剣盾特殊シリーズ下特設ページ > シリーズ8 > コメントログ

  • ギリギリになりましたが作成しましたなwww
    禁止級ポケ対策枠の欄は環境が固まり次第、異教徒ポケ対策みたいに書いていく以外ありえないwww
    また、必要に応じて枠は増やしていって構いませんなwww -- (名無しさん) 2021-01-31 23:41:21
  • 思うのですが「剣盾禁止級環境下ページ/シリーズ8」にページ名変えた方が良くないですかなwww
    禁止どころか禁止級が解禁されてる環境ですしなwww
    -- (名無しさん) 2021-02-01 00:15:25
  • ↑ シリーズ6からコピペしただけなのでそこらへんは全く考えていませんでしたなwww
    シリーズ6との兼ね合いを考慮するなら「剣盾特殊シリーズ下特設ページ」みたいなのが無難だと思ったため、変更しましたなwww
    ページ名変更は強制的に更新履歴に載るため、履歴を荒らしてしまい申し訳ないですなwww -- (名無しさん) 2021-02-01 00:24:40
  • シリーズ8で使用できる禁止級ヤケモンのリストもあった方が考察しやすいのではないですかなwww
    よく話題に上がるのはヤベルタル神、ヤシアン、日食ヤクロズマ、ヤゲンダイナですかなwwwヤウオウはよく分からないですなwww
    ヤイオーガ、ヤュレムなどは禁伝一枠では厳しそうなので不要な気がしますなwww
    -- (名無しさん) 2021-02-01 01:52:00
  • 正直このシーズン中だけでは禁止級のヤケモン認定議論はしづらいですなwww
    載せるにしても元々ヤケモン扱いだった禁止級は全載せでいいと思いますぞwww -- (名無しさん) 2021-02-01 08:29:44
  • シーズン中の異教徒対策に加えて全禁止級ヤケモンのコメントフォームまで載せるとこのページに収まらない気がしますなwww -- (名無しさん) 2021-02-01 09:03:54
  • ランキング更新ですなwwwあくまで初期のランキングですぞwww

    禁伝使用率現在一位は現在14位のムゲンダイナですなwww -- (名無しさん) 2021-02-01 17:26:45
  • んんwww5位にザシアンいましたなwww見落としはありえないwww -- (名無しさん) 2021-02-01 17:27:32
  • ↑さらに指摘すると11位にイベルタルがいますなwww
    今のところ竜王戦で評価されたポケモンが順当に使われている感じでしょうなwww -- (名無しさん) 2021-02-01 17:38:49
  • イベルタルがTOP10に入りましたなwww
    概ね竜王戦に近い形にはなりましたが、当時比較だとオーガが露骨に少ないのと黒バドが多めですぞwww
    前者は現在39位なので動向次第では対策を切る選択もできそうですなwww
    -- (名無しさん) 2021-02-01 19:44:35
  • オーガ普通に順位上げてきましたなwww -- (名無しさん) 2021-02-01 22:42:03
  • んんwwwやはりヤルキア採用でもしない限り水無効枠は必須になってくるんでしょうかなwww -- (名無しさん) 2021-02-01 23:33:19
  • んんwww眼鏡ムゲンダイナのダイマ砲でヤードランが高乱数3にされてしまいますぞwww
    CS型でも確1にするには珠ダイアース、ドラグーンが必要ですしムゲンダイナはどの型でも厳しい相手ですなwww -- (名無しさん) 2021-02-02 00:14:31
  • 受けルに眼鏡ダイナ置かれるとラッキーテッカグヤあたりで受けまわして適当にレイドバトルに始められて押し負けますなwww難しすぎますなwww -- (名無しさん) 2021-02-02 01:38:00
  • ボケニンの使用率が高いですなwwwヌケニンの可能性は開始前からここでも少々騒がれていましたが、まさかここまで出世するとは思いませんでしたぞwww
    禁伝+一般Top30(2021/02/02 07:38現在)のなかでは
    ほぼ完封:ゼルネアス、白バドレックス、レヒレ、メタグロス、ラプラス
    高確率で完封:ザシアン、カイオーガ、ザマゼンタ、レジエレキ
    完封だが、こちら側も押し切れない:ジガルデ、ラッキー(ブーツ採用時)
    といった所ですかな?wwwこう見ると結構相手できますなwww -- (名無しさん) 2021-02-02 07:47:41
  • 禁伝ありルールで禁伝を選出しないことは万に一つもないでしょうから、
    相手視点からすればヌケニンに完封される禁伝使ってたとしても選出せざるをえないというのは強烈なプレッシャーになってそうですなwww
    ボレッシャーはありえない特性ですがなwwww -- (名無しさん) 2021-02-02 08:38:18
  • 最遅レックウザや耐久チョッキレックウザなど意味わからないのにしか当たってませんなwwwレックウザ大好きすぎですぞwww -- (名無しさん) 2021-02-02 13:25:29
  • 逆に我々はどのようにボケニンを対策しましょうかなwww -- (名無しさん) 2021-02-02 13:31:55
  • いつも通りヌケニンに役割を持てるヤケモン選出して投げるだけですなwww
    異教徒と違い我々は技範囲の広さを武器に出来るので一般的な型ならヌケニンに役割を持たれるポケモンでもヤケモンなら普通に処理できるという状況も考えられますぞwww
    グロスのいわなだれ等、あまり選ばない技でも今シーズンでは輝くやもしれませんなwww -- (名無しさん) 2021-02-02 13:39:13
  • ヌケニン、メタモンの増加はヤケモンの技選択に響きそうですなwww
    近頃話題にのぼったヤケモンとして強そうな禁止伝説(ヤベルタル神、ヤシアン、日ヤクロズマ、ヤウオウ)は総じてヌケニンへの有効打を持っているようですしあまり気にしなくてもいいですかな?www -- (名無しさん) 2021-02-02 14:20:57
  • ヤベルタルはやはり強いですなwwwまだスパボ級ですが負けなし5連勝ですなwwwメタモン対策に気合い玉切ってヤンギ投げでなんとかできたり出来なかったりしようと思いましたがメタモンと当たってませんなwwwちなみに冷静で鬱憤ばらし入れてみましたが役に立ったことも冷静で困ったこともありませんなwww -- (名無しさん) 2021-02-02 14:49:15
  • ↑2ヤケモンは異教徒のポケモンと違って範囲が広めですしヌケニン対策は自然に出来がちですなwww
    なんならバンギ投げで8割弱は死ぬようですぞwww -- (名無しさん) 2021-02-02 15:12:55
  • ヌケニンに打点がある禁伝、特にヤンギ入りの構築には基本的に出てこないと思いますぞwww
    ヤイオーガやヤルネアスを使う場合に気に掛ける程度でいいですなwww -- (名無しさん) 2021-02-02 15:27:56
  • 一応レヒレやヤシレはシャドボ採用に一考の余地が出てくるんですかなwww
    対面してしまうとダイアイスも撃てませんしなwww -- (名無しさん) 2021-02-02 15:29:36
  • ↑4素晴らしいですなwwwwwwさすがヤベルタル神ですなwww
    ヤベルタル入りヤーティ構築に悩んでいるので、よろしければヤケモン構成を教えていただけますかな?www -- (名無しさん) 2021-02-02 15:38:23
  • ヤィアルガがめちゃくちゃ強いですぞwww
    まだ9戦ほどですが8勝1敗でかなり調子がいいですなwww
    話題の日ネクもこいつで余裕ですなwww -- (名無しさん) 2021-02-02 16:45:37
  • ↑どんなYTにしてますかな?www我はうまく扱えずに未だハイボ級止まりですなwww -- (名無しさん) 2021-02-02 16:52:52

  • HCヤィアルガ@金剛玉 流星群/ラスカ/オバヒ/大地
    HAヤラヤラ@ホネ フレドラ/ポルタ―/ホネブ/かわらわり
    HAヤプ・ブルル@鉢巻 ウドハン/エッジ/馬鹿力/ウッホ
    HCヤッカグヤ@眼鏡 ラスカ/エアスラ/大文字/草結び
    HAヤンギラス@帯 エッジ/かみくだく/馬力/ふぶき
    HCヤーマンダ@珠 流星群/暴風/大文字/イドンプ

    で現在は回しておりますなwwwここまでの選出率はヤィアルガ>山田>ヤラヤラ=ヤンギ=ブルル>カグヤですかなwww
    まだ試合数が少ないですが、話題のザシアンは初手ヤィアルガでインファ誘ってヤラヤラ引きで対処してますなwww
    日ネクはヤィアルガかカグヤでスチル連打からオバヒでどうにかなりますなwww
    オーガはブルルかダイマヤィアルガで対面処理するしかないですなwww -- (名無しさん) 2021-02-02 17:17:09
  • ↑情報感謝ですなwww驚くべきことに我とほぼ同じ構成でしたなwww
    つまり我のプレイングが稚拙であることの証左とも言えますぞwww
    これからもヤケモンマスター目指して精進する以外ありえないwww -- (名無しさん) 2021-02-02 19:21:56
  • 今期のヤラヤラ強いですなwww
    初手山田の裏に置くと威嚇と合わせていい感じにザシアンのケアをしてくれますなwww攻撃性能も例の通りですぞwww -- (名無しさん) 2021-02-02 20:50:53
  • ヤシアン入りはランドロスが結構重くなるので対策は重めにやっておくのがいいですぞwww
    ウォットムorカグヤ+ギャラマンダが丸いでしょうなwww

    -- (名無しさん) 2021-02-02 21:12:36
  • 取り敢えず3〜4桁代までは行けましたぞwww


    ヤベルタル@玉 熱風/デスウィング/バークアウト/悪の波動
    ヤバルドン@帯 地震/ほのおのキバ/かみなりのキバ/こおりのキバ
    ヤードラン@眼鏡 オーバーヒート/ラスターカノン/原子の力/竜の波動
    ヤインディ@木炭 バークアウト/オーバーヒート/熱砂の大地/寝言
    ヤンデヤンデ@チョッキ ジャイロ/ロクブラ/地震/ヒートスタンプ
    ヤオノラゴン@鉢巻 ロックブラスト/エラがみ/ドラゴンダイブ/サイコファング

    ヤベルタル+カバルドン+ウオノラゴンが、相手のレヒレやテテフを誘い易く、鋼ヤケによるゴリ押しが効くのが強いと感じましたぞwww
    技も優秀ですしなwww
    カバルドンは選出率事態はかなり低いですが、ザシアンと対面に持ち込めるのなら、余裕を持って勝てたり、ゼルネアス対面でのヤンデヤンデ強化に使ったりと、相手の思考を錯乱させるだけに留まらず、仕事をこなすのが優秀だと思いましたぞwww

    ヤオノラゴン砂かき時、スカーフ75属と同速
    頑丈顎や貯水でも良いと思いましたが、砂ダメがないことによって、有利対面での相手の交代を制限できるのが強いと思いましたぞwww
    ヤインディの枠は、ザシアンメタのためのスカーフボースバーンでしたが、交代による不利を取りやすく、むしろこっちが不利になる試合展開が多いと感じた為、威嚇による行動保証があるヤインディに変わりましたぞwww

    伝説ポケモンをヤードランで見る機会が非常に多く、過労死しやすい為、無理矢理誤魔化せる炎ヤケモン、鋼ヤケモンは必要な気がしますぞwww

    ムゲンダイナ、ザシアン、ゼルネアスのメタはある程度出来たと思いますが、他の伝説枠には若干弱い気がしますなwww

    格闘と電気の一貫があり、水と地面に弱めですが、特に気になりませんでしたなwww

    YTと言えるかどうか怪しいですが、高耐久かつ耐久を上げる持ち物を持たせない限りは補助技を打つ機会すらままならない為、このルール役割論理がかなり強いと思いましたぞwww -- (名無しさん) 2021-02-02 23:53:37
  • 長文申し訳ないですぞwww -- (名無しさん) 2021-02-03 00:00:35
  • 単タイプ採用、火力特性よりもS()の上がる特性などさすがに論理の原則から外れすぎではないですかなwww
    個人でやる分には好きにやればいいと思いますがwikiにはあまり適さないでしょうなwwwまぁルールが環境ぶっ壊しに来てるのでいろんな可能性探りたいのはわからなくもないですがなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 00:10:29
  • 趣味ヤケが多過ぎませんかなwww
    かくいう我はヤケニンの可能性を探ってますぞwwwヤプレヒレを手持ちに含めればカバの選出をある程度抑制できる気がしますなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 00:52:56
  • 上の方で冷静イベルタル使ってた者ですなwwwレンタルでは無いので詳しくは割愛しますが

    HC冷静イベルタル@玉 あくは/暴風/鬱憤/熱風
    HA意地ガラガラ@骨 フレドラ/骨ブ/ポルガイ/かわら
    HA意地ガマゲロゲ@鉢巻 アクブレ/地震/ウィップ/かわら
    HA意地バンギ@硬い石 エッジ/地震/噛み砕く/冷パン
    HC控えめドラミドロ@眼鏡 流星/ヘドロ/雷/気合い玉
    HA意地ドサイドン@帯 エッジ/馬鹿力/地震/ヘビボン

    育成面倒だったので今まで使ってたやつを調整せずに使ってみましたぞwww正直イベルタルの火力のお陰で勝ってるようなものですなwww論理関係ありませんぞwww無効持ちを多く入れる事で繰り出ししやすくなれば良いですな先発にイベルタルに弱いポケモンはきにくいのでそこからドラミの火力を押し付けたいですなwww正直威嚇ポケモン入れた方が良いんでしょうが難しいですなwww種族値130ですら火力控えめと言われる伝説戦で等倍受けは無理ですなダイマカグヤがイベルタルのダイアークで余裕の確定二発ですしなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 01:39:13

  • ヤベルタル構築で悩んでいた者ですぞwww返答感謝以外ありえないwwwwww
    威嚇持ちはいたほうがいい気もしますが中々入れづらそうですなwww野菜をヤンドに、あるいはヤラミを山田にとかですかな?www -- (名無しさん) 2021-02-03 02:02:19
  • ↑山田はヤベルタルと範囲被り気味なのが気になりますな苦手なのも比較被ってますしなwwwヤンドは単純に持ってないだけですなwwwダイベンサボりは有り得ないwwwミミ対策に野菜でしたがよく考えたらそこまでヤベルタルはミミッキュ苦手じゃ有りませんなwww地味にエスバが辛いので構築はまだまだ甘いですがまぁ始まったばかりですしヤケニン使うよりはマシですかなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 02:29:06
  • んんwwwヤンドロスはボスバを後だし安定させられるので欲しいところですなwww
    使用率データを見たところメタモンが最上位にいますなwww対策は練らなくても大丈夫ですかな?www -- (名無しさん) 2021-02-03 07:36:27
  • メタモンは対策ヤケを入れるというよりプレイングでどうにかするイメージですかなwww
    我はヤシアンをパクられそうだと思ったらヤラヤラを投げたりしてますなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 08:33:17
  • ↑のヤインディかなり使いやすい気がしますなwww
    ザシアンの一致技を半減でき、不意の格闘技も威嚇があるので
    余裕をもって受けれますぞwww

    単タイプであることによる遂行力の低さに目を瞑れば
    ヤードランやヤオガエンよりも使い易い気がしますなwww

    スカーフエースバーンwとかいう単語が出る時点で異教徒みたいなものですが、偽装YTと見ればそこそこ完成度は高い気がしますなwww

    異教徒目線で見てもなかなか完成度が高い気がしますぞwww

    まあどっちにしろこのwikiではあり得ませんがなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 08:55:50
  • メタモンのH実数値は非ダイマ状態で最大155しかなくほぼスカーフ()だということは念頭に置くべきですかなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 09:32:26
  • ↑5
    試しにヤンド入れて使ってみようと思いますなwwwダイベンも応援していますぞwww -- (名無しさん) 2021-02-03 10:44:32
  • ゼルネアスが吐くほどキツいですぞwwwどう対処しているか教えていただけませんかなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 11:18:45
  • ジオコン()後で勝てるヤケモンを探す以外ありえないwww技範囲はおおよそ妖電、たまに闘鋼ですなwww
    D振ヤットレイはいかがですかな?wwwきあいだま持ち以外ならc特化ムンフォをほぼ確3、こちらからジャイロボールで一撃意外ありえないwww -- (名無しさん) 2021-02-03 11:59:47
  • 最安定は日食ヤクロでしょうなwww気合玉無視ならヤットとヤンデでもまあ勝てますかなwww
    電気技の採用率は35%なのでヤウオウと物理カグヤも一応勝てなくはないっぽいですなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 12:07:40
  • ↑ヒードラン ザシアン対策も兼ねれますぞwww気合玉は注意する以外ありえないwww
    ナットレイ ジャイロボールで確1ですが気合玉に注意ですぞwww
    メタグロス 気合玉が等倍ですぞwww 
    伝説枠だとザシアン、日食ネクロズマ辺りですかなwww
    -- (名無しさん) 2021-02-03 12:09:16
  • ジオコン+ダイマ前提でそれなりにHBに振っていることが多いので、正直ヤットでは不足ですなwww
    鉢巻ジャイロがhブッパに確2 なのに対し、C28振り↑2ダイフェアリーが特殊最硬ヤットに確2ですなwwwダイマ切っても乱3の為ヤットでは安定しませんぞwww
    ジオコンのターンに引かず物理技で殴ってから鋼を死に出しするのが対処として安定すると思いますなwww
    ↑ヤードがザシアンに役割持てるんですかな?www採用率2位のインファイトで確定1発ですぞwww -- (名無しさん) 2021-02-03 12:30:18
  • 計算しましたが+2ダイフェアリーはダイマ切れば高乱数で耐えられましたぞwww勿論こちらからも通常→ダイマジャイロで余裕www
    乱数ですら嫌と言うのならわかりますがなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 14:33:49
  • 相手がhぶっぱの場合ダイマでも補正のかかるアイテムを持たせる必要がありますがなwww
    こだわりだと12%の乱数2ですぞwwwメタルコートは流石に限定的すぎるのでちからのはちまきでしょうかなwww
    総合的にロジックすると大体ヤットレイでヤkですがきあいだま警戒するなら格闘当倍の鋼を採用ですかな?www -- (名無しさん) 2021-02-03 14:42:43
  • んんwww我ながらオーラを忘れると言う致命的ミスを犯しましたなwwwあり得ないwww
    確かにタイプ強化がなければ不安定ですなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 14:48:49
  • アイアンテールガラガラですかなwwwいや流石にこれは無いですかなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 15:47:50
  • 先月か先々月にカジュアルでゼルネアスに当たった際、ジオコンにヤット無償降臨してダイマゼルネアスと打ち合ったものの落としきれず、逆に落とされそうになったのでヤンギに後退して砂でダメージ稼いでお茶を濁した記憶がありますなwww
    ダイマしてこなければ落とせてたのでアレはCSとかだったのかもしれませんなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 15:49:55
  • 鉢巻ジャイロが無振りダイマゼルネアスに低乱数という感じなので恐らくそうでしょうなwww
    禁伝相手となるとヤットの数値不足が露呈しますなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 15:57:20
  • きあいだま持ちを想定してd振メタグロスの数値を計算しましたがそうなると今度はダイサンダーがキツイですなwww
    フィールド含めて2発目で落ちますぞwwwありえないwwwでんき半減のヤットレイは殴り勝てますがなwww
    やはり最安定は日食ネクロズマですなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 17:46:56
  • ジガルデの10%が使われてるらしいですなwww
    襷で剣舞して3タテらしいですなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 21:38:06
  • ナットレイとかいう異教徒からも論者からも愛される一軍ポケモンが技の上でも圧倒的に有利なはずなのに受けだししきれないって
    禁伝はやっぱり禁止にしとくべきだったんですぞwww -- (名無しさん) 2021-02-03 21:58:07
  • 文句を言っても仕方がありませんなwww勝てるようにロジックする以外ありえないwww
    後だししきれないと言っても役割破壊技のきあいだまを持たれていなければ勝てますぞwww
    上で言った通りこだわりハチマキを持たせるとダイマ火力が足りず勝てませんがなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 22:19:53
  • 日ネクを使うとヤベルタル神を使えないのが悩ましいですなwww日ネク軸でヤーティ組んだ方はいますかな?www -- (名無しさん) 2021-02-03 22:35:28
  • 勝ったり負けたりを20戦近く繰り返しながらようやくハイパーランクまで来ましたぞwwwヤベルタル神を有しておりながらこのザマとは情けないですなwww
    記憶している限りで遭遇した禁伝は多かった方からザシアン(歴戦1)、イベルタル、バドレックス(両方)、ムゲンダイナ、カイオーガ、ルギア、ジガルデ10%、Aギラティナ(非選出)…でしたなwww
    ザシアン等は疲弊しなければ案外押し切れましたし相性上バドレックスもそんなに怖くないですが、ムゲンダイナがどうしていいか分かりませんでしたなwwwコイツ入りと当たった試合全部負けた気がしますぞwww

    また、意外にもルギアに苦戦させられましたなwwwヤベルタルの珠ダイアークですら削り切れず、電磁波再生や保険発動などの搦め手がしんどかったですぞwww後者の場合は技範囲の広さも懸念ですなwww
    ちなみにジガルデは↑4くらいで書かれている通りの戦法してきましたが2舞パフェのサウザンアローでヤットレイが6割しか削れませんでしたぞwww本当に伝説なんですかなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 22:59:52
  • ルギアはヤンギが相性上有利ですがマルスケとダイウォールで粘られて突破不可能になる可能性も普通にありますなwww硬すぎですぞwww

    ジガルデ使うならボブの方がマシな気がしますが異教徒はそこまでして竜舞したいんですかなwww
    ちなみに特化2舞サウザンアローは特化ボブの地震より60だけ指数が高いですなwwwありえないwww -- (名無しさん) 2021-02-03 23:51:16
  • まだ今月ランクマ行っていませんが、日ネクを使うヤーティは考えていますぞwww
    タイプ上キツいのはカイオーガ、イベルタルあたりですなかな?wwwカイオーガはゲロゲ、イベルタルはヤンギで見られますかなwww
    ムゲンダイナにはタイプ的に有利なはずですがヤツの硬さをあまりよく知らないので日ネクで勝てるのかわかりませんなwww -- (名無しさん) 2021-02-03 23:53:17
  • ジガルデは起点作って身代わり蜷局ダイアースで固めてハメるのが強いのであって10%竜舞はよくわかりませんなwww
    正直竜王戦ですでに研究尽くされた感があり1800行った構築より強いものは出てこない気がしますなwww
    立ち回りも繊細で誰でも扱えるものではないですしなwww -- (名無しさん) 2021-02-04 00:14:47
  • ボゲンダイナは耐久型も偽装アタッカーもいて対処法がそれぞれ異なるのが厄介ですなwww -- (名無しさん) 2021-02-04 08:34:58
  • 禁止伝説のみがわり採用が増えているそうですぞwww異教徒の技範囲が狭まるのはうれしいですが、必然力不足による技外しや変な読み間違いで負けそうなのは怖いですなwww -- (名無しさん) 2021-02-04 23:33:03
  • 以前ステロヤードラン()なるものがここで話題になりましたなwwwそれとはまた全く異なりますが、1つ新たな提案をさせて頂きますなwww挑発ヤードランですぞwww
    理由はこれ以上ないくらい単純()ですなwwwそうでもしないと耐久ムゲンダイナがほんっっっっっとうにどうしようもないからですなwww
    火力で押し切ろうとしてもプレッシャー、コスモパワー、再生、数値の暴力で受け止められるんですなwwwガッサ抜きラティのような感じになれますかな?www -- (名無しさん) 2021-02-05 00:00:39
  • ↑まあ正直論理が想定している環境ではないので個人で使う分には好きにしたらよいのではないですかなwww -- (名無しさん) 2021-02-05 00:49:02
  • ガッサは遭遇を必然力で回避するという手法もあったそうですなwww
    実際補助技を巧みに使って数値の暴力で粘る耐久禁伝は遭遇したら困難なことこの上ないですが、幸いなことに今現在はザシアン等がまだまだ主流ですので挑発が欲しいとまでは思いませんぞwww -- (名無しさん) 2021-02-05 00:57:31
  • あくまで論理は論理ですし、無理な構築やポケモンが出るのは仕方ないですなwww
    対策としてのヤロテスタント的手法は構いませんが、それはあくまで「妥協して論理の範疇に収められるもの」ですなwww
    その域を逸脱するのであれば論理の旗など掲げずに異教としてそのポケモンを使う以外ありえないwww
    環境が環境ですし論理が厳しいと判断すれば固執すべきではないと思いますぞwwwそれは誰も咎めませんなwww -- (名無しさん) 2021-02-05 01:08:21
  • ↑4 鉢巻ウオノラすら対策切るという結論になっているのでトップ10入った上で半数程度が耐久型でなければ議論に値しないですなwww遭遇したら負けで良いですぞwww
    眼鏡ヤティ、眼鏡化身ヤンド、眼鏡ヤゲンダイナ、眼鏡ヤュレムで+2にも確二以上取れるのでこちらで対策するのがまず論理としては正しいですなwww
    挑発を積めば勝てるかもしれませんが、挑発を撃つ時点で論理的立ち回りを捨ててしまっているのでs振り以上に無理だと思いますぞwww -- (名無しさん) 2021-02-05 03:02:20
  • 実際のところS()に割いてる個体が多く耐久に特化してるのはそれほど多くないのでヤクロズマで何とかなることが多いですなwww -- (名無しさん) 2021-02-05 07:08:23
  • いちいち構う必要ありますかな?wwwよくあるQ&Aを読んで自分で考えれば終わる話ですぞwww -- (名無しさん) 2021-02-05 08:00:15
  • ザシアンを始めとした物理禁伝対策の襷カウンターが増えてますなwww
    特にウーラオスに遭遇した際は要注意ですぞwww
    ヤンギがいるなら予め砂を撒いておくのも一考ですなwww -- (名無しさん) 2021-02-05 09:03:34
  • ザシアンの交換読み身代わりが地味に厄介ですなwww
    役割が安定と思っていた日ヤクロズマの繰り出しでもみがわり出されるとインファ2回で沈められてしまいますぞwww
    ホネブーメランでみがわりにも強めのヤラヤラが最安定に思えてきましたなwww -- (名無しさん) 2021-02-05 15:58:26
  • 今環境ヤラヤラが強くないですかな?wwwレジエレキもそれなりにいますし電気技を誘えるなら無償降臨しやすいですしなwww -- (名無しさん) 2021-02-05 17:57:55
  • 禁伝の火力を受けるだけで精一杯な以上、メジャーでもない耐久型禁伝なんて見ている余裕ないんですなwwww
    それこそ当たるのを必然力で回避するしかないですなwwww -- (名無しさん) 2021-02-05 18:34:27
  • ↑2 ヤラヤラは今かなり強いですなwww
    ザシアンに受け出しできエレキに強いのでしっかりとした役割があり、負担性能も相変わらずですからなwww
    ヤァイヤーやヤンドロスあたりと被るため常時入れることは叶いませんが、それでも入れるだけの価値があるヤケモンですぞwww -- (名無しさん) 2021-02-05 18:55:44
  • ↑4
    ザシアンに日ヤク繰り出し安定しないの苦しいですなwww -- (名無しさん) 2021-02-05 19:17:05
  • ヤラヤラの7世代からの奮闘ぶりはもう一軍ヤケモンの称号あげてもいいんじゃないかという気さえしてきますなwww
    低種族値を補って余りある過労っぷりですぞwww -- (名無しさん) 2021-02-05 19:39:36
  • 禁伝全体で電気の通りがいいという背景はありそうですなwww
    グラードンやジカルデはお世辞にも人気があるとは言えませんしなwww -- (名無しさん) 2021-02-05 19:51:21
  • イベルオーガ縛ったり伝説の起点作るために壁()張ったりでエレキの仕事が多いですしなwww -- (名無しさん) 2021-02-05 20:03:52
  • ヤラヤラでザシアンを見る際、かみくだく持ちがどうにもならないのはしょうがないとしても、ステロがかなり怖いですなwww上から殴って相手のステロ撒きを阻止できるヤケモンが欲しいですが、現環境ですと誰が適任でしょうかなwww -- (名無しさん) 2021-02-05 20:21:16
  • ステロ阻止なら草結びを搭載したレヒレでいいんじゃないですかなwww
    欠伸もゴミにできますしなwww -- (名無しさん) 2021-02-05 20:24:48
  • ↑カバラグはレヒレが安定しそうですなwww
    ランドがどうしようもないのは誰使ったところでS振られたら無理だからあきらめたほうが良いんでしょうかな?www -- (名無しさん) 2021-02-05 20:35:05
  • 一応ヤシアンは最速ランドより早いですし氷の牙も持ってますなwwwそこまでする意味はないですがなwww -- (名無しさん) 2021-02-05 20:42:59
  • 山田のドロポンでいいと思いますなwww
    威嚇を入れられるので初手ザシアン対面時の負担も少なく、同居しているエースバーンの対処先にもなりますなwww
    山田ヤラヤラだとサンダーが重くなるので、電気に強めな禁伝を使う場合の手法ですがなwww -- (名無しさん) 2021-02-06 00:39:39
  • サンダーに強い禁伝っていましたかな?www -- (名無しさん) 2021-02-06 01:18:24
  • ゼクロムやディアルガが行けると思いますぞwww
    一致技半減に出来るなら種族値の暴力でゴリ押せるんじゃないですかなwww -- (名無しさん) 2021-02-06 01:22:24
  • 山田の眼鏡ドロポンでカバを見ているのですがダイナを受けたいドランのアイテムに困りますなwwwやはりヤシアンやヤィアルガなど専用アイテムのある禁伝使う方がいいんでしょうかなwww全部受けきれる構築なんて無理なんでしょうが悩みの種()ですなwww -- (名無しさん) 2021-02-06 02:02:57
  • ヤウオウは主な役割対象がザシアンなのでB振りが一番上に来てもいいかもしれませんなwwww -- (名無しさん) 2021-02-06 02:04:01
  • 上でも触れられていますが、挑発()を採用しない限り耐久型のダイナはどんなドランでも見ることができませんぞwww
    使用率としてはほぼアタッカー型と同じですなwww -- (名無しさん) 2021-02-06 07:20:58
  • ↑3アタッカーダイナを見る想定として、ドランの持ち物はもくたん等では足りないんでしたかな?www -- (名無しさん) 2021-02-06 08:18:39
  • 日食ヤクロズマを入れたヤーティを組んでいますが、5匹決まってあと1匹に悩んでいますなwww
    日ヤクロ@珠、ヤマゲロゲ@ハチマキ(カイオーガ、先発ラグラージ等対策)、山田@メガネ(先発カバランド、エスバ等対策)、ヤンギ@帯(イベル対策)、ヤラヤラ@骨(ザシアン対策)までは決めましたが、これだとラス1は何がいいでしょうかなwww -- (名無しさん) 2021-02-06 09:35:23
  • ↑ウーラオスが重そうですし雑にレヒレで良いと思いますぞwww
    タイプ、役割的にヤクロズマとの補完にも優れていますからなwww
    只なるだけ神器を回したいヤケなので持ち物の問題はありますかな?www -- (名無しさん) 2021-02-06 10:09:22
  • この環境でヤーティを組むと禁伝対策で手一杯になるので、対策枠+αでは穴になるウーラオスが自然と重くなりますなwww
    ヤッシもレヒレも入れにくいので毎回悩んだ挙げ句切ることになりますなwww -- (名無しさん) 2021-02-06 10:24:45
  • レヒレは眼鏡以外では微妙と言わざるをえませんなwww
    珠はレヒレにとってはほぼ眼鏡の下位互換ですし、タイプ強化は異教徒型として扱った方がどう考えても扱いやすいですしぞwww -- (名無しさん) 2021-02-06 12:55:13
  • ウーラフェロバンギが重めなのでヤッシブーンでしょうなwww
    地面の一貫も切れますぞwww -- (名無しさん) 2021-02-06 15:07:24
  • ヤッシだと物理アタッカーに偏りすぎませんかなwww
    かといって他に抜けそうなヤケもいませんし難しいですなwww -- (名無しさん) 2021-02-06 16:16:22
  • ネクロズマ→鉢巻、ガマゲロゲ→眼鏡レヒレ、山田→珠にすると水の一環がヤバコイルですなwww
    我もカイオーガ対策に落第生のガマゲロゲを使っていますが一軍だけで組むと誰で対策するのがいいんですかなwww -- (名無しさん) 2021-02-06 17:16:46
  • ↑7のものですが、特殊が山田だけになるのは一度受け入れてヤッシで試してみようと思いますぞwwwヤバそうならまた考えますし、それで勝てるならそれでいいですしなwww -- (名無しさん) 2021-02-06 17:54:45
  • ラプラスが多いみたいですなwww光の粘土が多いので壁ターンに注意ですぞwww -- (名無しさん) 2021-02-13 22:24:40
  • ラプラスはザシアンと組むことが多く、主なラプラス対策は選出しにくすぎますなwww
    ファング持ちのヤシアンなら対策できそうですが、他にいい対策が思いつきませんぞwww -- (名無しさん) 2021-02-13 22:50:31
  • ラプザシはラプラスを適当に削った後日食ヤクロで壁割りつつ突破すれば余裕ではないですかなwww -- (名無しさん) 2021-02-13 23:30:37
  • ヤクロズマ非採用ならヤラヤラでザシアン相手に死に出しで瓦割りですかなwww相手が噛み砕く非採用なら間に合いますなwww弱保でもチョッキでもないラプラス突破は難しくないですしなwww -- (名無しさん) 2021-02-14 08:08:53
  • 日食ボクロズマはどうやって対処してますかな?wwwいい対策が浮かびませんなwww -- (名無しさん) 2021-02-19 17:06:09
  • 意地AS弱保型のりゅうのまいに繰り出して互いにダイマする想定でヤベルタルヤッカグヤ(ヤイアント)が役割を持てますかなwww
    ヤベル神は球ダイアークで確一を取れますなwwwAB振りすれば+1ダイスチルを非ダイマでもほぼ耐えて鉢巻イカサマで高乱一取れますなwww
    カグヤは帯ダイバーンで非ダイマを確一、ダイマされても道具なしダイバーン+晴れダイバーンで倒せますなwww
    我は不意の岩技やダイマ択を制されることを警戒してできる限り死に出していましたなwww -- (名無しさん) 2021-02-19 18:41:32
  • 対策と言われるとちょっと怪しいのですが、鋼ヤケ+威嚇ヤケでダイマが切れるまで粘っていましたなwww
    ヤットレイとヤーマンダとかですなwww
    7世代のメガグロスと違って威嚇が効くのと両者に一貫する冷パンを持ってないのでダイマを凌いでこっちの禁伝ヤケなりヤンダーなりをダイマさせて切り返す動きが決まりやすいですぞwww -- (名無しさん) 2021-02-19 19:43:53
  • ↑2 プリズムアーマー補正抜けてませんかなwww -- (名無しさん) 2021-02-19 19:47:57
  • ↑ぺゃっwwwおっしゃる通りですなwww申し訳ありませんぞwww -- (名無しさん) 2021-02-19 20:28:15
  • エスバの珠が減りスカーフが増えましたなwww
    半減に受け出せば野菜先生で役割もてますかな?www -- (名無しさん) 2021-02-23 14:03:18
  • ↑んー五分五分ですかなスカーフエースバーンは大体とんぼを採用しており、こちらが役割論理だと分かるだけ
    の知識さえ相手が持っていれば簡単にとんぼで逃げられると思いますなwww -- (名無しさん) 2021-02-23 15:23:36
  • 今環境に限って言えばバンギラスよりもウツロイドの方が採用できる気がしますがどうですかな?www
    理由としてザシアンの処理が大きいですなwwwヤラヤラで対処する場合砂ダメできょじゅうざんを2発受けられないため後だしが困難になりますなwww
    -- (名無しさん) 2021-02-24 14:04:39
  • ↑ ヤンギは悪飛行への耐性からイベルタルに後出ししやすいのが利点だと思うので、ヤツロでは代役が勤まらない気がしますなwww確かにヤラヤラと組むときにザシアン受けが困難になることは重大な問題だとは思いますがなwww -- (名無しさん) 2021-02-24 14:58:53
  • ヤツロは明確にメリットと言えるのはゼルネに役割持てるくらいであり結局ヤンギだったらなあ…となる場面が多いヤケモンだと思いますなwww -- (名無しさん) 2021-02-24 21:41:44
  • 禁伝にディアルガを選択したのですが、他に鋼を入れていないのでゼルネアスに全く勝てませんなwwwありえないwww
    対策ポケの表にいないので軽視してましたなwwwゼルネアスは誰なら対処できるか教えて頂けませんかなwww -- (名無しさん) 2021-02-25 17:13:26
  • 最安定はチョッキヤンデヤンデでしょうなwww気合い玉はまず無いでしょうしなwww鋼入れたく無いのならちょっと思いつきませんなwww -- (名無しさん) 2021-02-26 11:00:10
  • サンダーが一位に復帰しましたなwww -- (名無しさん) 2021-02-27 13:14:55
  • ザシアンサンダーラプラスが普通にキツいですなwww禁伝はソルガレオを使っているのですが、一般ヤケでザシアンサンダーラプラスに有効なヤケモンってどんなのがいますかなwww -- (名無しさん) 2021-03-06 10:21:16
  • ↑ザシアンには不利を取りますが、ラプラスサンダーの並びに強いのはヤジアイス、ヤビゴン、ヤッチラ辺りですかなwww -- (名無しさん) 2021-03-06 12:54:28
  • ヤャラドスヤルガレオ野菜丼の選出はいかがでしょうかなwww
    野菜丼は使用率のサンダーエースバーンに強くて選出に無理が生じにくいヤケなので便利かと思いますぞwww -- (名無しさん) 2021-03-06 20:05:58
  • ある程度はプレイングで補わないといけないでしょうなwwwこっちがザシアンが辛い様に向こうもソルガレオに不利なポケモンは初手で出しにくいですぞwww -- (名無しさん) 2021-03-06 22:58:45
  • ザシアンはヤャイヤー安定ですなwwwとはいえステロで死ねるので我はヤャイヤー先発運用が多いですなwww -- (名無しさん) 2021-03-07 03:33:17
  • ここって使ったヤーティとその改善点とかお聞きしてもいい場なんですかな?wwwダメだったら申し訳ありませんなwww我は日ネク軸で潜りましたなwww日ネク@珠フォトン/メテドラ/地震/エッジ 山田@眼鏡竜星/暴風/ドロポン/文字 ヤンギ@帯エッジ/噛み砕く/地震/吹雪 一撃ヤーラ@鉢巻インファ/強打/蜻蛉/毒突き マッシ@ゴツメ吸血/インファ/冷パン/ウイング ゲロゲ@奇跡の種アクブレ/地震/ウィップ/瓦 の6体ですなwww最高順位は1600代ですなwww禁伝に対しては、ザシアン→日ネク、黒バド→ヤンギ、日ネク→一撃(役割持ててるとは言い難いですがなwww)、ムゲン→日ネク、オーガ→ゲロゲ、キュレム達→日ネク、のように対処してましたなwwwゲロゲの持ち物が巫山戯てるのは正直出したく無かったからですなwww持ち物枠が無いので、持たせるならしんぴのしずくとかになるんでしょうかなwww一撃ヤーラに関してですが、積極的に役割を持ちに行ける相手は少ないと感じましたなwwwしかしながら、強打や広い技範囲による攻撃性能はかなり高い為、崩しに特化したヤケモンということなんですかなwww日ネクの珠ですが、耐久が削れるのはかなり辛いものでしたなwww珠ダメを身代わりで稼がれてザシアンにも突破されましたしなwwwそう考えると鉢巻も良いのかも知れませんぞwww我はまだ論者としてもポケモントレーナーとしても未熟である為、先輩論者の皆様方に改善点などを教えて頂けると嬉しいですなwwwあとさっきまで潜っていたら異常な程に連敗を重ねて2万位まで下がってしまいましたなwwwありえないwwwこのような場で発言することはあまり経験が無いので、読み辛いと感じたので有れば申し訳ありませんなwww長文失礼しましたなwww -- (名無しさん) 2021-03-08 00:01:21
  • ↑特殊環境化の質問は全部ここで良いと思いますぞwwwザシアンが辛いのなら安定はヤラヤラとヤァイヤー日ネクにはヤッカグヤとヤァイヤーでしょうなwww我は日ネクも一撃ヤーラも使ってないので構成はなんとも言えませんが格闘二体はちょっと使いづらい気がしますなヤーラとヤンギで受けたいところも被ってしまいますしなwww我なら一撃外してヤァイヤー入れて日ネク鉢巻山田命の玉ヤァイヤー眼鏡にしますかなステロが辛いのはご愛嬌ですなwwwとはいえこれは我個人の意見ですぞ他の方の意見も聞いてみた方がいいでしょうなwww -- (名無しさん) 2021-03-08 00:58:44
  • 我も変えるなら一撃ヤーラだと思いますなwwwザシアンは鉢巻日ネクである程度安定して見れますなwww
    我ならヤーラを抜いてBCカグヤ球/日ネク鉢巻/ヤンギ固い石/ゲロゲ帯 ですかなwww -- (名無しさん) 2021-03-08 12:28:08
  • 貴殿らのアドバイスを取り入れつつ、カグヤやヤァイヤーを試し、そしてザシアンがやはり辛く感じたので日ネク→ヤウオウ(ここで軸が変わりましたなwww)、ラプラスがキツくなったのでカビゴンを入れたのが現在の状況ですなwwwカグヤは火力がかなり低く感じましたなwwwヤァイヤーはステロを撒かれて即死しましたなwwwどちらも我の使い方が悪いんでしょうがなwwwそしてヤウオウですが、無限にクッションになってくれるのである程度雑に扱えるのが嬉しかったですかなwwwワイボの無いザシアンには負けませんしなwwwただ日ネクに比べて、ステロがヤァイヤーほどではないとはいえかなり痛いこと、種族値のせいで破壊力には劣るのがデメリットですかなwwwカビゴンに関しては、センリツ後のザシアン受けだしにダイアースを打っても全然削れないのが辛過ぎますなwwwまた鈍足と低火力故に役割対象のうち勝てるのは一体までと言うのが非常に悲しいですかなwwwあと、最近よく見るオーガウーラサンダーナットのような並びに対しヤッシヤンギゲロゲの選出をすることが多く、ナットレイがキツくなるためヤンギの特殊技を文字にしましたなwww更にアドバイスがあればぜひご教授願いたいですなwww -- (名無しさん) 2021-03-17 03:48:34
  • 禁伝ヤーティはこちらで相談に乗って頂けるとのことなので参りましたなwww順位1万から3万をうろついていてにっちもさっちもいかないので、アドバイスを頂きたく参りましたぞwwwどうかよろしくお願いしますなwww
    1.HAヤシアン…アイヘ/じゃれ/インファ/サイコファング@剣
    2.HCヤンダー…雷/ボルチェン/暴風/熱風@珠
    3.HAヤマゲ…アクブレ/地震/ウィップ/けたぐり@鉢巻
    4.HAヤンギ…地震/エッジ/かみ砕く/馬鹿力@帯
    5.HCカグヤ…エッジ/エナボ/文字/ラスカノ@眼鏡
    6.HCマンダ…ドロポン/文字/流星群/暴風@物知り眼鏡
    100族まで抜ける上に持ち物を使わない、強力な格闘技を使える鋼アタッカーという論理では変えの利かない性能を持つヤシアンを軸にしましたが、禁伝にかなり苦しい思いをしますなwww6体とも外そうにも外しづらく、頭を悩ませておりますぞwww以下に困っていることを纏めているのでよろしくお願いしますなwww

    日食ネクロズマ…カグヤで対抗しようとしましたが、瞑想型が増えて朝の陽ざしも合わさり削りきれませんぞwww対龍舞型でもギリギリですなwww
    ザシアン…これもカグヤで対抗していますが、眼鏡文字でも耐久無振りでギリギリの為倒せないことも結構ありますなwwwしかしヤラヤラを入れるにしても枠が無いんですなwww
    メタモン…ザシアンを選出せざるを得ない時は何とか数的有利を取った上で、メタモンでコピられたときはカグヤを死に出しして対処してますなwwwヤシアンにメタモンを受けだされたら終わりでいつもギリギリですぞwww
    パドレックス…白はヤシアンやカグヤ、黒はヤンギで何とかしていますなwww
    ムゲンダイナ…毒毒型に成す術がありませんなwww体感6割は毒毒型ですぞwww
    ガラルダルマ…対面で勝てるのすら何1ついませんなwwwマンダをヤャラにしようか検討中ですぞwww
    サンダー…ゲロゲでは勝てず、ヤンギではボルチェンを切れないので中々厳しいですぞwww先生を入れたいんですがなwww
    エースバーン…マンダで安定はするのですが、マンダを抜く場合はこいつへの対策が必須ですなwww
    ラキヌオー…両方を叩き潰せるヤケモンがいませんなwww
    レボルト…対面で勝てるのがヤシアンくらいのモノですが、ヤシアンが過労死してしまいますぞwww

    長くなりましたがこんなところですなwwwこれらすべてを対策するのがもちろん無理なのは分かっていますが、せめて使用率上位の禁伝に一通り対抗できるくらいの構築にはしたいですぞwww
    仮にヤシアンを残す場合、カイオーガに唯一対抗できるゲロゲ、黒レックスへの対抗策であるヤンギ、鋼に強いカグヤは優先度が高そうに感じますが、特にこだわりのあるポケモンはいないので6体総替えでも構いませんなwwwアドバイスよろしくお願いしますなwww -- (名無しさん) 2021-03-31 17:19:54
  • ↑我であればカグヤをヒトムに、マンダをギャラに変えますかなwwwザシアンのインファイト採用率は今低めなようなのでヒトムでなんとかならないこともないと思いますなwwwヒトムなら相手のメタモンのきょじゅうざんに受け出せ、サンダーにカグヤほどの隙は見せず、ダルマにもそこそこ有利ですなwwwギャラはマンダと比べ対ザシアンがマシで、ラキヌオーを叩け、カグヤを外すと重くなるドリュウズに強いですなwwwムゲンダイナの毒毒型についてはそもそも論理で役割を持つことが非常に困難なのでザシアンで殴り合うしかないですかなwww -- (名無しさん) 2021-04-01 18:31:36
  • 今シーズンで禁伝環境は終わりますがサンプルの需要とかありますかなwww
    未だに構築定まってない方も多いようですしなwww -- (名無しさん) 2021-04-09 13:08:43
  • 今から禁伝環境用のサンプルヤーティ決めようとしても終盤になりそうですなwww
    自信のある並びならレンタルチームに投稿してみた方がいいのではないでしょうかな?www
    実質的にレンタルチームが禁伝環境においてはサンプル的な役割を持っていたように思いますぞwww -- (名無しさん) 2021-04-09 21:52:08
  • 一応資料という意味もあるのでサンプルを作るのであれば否やはないでしょうなwww
    環境が特殊も特殊なのでずっと保留状態でしたが作るのであればサンプルページで議論すれば良いと思いますぞwww -- (名無しさん) 2021-04-10 12:21:04
  • 今更ですがヤマゲロゲ強かったですなwwwもう少し種族値があれば通常環境でも生き残れたでしょうになwww
    -- (名無しさん) 2021-04-27 23:49:05
  • カイオーガに対して安定した遂行が出来るのはこれ以上ない程の強みでしたなwww
    鉢巻ウオノラゴンもかなりの数が居ましたし、中々に環境へ刺さっていたと感じますぞwww
    数値が絶妙に微妙なだけで総合的なスペックはそう悪いものでも無いと再認識できましたなwww -- (名無しさん) 2021-04-28 00:07:22

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年11月07日 09:23