サンプルヤーティ

最新環境のサンプルヤーティを記載するページですぞwww
そのまま使うもよし、参考にして自分で改良するのもよし、ですなwww

最新のものではないサンプルは現在との環境の違いや使用可能ヤケモンの違いの関係で参考程度にとどめておくべきですなwwww
サンプルヤーティ/歴戦のヤーティというページに保存されていますぞwww

なおあくまでサンプルであり、実際に使ってみて「この技よりあの技の方が使いたい場面が多い」だとか「持ち物はこちらの方が良い」、「このYTではこのポケモンに対して厳しい」などに気付く事が重要ですなwww
ヤロテスタントであるならば、()内の持ち物や技を使うことも可能ですぞwww




Q.ヤーティ構築はどうすればいい?

A.まずはよくあるQ&Aで役割とヤケモンについて理解し、広い範囲に役割を持てるヤケモン6体でパーティを構築すれば良いですなwww
○○を誰も受けられないだとか、再生技持ち××を誰も落とせないといった穴を探すのも重要ですなwww
趣味ヤケを入れるのは汝殿の勝手ですがそれは真のヤーティではありませんぞwww
右も左も分からないなら↓にあるサンプルヤーティを作って回してみるといいですなwww試行錯誤あるのみですぞwww

SV碧の仮面解禁後環境サンプルヤーティ

SVレギュレーションEにおける、碧の仮面解禁ルールでのサンプルヤーティですなwww

ヤーガヤャラカイナ軸

ヤケモン 特性 持ち物 技構成 ステータス
(努力値)
テラスタイプ
性格
オーガポン オーガポン(かまどのめん) かたやぶり→おもかげやどし かまどのめん パワーウィップ ツタこんぼう 187-189-104-×-117-130
(H252 A252 D4)
ほのお
いじっぱり じゃれつく ばかぢから
(タネマシンガン)
ギャラドス ギャラドス いかく こだわりハチマキ アクアテール じしん 201-194-101-×-120-101
(H244 A252 B12)
みず
or
フェアリー
いじっぱり こおりのキバ ストーンエッジ
テツノカイナ テツノカイナ クォークチャージ ブーストエナジー
(ゴツゴツメット)
インファイト ワイルドボルト 239-211-147-×-92-71
(H76 A252 B148 D28 S4)
みず
いじっぱり じしん れいとうパンチ
ヒスイヌメルゴン ヒスイヌメルゴン そうしょく こだわりメガネ りゅうせいぐん ラスターカノン 187-(94)-121-178-170-80
(H252 B4 C252)
ひこう
ひかえめ だいもんじ かみなり
バンギラス バンギラス すなおこし いのちのたま ストーンエッジ はたきおとす 207-204-130-×-121-81
(H252 A252 D4)
いわ
いじっぱり じしん けたぐりorかわらわり
ドータクン ドータクン ふゆう たつじんのおび ジャイロボール しねんのずつき 173-155-136-×-138-34
(H244 A252 D12 最遅)
はがね
ゆうかん アイススピナー じしん

()の中はヤロテスタント専用の要素ですなwwwヤトリックなら上の方を採用ですぞwww
※ヒスイヌメルゴンのA実数値は理想値ですなwww妥協しても問題ないですぞwww

+ 詳細ですなwww
定番のヤャラカイナ軸にヤーガポンを加えたサンプルですなwww
ヤーガポンは電妖半減の高火力草なのでヤャラカイナ軸に組み込みやすい上に、主軸2匹のテラス依存度が低いため適当にテラスを切って雑に火力を押し付けることも可能ですなwww
環境は異なりますが、SVパラドックスポケモン解禁後環境サンプルヤーティとほぼ同じ形ですぞwww

残り3匹のうち、ヒスイヤメルゴンとヤンギラスで特殊方面を補強していますなwww
ヤンギラスはアローラキュウコンの壁対策やイダイトウ等のタスキ潰しも兼ねますなwwwアローラキュウコンに対して他に安定するのはヤンタロス(炎)くらいですぞwww

ヤータクンは増えたキラフロル/耐久毒/物理竜/地面辺りを牽制出来ますなwwwディンルーは無理ですがヤーガポンが強烈に睨みを利かせているので問題にはなりませんなwww
キラフロルへの基本的な遂行は一致技やじしんで良いですが、どくびしを撒かれるのが嫌なら超技はサイコキネシスにすると良いですぞwww
みがわりを貫通出来る打点はありませんが相手からも有効打がないためグライオンにも不利を取りませんなwww
TODを狙わずグライオンを処理しに行きたいなら、ヤーガポンにタネマシンガンを採用することで水テラスグライオンを貫通できますなwww
持ち物はアイススピナーでガブリアスを確1、しねんのずつきでHB特化ドヒドイデを確2に出来る帯ですなwww
アカツキガチグマまで確2にしたいなら鉢巻も候補に入りますかなwww

+ その他候補に挙がったヤケモンですなwww
  • ヤャラランガ(特殊):種族値がまともなグライ対策ですなwww防弾、防塵どちらでもヤャラカイナで穴になりやすい部分を埋めることができますぞwwwヤ―タクンと入れ替えですなwww
  • ヤンペルト:ヤャラランガを採用する場合に竜2枠にしないためのツツミ受けですなwww特殊水打点が上がるためディンルーに対しても多少強くなりますぞwwwヒスイヤメルゴンと入れ替えですなwww

各テラスタルについてですぞwww
  • ヤーガポン(かまどのめん):変更できませんなwww
  • ヤャラドス:アクアテールの火力を押し付けつつパオジアンに安定させる水または薄い物理竜や一撃ウーラオスに対抗する妖ですぞwww
  • ヤツノカイナ:いかく等と絡めることでイダイトウや連撃ウーラオスを処理出来る水ですなwwwパオジアンも強固に見ることができますぞwww
  • ヒスイヤメルゴン:地面の一貫を切る飛ですなwww
  • ヤンギラス:火力を上げつつ悪タイプが邪魔なときに消す岩ですなwww
  • ヤータクン:邪魔な超を消す鋼ですなwww

こちらのヤーティのレンタルチームIDはN565YJですぞwww

ドラゴポン軸

ヤケモン 特性 持ち物 技構成 ステータス
(努力値)
テラスタイプ
性格
レジドラゴ レジドラゴ りゅうのあぎと こだわりメガネ りゅうせいぐん だいちのちから 275-(94)-102-167-71-100
(B252 C252 D4)
フェアリー
ひかえめ テラバースト げんしのちから
(ねごと)
オーガポン オーガポン(かまどのめん) かたやぶり→おもかげやどし かまどのめん パワーウィップ ツタこんぼう 187-189-104-×-117-130
(H252 A252 D4)
ほのお
いじっぱり じゃれつく はたきおとす
(タネマシンガン)
ボーマンダ ボーマンダ いかく いのちのたま りゅうせいぐん ぼうふう 199-(126)-104-178-100-120
(H228 B28 C252)
フェアリー
ひかえめ だいもんじ ハイドロポンプ
パルデアケンタロス(水) パルデアケンタロス(水) いかく くろおび
(ゴツゴツメット)
インファイト ウェーブタックル 181-178-127-×-90-120
(H244 A252 B12)
はがね
いじっぱり ストーンエッジ じしん
カビゴン カビゴン あついしぼう こだわりハチマキ すてみタックル じしん 237-178-85-×-161-50
(H12 A252 D244)
かくとう
いじっぱり アームハンマー ヘビーボンバー
ドータクン ドータクン ふゆう たつじんのおび ジャイロボール しねんのずつき 173-155-136-×-138-34
(H244 A252 D12 最遅)
はがね
ゆうかん アイススピナー じしん

()の中の持ち物はヤロテスタント専用の要素ですなwwwヤトリックなら上の方を採用ですぞwww
※レジドラゴ、ボーマンダのA実数値は理想値ですなwww妥協しても問題ないですぞwww

+ 詳細ですなwww
こちらは定番のヤジドラゴ軸にヤーガポンとヤビゴンを加えたサンプルですなwww
ヤジドラゴが強烈に誘うフェアリー(ハバタクカミ)から崩すというコンセプトはそのままに、妖を受ける高火力炎ヤケとして強力な技範囲とテラス時の火力が評価されているヤーガポン、イーユイや以前のサンプルでは重かったテツノツツミ対策になりつつ、テラスを切ればアカツキガチグマへの処理ルートにもなるヤビゴンを起用していますぞwww
ちなみに「ヤーマンダ+ヤンタロス(水)+ヤビゴン+ヤータクン+炎ヤケ+何か」という並びはドラゴポン軸以外でも有用ですなwwwラスト2枠で電の一貫を切れると良いですなwww

ヤータクンは増えたキラフロル/耐久毒/物理竜/地面辺りを牽制出来ますなwwwディンルーは無理ですがヤーガポンが強烈に睨みを利かせているので問題にはなりませんなwww
キラフロルへの基本的な遂行は一致技やじしんで良いですが、どくびしを撒かれるのが嫌なら超技はサイコキネシスにすると良いですぞwww
みがわりを貫通出来る打点はありませんが相手からも有効打がないためグライオンにも不利を取りませんなwww
TODを狙わずグライオンを処理しに行きたいなら、ヤーガポンにタネマシンガンを採用することで水テラスグライオンを貫通できますなwww
持ち物はアイススピナーでガブリアスを確1、しねんのずつきでHB特化ドヒドイデを確2に出来る帯ですなwww

+ その他候補に挙がったヤケモンですなwww
  • ヒスイヤインディ
元祖ヤジドラゴの相方ですなwwwヤーガポンと違いテラスを切らなくとも超火力を発揮できますぞwww
持ち物をヤビゴンと取り合うので採用する場合は鉢巻→ヤインディ、帯→ヤビゴン、パワー系アイテム→ヤータクンになりますかなwww

各テラスタルについてですぞwww
ヤジドラゴ:ウーラオス意識ですなwwwB振りと併せて物理相手に行動保障が出来るためりゅうせいぐんを撃つ機会も増やせますぞwww妖やカイリュー意識なら鋼テラスもありですなwww
ヤーガポン:テラスが固定されているので炎ですなwww
ヤーマンダ:ヤジドラゴと同じくウーラオス意識ですなwww
水ヤンタロス:電以外の弱点を半減にして切り返すための鋼テラスですなwww
ヤビゴン:イーユイの悪技意識かつ、テラスアームハンマーでH振りアカツキガチグマを確1にするための闘テラスですなwww
ヤータクン:邪魔になりがちな超タイプを消しつつジャイロボールの火力を底上げする鋼テラスですなwww

こちらのヤーティのレンタルチームIDはJYF17Nですぞwww



サンプルヤーティ改良の意見はここに投稿する以外ありえないwww
自分のヤーティ診断はヤーティ診断所に行く以外ありえないwww
サンプルヤーティ/コメントログ(SM/USUM)
サンプルヤーティ/コメントログ2(剣盾)
サンプルヤーティ/コメントログ3(SV)

  • 役割対象だけ見るならヤータクンとアカツキヤチグマはやや被り気味なので、サンプルヤーティにはどちらか片方入れるだけで良いとは思いますなwww
    むろん攻守ともに一貫性が大きく異なるので両採用がありえないわけではありませんがなwww -- (名無しさん) 2023-10-27 23:42:28
  • ブーエナカイナはツキにかなり強く出ることができ氷技採用率ととんぼ等倍の関係上ヤダイよりもラオスの安定感に欠けるヤバソのフォローも可能なので良さそうに思いますなwwwヤンタがガポンの世話で手一杯の時はパオを引き受けることも可能ですぞwww -- (名無しさん) 2023-10-28 03:04:38
  • とりあえずカイナ入れたYTをレンタルに投げておきましたなwww -- (名無しさん) 2023-10-29 15:09:21
  • ↑やつですなwwwしかしながら今試したところ、該当のレンタルコードでチームが見つかりませんでしたぞwwwお手数ですが状況をご確認いただけますかなwww -- (名無しさん) 2023-10-29 16:18:10
  • んんwwwGをDと打ち間違えてましたなwwwありえないwww
    修正しましたなwww -- (名無しさん) 2023-10-29 16:21:04
  • レンタル修正感謝いたしますぞwww一旦こちらで回してみますかなwww -- (名無しさん) 2023-10-29 18:55:07
  • ヤバソヤンタ軸は使用感待って書き換えて載せればやkですが、ドラゴポン軸の方は何か問題とかありますかな?www殆ど完成されているのでこちらも載せれば良い気がしますぞwww -- (名無しさん) 2023-10-31 05:02:42
  • 12月14日に藍の円盤が来ることが確定したため、それまでにはサンプルヤーティを完成させておきたいですなwww -- (名無しさん) 2023-11-02 23:28:27
  • ドラゴポン軸は載せておきますなwww
    ヤバソヤンタ軸はとりあえずそのままにしておきますなwww -- (名無しさん) 2023-11-04 22:42:36
  • 昇降格議論が終わり一段落したので、ヤンドボックスに放置気味のヤバソヤンタ軸を完成させたいですなwww
    以前使用されていた方がおられるようですが使用感はいかがでしたかなwww? -- (名無しさん) 2023-12-03 23:41:05
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


最終更新:2023年11月04日 22:41
添付ファイル