティのサブ役。
  • 優秀な武器が1人に集中しまくるため、ジョブ被りなしの際は他のキャラに皺寄せがいく。
    • 貴重な源氏装備の使い手も被る。(源氏装備は数が供給されないためあまり問題にはなりにくいが)
  • 飛行タイプへの攻撃手段が無作為魔と銭投げ、針千本、遠隔攻撃(要:アルテマ)しかない。
    • ヴァンやアーシェあたりなら無作為魔でも問題ないがバッシュあたりだと指を咥えていることしかできない場面も。
  • アタッカーとしてはあまり問題ないが、まともなヘイト稼ぎ手段が終盤入手で単体攻撃の針千本とクリア直前に解禁されるコンフュ(要:ハシュマリム)しかない。


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月13日 16:14