最新環境のサンプルヤーティを記載するページですぞwww
そのまま使うもよし、参考にして自分で改良するのもよし、ですなwww
最新のものではないサンプルは現在との環境の違いや使用可能ヤケモンの違いの関係で参考程度にとどめておくべきですなwwww
サンプルヤーティ/歴戦のヤーティというページに保存されていますぞwww
なおあくまでサンプルであり、実際に使ってみて「この技よりあの技の方が使いたい場面が多い」だとか「持ち物はこちらの方が良い」、「このYTではこのポケモンに対して厳しい」などに気付く事が重要ですなwww
ヤロテスタントであるならば、()内の持ち物や技を使うことも可能ですぞwww
Q.ヤーティ構築はどうすればいい?
A.まずはよくあるQ&Aで役割とヤケモンについて理解し、広い範囲に役割を持てるヤケモン6体でパーティを構築すれば良いですなwww
○○を誰も受けられないだとか、再生技持ち××を誰も落とせないといった穴を探すのも重要ですなwww
趣味ヤケを入れるのは汝殿の勝手ですがそれは真のヤーティではありませんぞwww
右も左も分からないなら↓にあるサンプルヤーティを作って回してみるといいですなwww試行錯誤あるのみですぞwww
SV幻禁伝2体解禁後環境サンプルヤーティ
SVレギュレーションJにおける、幻禁伝2体解禁ルールでのサンプルヤーティですなwww
現在議論中ですぞwww
ヤンドボックスにて作成中ですなwww
妙案があればコメントする以外ありえないwww
- レンタルチームを参考にしてヤンドボックスの方に下書きを入れましたなwww
ヤチグマについてはアルセウスへのインファイトとホウオウへのストーンエッジを入れましたがかみくだくもありですかなwwwヤンギラスは我も岩と飛の選択が良いと思いましたなwww -- (名無しさん) 2025-10-12 22:05:33
- エッジと噛み砕くは選択でも良さそうですなwww一応HBでないホウオウならからげんきでもごり押しできなくはないですかなwww -- (名無しさん) 2025-10-12 23:12:33
- 霊悪技は構築上重くなりやすいルナアーラにも刺さりますなwww
ファントムガード剥がれたHB特化ルナアーラに対し、シャドクロだと倒し損ねる場合があるので噛み砕くの方が良いかもしれませんなwwwそれが原因で一回負けましたぞwww
シャドクロの利点は根性発動前にカミと対面した際に撃ちやすいことですなwww -- (名無しさん) 2025-10-12 23:23:03
- ヤチグマはインファ・エッジ・シャドクロ嚙み砕くで技が悩ましいですが、
実践ではインファ+エッジが一番手に馴染みましたかなwww空元気だとノマテラ切らないと落としきれないアルセウスをぶっ飛ばせる他、
ディンルーが根性発動前インファ+根性インファで落とせるので最低限の仕事しかさせずに処理できますぞwww
ただ黒バドホウオウに対しては一貫する技がエッジしかないので必然力は必要になりますなwww -- (名無しさん) 2025-10-13 01:38:32
- エッジ入れるならD252ではなくHにある程度割く方が良さそうですなwww
火傷が辛いですがヤンギもいますし、晴れだと受け出せないのでヤチグマをホウオウを受け出す想定の振り方をしていなかったですなwww -- (名無しさん) 2025-10-13 13:33:12
- 黒馬バドレックスかホウオウかどちらに重きを置くかになると思いますなwww両方ともヤチグマでもヤンギラスでも見れなくはないですしなwww -- (名無しさん) 2025-10-13 14:08:37
- そう言えばヤチグマは地獄突きも覚えるのですが、何故か忘れてましたなwww環境に音技使いが繁茂しているわけではないので、必然力の範囲外ですしそれに頼るのはありえませんが、Bダウン引いて勝てる確率を水増しできる噛み砕くの方がいいんですかな?www -- (名無しさん) 2025-10-13 17:44:29
- 一応ラウドボーンとアシレーヌが30位台ですがあってもなくてもという感じではありますかなwww -- (名無しさん) 2025-10-13 18:25:27
- とりあえずエッジと噛み砕くを選択という形にしておきましたなwww地獄突きやシャドクロも入れたかったのですが、枠が大きくなりすぎるので省きましたなwww -- (名無しさん) 2025-10-14 00:22:23
- シャドークローは後で考察文に入れますかなwww
考察文はいろいろ追記して欲しいですなwww特にヤンドあたりは最近我使用していませんしわかりませんなwww -- (名無しさん) 2025-10-14 10:47:55
最終更新:2025年10月12日 22:07