新たなヤケモンの提案が相次いでおり、環境議論の負担になっていますなwww
それによりこのページを作成しましたぞwww提案する場合は下記の文章をよく読んで考えてほしいですなwww
各ポケモンの
個別育成論に過去に考察された結果ありえないと判断された理由が説明されているので、まず役割論理的に問題視されている点をよく理解する以外ありえないwww
新規ヤケモン候補の追加の提案は「具体的な役割対象」が必要ですなwww漠然とした意見では他の論者方に認められるのも難しくなりますぞwww
ダメージ計算や火力指数、どのようなヤケモンと相性が良いか、持ち物は何がいいかなど詳細な使用感やデータも添えるのが望ましいですなwww
サンプルとなるようなレンタルチームもあると他の論者方と使用感の共有もできるため、より議論に役割を持てますなwww
少なくとも「○○はどうですかなwww」だけの提案は役割持てませんぞwww
■候補から除外された・却下されたポケモン
ヤケモン一覧(SV)やこのページで提案されたが却下されたポケモン、候補に載ったが除外されたポケモンの一覧ですなwww
新規候補を提案する際には以下のポケモンを提案していないか注意ですなwww
もちろん重複していないからといってヤケクソに提案するのはありえないwww
+
|
... |
ポケモン |
詳細 |
オーロンゲ |
ドラパルトに役割を持てますが、耐久不足で役割範囲が極めて狭く、役割対象にも安定しないので却下されましたなwww |
ガブリアス |
火力と耐久はあるものの耐性が致命的に悪いという問題は依然として変わらず、他の竜を差し置いて採用する理由が無いので却下されましたなwww |
ストリンダー |
チョッキ前提ですなwww役割対象がほとんどおらず、火力がテラスタル前提なのにテラスタルを切ると完全な役割放棄になるので却下されましたなwww |
タルップル |
草竜という独特な耐性に加え、あついしぼうによる炎に耐性がある草という点を評価されヤケモンとして提案されましたが、火力やサブ技の貧弱さやヌメルゴンとの差別化が難しいという点で却下されましたなwww |
ドクロッグ |
毒闘という独特な耐性とかんそうはだによる固有の耐性を評価されヤケモンとして提案されたことがありますが、耐久がピーキーすぎる上、テツノカイナに勝る点が少ないなど理由から却下されましたなwww |
ハッサム |
議論開始までに旧ヤケモン候補に追加し忘れられた五世代の元二軍ですなwww鋼としては耐久耐性が微妙で、最大火力も低いですなwww 追加を提案されましたが特に有用なロジックが無かった為現状ヤケモン候補に入っていませんなwww |
ブリムオン |
マジックミラーでステロをはじめとする補助技を反射出来る点に着目されましたが、耐久・耐性不足でステロ要員に役割持てないため却下されましたなwww |
ブロロローム |
火力・耐性・特性は優秀な催眠無効枠ですが、耐久が足りず役割対象不足で除外されましたなwww |
|
■コメント
★書き込む前に
+
|
新規候補を提案する方、もしくはその提案に返信しようと思っている方は必ず見てほしいですなwww |
役割論理専用wikiにおいて定期的に行われる議論の主目的は、環境に刺さっているもしくは刺さっていないと思われるポケモンをそれぞれ昇格・降格候補として議論対象にし、議論を経てから論理的結論を下しwikiに反映させることですなwww
しかし新規ヤケモン候補の提案に関しては、候補に追加されるまでの段階ですら熱い議論が勃発し、収拾が付かなくなることがたまにあるのも事実ですなwww
そこで、今回改めて新規ヤケモン候補として追加されるまでのプロセスを書き起こしましたなwwwまたそれだけではなく、提案するにあたっての提案者や提案者以外の方の心構えも明記しましたなwww
ここではwiki上に候補として載る段階までしか書いていないため、 ローカルルール、 ヤケモンが認定されるまでも一緒に読むとよりタメになると思いますなwww
+
|
新規ヤケモン候補が追加されるまでの流れですなwww |
1 新規ヤケモン候補を提案する(提案者)
2 そのロジックを見て、見た方は机上論の段階でいいため疑問点等を提案者に聞く。疑問点等が特になく賛同の場合はこの段階で追加に賛成の意思表明をしても可(提案者以外の人)
(3) 出てきた疑問点等について回答する(提案者)
(4) 交流して疑問点等を解決して、最終的に自分の結論を出す(提案者以外の人)
(5) 候補として追加してもいいか否かの木を建てるため、そこに自分の意見を表明する。あくまで候補として追加するか否かのため、ヤケモンとしては微妙だと思うものの議論には賛成みたいな意見でも可(全員)
6 賛成多数であれば候補に追加する(ログインユーザー)
※()に関しては2の段階で肯定が大部分を占める場合は飛ばしても可ですなwww
この流れが理想なのですが、2の段階でヤケモンとしてありえるありえないのような本格的な議論が勃発することもたびたびあったため、今回改めてこのようなページを作成しましたなwww
|
+
|
提案者の方に対して意識してほしい心構えですなwww |
■実際に使用する
当然ですが最も重要な部分ですなwwwこれがないと極めて不毛なやりとりになる可能性が高く、門前払いになることもありえるため、 必須と言っていいでしょうなwww
レンタルチームというページがあるため、そこに使用ヤーティを載せるとより効果的ですなwwwただしトレーナーネームなんかはばれるため、それが嫌なのであれば口頭で紹介しても構いませんなwww
■未使用者からの疑問に答える
貴殿が提案した段階ではほとんどの方たちは未使用ですなwwwそのためまだ使用していない方々から多数の疑問が出てくると思いますなwww貴殿がそのポケモンを候補入りさせて議論したいと思うのなら、その疑問に答えて多数の人たちを肯定派にさせる必要がありますなwww
もちろん全員が全員肯定派に回ってくれるということはないでしょうが、そのロジックに説得力があればそれだけ肯定派は増えるでしょうなwww
■見ている方が机上論の段階でもよさそうと思えるようなロジックを書く
当然ですが机上論の段階で受け入れて貰わなければ誰にも使われず門前払いにされてしまいますなwww
もちろん使用してもらう方が説明するより分かりやすいというのは痛いほど分かりますが、未使用者の時間も有限なため、ヤケモン候補に入るか微妙なポケモンに対して育成のリソースを割き、さらに実際に動かす時間まではとれない場合がありますなwwwさらにランクマッチでの試運転の場合はレートや順位もかかっていますからなwww
上記の内容とも若干重なりますが、未使用者が見ても机上の段階でよさそうと思えるロジックを投稿し、さらに質問にも真摯に答えてあげれば候補入りへぐっと近づくでしょうなwww
|
+
|
提案者以外の方々に対して意識してほしい心構えですなwww |
一応言っておきますが、以下の心構えは門前払いな提案に対してはここまで丁寧にする必要はないですなwww
■否定から入らない
しっかりロジックしてある提案に関してそのような態度をとるのは、提案者から見たら決していい気持ちはしませんなwww
例えば貴殿が自信のあるプレゼン資料を作って周りの方たちに見てもらい、その資料は「全体的によくできているものの一部分かりにくかった点があった」という評価をもらったと仮定しますなwwwこの場合、
「◯◯が少し分かりにくかったため次は注意する以外ありえないwwwただ全体的によくできていると思いますなwww」
「全体的によくできていますなwwwただ◯◯が少し分かりにくかったため次は注意する以外ありえないwww」
と言われるのでは、どちらが後味がいいですかなwww大半の人は後者だと答えると思いますなwww前者は取って付けたような誉め方ですからなwww
同じ内容でも順番を変えるだけで印象は変わるため、しっかり意識する以外ありえないwww
■否定意見がある場合でも、最初から断定するのではなく問いかける形で聞いてみる
こちらは非常に火種になりやすいですなwww机上で提案者のロジックを見ただけの人と、実際に使用している提案者の間では意見の乖離が起こりやすいですなwww提案者の方がしっかり使用している場合がほとんどであるため、机上論段階での否定はまずは問いかける形にする以外ありえないwww「我は机上論の段階では◯◯に問題があると思いましたが、提案者殿はそこのところどうだったんですかなwww」みたいな聞き方が適切ですかなwww
このように物腰が柔らかい聞き方をすれば火種も起こりにくいため、提案者はその疑問に素直に答えてくれるはずですなwww
■提案コメントを読まずに否定しない
こちらも火種になりやすいですなwwwこれに関してはチョッキヒヒダルマが提案されたときに非常によく見られましたなwww「高火力ゴミ耐性のボケモンなぞいくらでもいますなwww」「チョッキ()wwwありえないwww」などですなwwwこのような提案段階で既に想定してあり言及されているような内容のコメントは、しっかりロジックしてある提案者からしてみれば論ずるに値しないようなコメントでしょうなwww実際第三者から見ても非常に邪魔なコメントなため、慎む以外ありえないwww
これらのような議論に悪影響が出ると予測されるコメントを防ぐためにも、投稿する前に問題ないかどうかをしっかり確認することをおすすめしますなwww
|
+
|
提案の際の参考例ですなwwwこのレベルまで推敲して投稿すべきですなwww |
我がタルップルを机上論で考察&実際に使用(50戦程度)をした結果、少なくともヤケモンとして議論の余地があると判断したため、タルップルをヤケモン候補として追加することを提案いたしますなwww
まず我の採用理由ですが、草そして龍の重要な役割対象である水/草/電を1/4で受けられる優秀な耐性ですなwwwこれに加え、9世代では環境への草の刺さり+龍の範囲やリフストの習得と、タルップルに追い風()が吹いていると感じましたぞwww
次に実際の使用感ですなwwwまず草ヤケにほぼ必ず求められる対ガッサ性能ですが、これはかなり安定していますなwww正直今世代ではタルップル以外の草ヤケはバレルしか使ったことがなかったのですが、全ガッサが炎テラスをしてきて辛かった思い出がありますなwwwこれに対し、タルップルは炎テラバまで半減、燕はほぼいないということから、想定以上の安定感を見せてくれましたなwww次に役割対象ですが、これもなかなかいましたなwww個別ページにも別の方に使用感が載っていますが、ロトム系統(氷飛除く)などの電水草には他草ヤケ以上の安定感を見せてくれた上、草枠にもかかわらず炎にも出していけるのは明確な強みでしたなwwwただ、一致技以外の技が微妙だったり、S()が低かったりといった欠点もあったため、ここは議論の必要があると感じましたなwww
これで提案内容は以上ですぞwww最後に、興味を持たれた方が使えるように、我が実践時に使用したYTを置いておきますなwww正直、このYTは作った我自身でも改善の必要があると感じる部分があり、多少の使いにくさはご容赦頂きたいですなwww
JS4V3N
また、YT自体の説明は、後ほどレンタルチームに書いておきますなwww
随分と長くなってしまいましたなwwwここまで読んでいただいた論者諸兄には感謝以外ありえないwww
このようにそのヤケモン独自の性能や役割対象、サンプルヤーティなども書いておくべきですなwww
|
|
+
|
チョッキヤケを提案される方はこちらをよく読む以外あり得ないwww |
ある程度経験の積んだ論者なら「チョッキヤケモンとして認められるための条件の厳しさ」について当然理解されていると思いますが、新規勢と思われる方々はそこのところがよくわかっていないようですなwww
細かい説明をすると長くなるため詳細な説明は下述するリンクに譲りますが、
チョッキヤケモンとして認められるのは普通のヤケモンとして認められるより遥かに難しい
ということだけは認識して欲しいですぞwww
「 アイテム考察」や「 使えると勘違いされやすいアイテム」、「 とつげきチョッキ」をしっかり読んだうえで提案する以外ありえないwww
過去のチョッキヤケモンの例として カプ・テテフや ツンデツンデなどがいましたなwww当該ページも確認するべきですぞwwwテテフは7世代、ツンデツンデは8世代がお勧めですなwww
|
改行したい場合は改行用の構文「&br()」を挿入すればできますぞwww
括弧内の構文はすべて半角で入力する以外ありえないwww
提案される方は名前を○○提案者のように分かりやすくする以外ありえないwww
まだページを作ったばかりなのでどんどん改修していってほしいですなwww
最終更新:2024年05月23日 16:26