新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
役割論理専用wiki
■メニュー
2023-02-02 11:47:46 (Thu)
today >>
-
yesterday >>
-
total >>
-
ニュース
第九世代での議論方針について
ヤケモン候補一覧(SV)
└
新規ヤケモン提案(SV)
SVパラドックスポケモン解禁後議論
コンテンツ
トップページ
概要・はじめに
├
よくあるQ&A
├
ローカルルール
├
プレイング解説
├
役割論理の派閥
├
技考察
├
アイテム考察
├
ロジカル用語集
└
論理スレ、このwikiの歴史
リスト
├
個別育成論
├
ヤケモン一覧(SV)
├
ヤケモン落第生
└
禁止級ヤケモン一覧
世代考察(SV)
├
ポケモンSV
|└
テラスタル
├
サンプルヤーティ
│└
ヤーティ診断所
├
レンタルチーム
├
異教徒ポケ対策
└
プレイング考察
データ等
├
火力表
/
耐久表
└
ヤケモン育成・厳選考察
その他保管庫
├
考察・秀逸なやりとり一覧
├
過去ログまとめ
├
ヤケモン一覧の歴史
│└
1
/
2
└
実践例
└
1
/
2
/
3
/
4
/
5
ご意見・ご要望・アイデアとか
アンケート所
会議所
ヤンドボックス
二代目管理人からのおしらせ
役割論理専用ヤャット
議論用ヤャット
人気ページ一覧
タグ一覧
プラグイン紹介
メニュー
■リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
■更新履歴
取得中です。
異教徒ポケ対策
※SV初登場のポケモン以外の個別対策ページはSV対応するまでは書き込まないようにお願いしますなwww
ここでは異教徒ポケの中で、特に注意が必要なポケモンや戦法を簡単な対策と共に紹介しますぞwww
ヤケモンの略称がわからない方は
ロジカル用語集
を見る以外ありえないwww
個別対策ページが欲しいなら自分で作る以外ありえないwww
日々変化する環境によって異教徒ポケの型やパーティの構成が変化し、このページに載っている対策が時代遅れになる場合もありますなwww
鵜呑みにするのではなく自分で環境を確認することと、文句言うのではなく自分で編集することが大切ですなwww
+
※個別対策ページを作成・編集する方へお願いですなwww
対策ヤケモンはヤケモン候補・チョッキヤケモン候補からのみ記載するようお願いしますぞwww
記載する際は「ヤ○○」の表記にする以外ありえないwww
ページを作成したらこのページの一覧、該当するポケモンの個別ページに対策ページのリンクを追加する以外ありえないwww
「その他の異教徒ポケモン」やこのページに載っていないポケモンの個別対策ページを作成する際は一度
このページ
で相談する以外ありえないwww
個別対策ページを作成した際や個別育成論への対策を書いた際には「#include(一覧テンプレート/対策考察用)」も書いておけば「
異教徒ポケ対策/対策考察一覧
」のリストに反映されますぞwww
■論理で戦う際に注意しておきたい技・特性
■環境に繁茂しかつ対策が困難とされる異教徒ポケモン
■一定の構築に入っている対策が難しいポケモン
■環境に繁茂する対策必須級ポケモン
■その他異教徒ポケモン
■パーティ単位での構築
■最終手段
■第8世代
■第7世代
■第6世代
■コメントログ
[
部分編集
]
■論理で戦う際に注意しておきたい技・特性
かげふみ……ハチマキ・メガネ持ちは警戒する必要がありますが、今作では弱体化したボチルゼルだけなので気に留めておく位で良いですぞwww
ボルトチェンジ……電気無効ヤケかボルチェン以外の技を誘えて後続にも強いヤケなんかがいるといいですなwww
とんぼがえり……上からダメージ蓄積されないよう迅速に処理する以外ありえないwww
つるぎのまい/わるだくみ……隙を与えない他素早く役割持てるヤケモンへの交換、(剣舞の場合)威嚇の入れ直しなど正しい判断が必要ですなwww
きあいのタスキ……天候で崩せれば楽ですが交換戦に持ち込むか襷込みで交換から倒せるのがベストですかなwww
ステルスロック……撒いてるターンにサイクルぶっ壊す以外ありえないwww岩弱点ヤケを出さないという選択肢もありますぞwww
おにび……炎・根性・特殊ヤケを無償降臨させることができますが、物理ヤケしかいない場合はまずいですなwww攻撃技の追加効果・炎の体で焼けるのはありえないwww
先制技……低リスク降臨ができるボーナス技ですなwwwこれで抜かれるまで過労させると先制技とか関係なく上から殴られて負けますなwww
リサイクル/しゅうかく
この2つは道具を奪うことで道具復活が失敗するようになりますなwwwつまり「
はたきおとす
」で対策可能ですぞwww
あくまで『道具を奪った』という実績が必要であり、相手が持ち物を持っていないタイミングで対策技を使っても対策にならない点には注意が必要ですぞwww
+
それ以外でリサイクル収穫を無力化する方法はヤケモンには実用性がありませんなwww
むしくい以外にも一応「ついばむ」「やきつくす」でも復活阻止可能ですぞwww
特性「きんちょうかん」持ちだと対面中は木の実消費を不発にできますぞwww緊張感持ちが交代するとその瞬間消費可能になってしまいますがなwwwただしこの特性を採用する候補以上はいませんなwww
現在、役割論理では自発的に道具を消費することはありえないため対策になりませんが、手ぶらの「ほしがるorどろぼう」でも道具復活を阻止できますなwww相手に叩き落とされている前提で対策になるとか勝率を疑うwww
それ以上にありえないシチュエーションですが、特性「ものひろい」により相手が道具回収する前に拾ってこれた場合、元々の持ち主が道具復活できなくなりますぞwwwどうでもいいですなwww
特性「わるいてぐせ」でも復活阻止可能ですぞwww手ぶらが条件なので狙うのは無理ですなwww
言うまでもないですが補助技()で道具を奪っても復活阻止可能ですぞwww役割論理では補助技は絶対にありえないwww
[
部分編集
]
■環境に繁茂しかつ対策が困難とされる異教徒ポケモン
カイリュー
/
対策
…ヤンギ、ヤレベ等が良いですなwwwなお尻尾切りからHP満タンで出てきた場合は身代わりにもマルスケ補正乗りますぞwww
キョジオーン
/
対策
…塩漬け鉄壁からの再生連打が面倒ですなwww特殊ヤケで一致抜群突きたいですが、鋼ヤケや水ヤケは塩漬けに注意ですなwww
サーフゴー
/
対策
…鋼技を撃たせて半減させるような立ち回りを心掛けたいですなwwwヤーユイやヤヤゲザンなら気合玉以外余裕www霊技を打たせて悪でとるといった意識も大事ですなwww
サザンドラ
/
対策
…A.珠サザンどうすんの?Q.
こいつ
で余裕ですぞwww後はヤンフ、ヤンギ、ヤィンルーあたりですかな?www
セグレイブ
/
対策
…一致技+地震が強いですなwww電気や地面テラス考慮ならヤレベ、炎や鋼ならヤイラッシャ、テラス非考慮ならヤリルリですなwww
テツノツツミ
/
対策
…水+フリドラの範囲に対してちゃんと役割を持ちに行けるヤケモンは少ないですなwwwヤキノオー、ヤスノウ、鉢巻ヤグレイブなどですかなwwwいきなり不利対面を作らないよう水ヤトム等を初手で出すのは控えた方が良いですぞwww
テツノブジン
…非常に広い範囲を持ちますなwwwヤオー、ヤーフゴー、ヤレンアルマあたりですかなwww
トドロクツキ
/
対策
…悪竜の受け辛さは言うまでもなく、竜の中でも高いSを持つため増えることが予想されますなwwwヤリルリ、ヤィンルー、ヤンギ、ヤツノカイナですかなwww
ドラパルト
/
対策
…ダイマはなくなりましたが相変わらずの受けづらさですなwwwヤンギ、ヤヤゲザン、ヤレベ、ヤリルリ、ヤンフィア、ヤカヌチャン、ヤィンルーあたりですかなwww
ミミッキュ
/
対策
…相変わらずの異教徒の象徴ですなwwwヤカヌチャン、ヤレベース、ヤイラッシャの他はヤャラや炎ヤンタのいかく+αで誤魔化しつつといった動きになりそうですなwww
マリルリ
/
対策
…ヤキノオー、ヤオー、水草ヤトム、ヤロバレルあたりですかなwww太鼓マリルリは天然ヤイラッシャでゴミに出来ますなwww
■一定の構築に入っている対策が難しいポケモン
エルレイド
…超闘悪の範囲は受け辛く、特性も込みで火力が高いですなwww山田やヤャラ等で威嚇を入れたりテラスタルで弱点を透かすのが安定ですかなwwwじしんエッジ辻斬りが無ければヤウドボーン、リフブレがないor正確に剣舞を読めるならゴツメヤイラッシャでも行けますなwww
キノガッサ
/
対策
…復活のキノコですなwwwヤーフゴー、ヤノヨザル、ヤロバレル、カットヤトム、ヤメルゴンあたりでいいですなwwwしかし役割破壊技を多数覚えたので注意ですぞwww
グレンアルマ
/
対策
…役割破壊技まで考慮するとろくな有利ヤケモンがいませんなwwwヤャラ、ヤンギ、ヤザンがギリ行ける範囲ですかなwwwD振りヤィンルー、ヤーユイ、ヤドロクツキなら有利を取れますなwww後はヤイリューのマルスケを使ってゴリ押しですかなwww
コノヨザル
/
対策
…非常に受け辛い範囲をしているので何度も受け出しの展開にならないようにすべきですなwww基本やるきですが負けん気のケアをするならヤリルリが安定ですかなwww蜻蛉をぶつけてカスダメでふんどのこぶしを強化したり、いのちがけ爆弾でこちらの大事なヤケモンを機能停止にされないよう注意ですなwww
ソウブレイズ
/
対策
…タスキで炎テラスの無念/かげうち/インファ/剣舞でほぼ確定ですなwwwヤャラ、ヤンタロス、ヤツノカイナ、B振りヤィンルーあたりですかなwww
パーモット
/
対策
…電闘氷の範囲は受けが難しいので、ヤダイナキバ、ヤオー、ヤロバレル、ヤラミドロ辺りと威嚇ヤケの組み合わせで処理したいですなwww瀕死のポケモンを再起で蘇生してくることもあるので注意ですぞwww
パルシェン
/
対策
…最安定は水ヤンタロスでしょうなwwwヤイラッシャやヤヤゲザン、ヤリテヤマもいけますかなwww
ボーマンダ
/
対策
…カイリュー対策が流用できますが、特殊まで考慮すると1体で両対応できるヤケはいませんなwww妖で竜の一貫を切るのが大事ですぞwww
[
部分編集
]
■環境に繁茂する対策必須級ポケモン
アーマーガア
…ある程度耐久がある電炎、もしくは高火力の等倍以上の特殊ATでいいですぞwww最安定はヒートヤトム、ヤレンアルマですなwww
アラブルタケ
…ヤキノオーもしくは花粉団子持ちのヤロバレルやヤオンジェンあたりですかなwwwSの高い山田、ヤツノコウベあたりなら上から飛行技で飛ばせますなwwwただし不意打ち草分けがあるので上から殴るプランを狙う場合は注意ですなwww
イダイナキバ
/
対策
…非常に広い技範囲を持ち、火力も高く受けが非常に難しいですなwww地面や格闘の一貫切り、威嚇でAを削ぐなど構築全体で包囲する必要がありますぞwwwヤャラなどは有力候補ですなwww
イルカマン
…ウォッシュヤトム、ヤキノオー、ヤリトドンなどでやkwww特性の関係上初手に出やすいのでクイックターンにリスクを付けられるとよいですなwww
ウェーニバル
…Sを上げる専用技と自信過剰で全抜きを狙ってきますぞwww水格闘半減のヤャラ、ヤリルリ、他にヤイラッシャなどで余裕ですなwww
ウルガモス
/
対策
…ヤャラ、ヤンギ、ヤリテ等が良いですかなwww
オーロンゲ
…捨て台詞の習得で強化されましたぞwww最安定はヤヤゲザンですなwww一致技の範囲は広いですが補助主体で悪技はふいうちやイカサマしか無い場合も多いですぞwwwこいつ自体の対策というより壁や後続のエースに強い選出が必要ですなwww
カバルドン
/
対策
…一致特殊抜群ヤケでワンパン、できれば上まで取れると最低限の仕事しかさせずに済みますなwww
ガブリアス
/
対策
…異教徒の象徴ですなwww威嚇で受けまわしたり、ヤィンルー、ヤイラッシャ、ヤレベースなどの数値受けなどですかなwww
ギャラドス
/
対策
…電気ヤケや高耐久の水ヤケが安定ですなwww、ウォッシュヤトム、ヤリーヴァ、ヤイラッシャあたりですかなwww
キラフロル
…岩毒地草妖の範囲はヤータクン以外では受け辛いため上手く高耐久鋼を対面させたいですなwww毒菱を撒く特性上初手に襷持ちで来ることも多いですなwww
クエスパトラ
/
対策
…加速バトンか身代わり瞑想アシパですなwww前者は悪ヤケ、後者は格闘テラスを考慮するとヤウドボーンやテラスタルを引き出してからヤレンアルマが良いですかなwww
サケブシッポ
/
対策
…足が速い癖にBD共に硬く、積み技からバトンで攻めに転じられるステロ要員ですなwww一撃にするのは難しいのでACが下がる技や反動技で遂行を狙うのはやめた方がよさそうですなwwww
ジバコイル
/
対策
…ヤツノワダチ、ヤリトドン、ヒートヤトムが良いですなwww物理で遂行する際は鉄壁ボディプレ型に注意ですぞwww
デカヌチャン
…型破りデカハンマーとステロ電磁波を両立する殴れる起点作りですなwwwヤウドボーン、ヒートヤトム、ヤバコイル辺りですが起点作り兼役割破壊技となる地均しに注意ですなwww
テツノドクガ
…C140から繰り出される炎毒草の範囲は受けが困難ですなwwwヤメルゴンやヤラミドロ、サイキネ採用の眼鏡ヤツノドクガなら見れますかなwww
ドオー
…地面ですが貯水で水は効きませんなwww地震持ちの物理ヤケなど物理方面で行くのがお勧めですなwww
ドドゲザン
…特性と剣舞と一致技の等倍範囲により止め辛いですなwww上を取れる不意打ち半減ヤケかヤヤゲザンで格闘技を撃てばやkですかなwwwヤンタロスはまけんき発動されますが勝てますぞwww
ドヒドイデ
…ねっとうを没収されましたぞwwwヤオー、超ヤケ、もしくは電気ヤケですかなwwwある程度火力の高い鋼でもいいですかなwww
ニンフィア
…ヤーフゴー、ヤバコイルあたりで余裕ですなwwwヤツノドクガはサイコショック注意ですなwww
ハッサム
…ダブルウイングは没収されましたぞwww基本的に鉢巻型か剣舞型ですなwwwヤーフゴー、ヤャラ、ヤウドボーンが安定しますなwwwHヤトムは鉢巻orS振り剣舞インファ以外に出せますなwww
ハバタクカミ
/
対策
…範囲は強いですがある程度Dの高いヤケモンなら数値受けが行けますかなwwwヤヤゲザン、ヤカヌチャン、ヤリーヴァ、ヤツノドクガあたりですかなwww
バンギラス
…格闘ヤケや地面ヤケが良いですなwwwヤィンルー、ヤンタロス、ヤツノカイナ、ヤダイナキバでいいですなwww
ヘイラッシャ
/
対策
…天然で積むことを許さない高耐久物理受けですなwww物理では突破不能ですが、特殊草ヤケやヤバコイル、水ヤトムといった電気ヤケで余裕ですぞwww
マスカーニャ
/
対策
…確定急所なので草技の威嚇受けは出来ませんなwww山田、ヤレベース、ヤカヌチャンで行けるほか、炎ヤンタロスならタイプ受け可能ですなwww
モロバレル
…ヤーフゴー、ヤメルゴン、ヤキノオーが良いですなwwwタスキ持ちは少ないので上から弱点をつける特殊ヤケで殴るのも良いですぞwww
ラウドボーン
/
対策
…鬼火怠ける等で要塞と化すほか専用技でのC上昇も強力ですなwwwヤザン、ヤィンルー、ヤンギ辺りですが、テラスタイプ候補が幅広いため注意ですなwww
ラッキー
…きせきを叩いたり、高火力物理ヤケで押すのが良いですなwww
ウォッシュロトム
/
対策
…安定はヤラミドロやヤメルゴン、ヤザンドラやヤグレイブ等の竜ヤケですなwww物理は鬼火が怖いので出来れば特殊で見たいですなwww
ヒートロトム
/
対策
…ウォッシュロトムと同じくですぞwwwこちらは岩ヤケでもいいですなwww
[
部分編集
]
■その他異教徒ポケモン
+
開きますぞwww
■準伝説系
■アタッカー系
アノホラグサ
…ガッサキョジオラッシャなどに強いAT型か吹き飛ばし無効と通せん坊によるロック型かですが、どちらも弱点突ける特殊ヤケでやkwwwただし特性で暴風・吹雪・熱風は無効ですなwwwちかすいや痛み分けには注意ですなwww
イエッサン
…ヤンギ、ヤーユイで良いですなwwwワイドフォースとマジフレを失ったので鋼ヤケでも余裕ですぞwww
イッカネズミ
…超火力技のネズミざんを等倍で受けようものなら一瞬で吹き飛びますぞwww鋼ヤケにゴツメを持たせて触らせるか霊ヤケで透かすのが安定ですなwww
エクスレッグ
…色眼鏡の出合頭不意打ちで縛りますなwwwヤンタ炎が安定ですが山田などでもやkですなwww
オノノクス
…火力が高くかたやぶり持ちで範囲も広いので受けるのが難しいですなwwwヤレベ、ヤマガあたりですかなwww
ゲンガー
/
対策
…アタッカー兼タスキ道連れですなwww1:1取るだけならヤヤゲザンで良いですが、最安定はヤンギラスですぞwww
ケンタロス(炎)
……山田、ヤレンアルマ、ヤウドボーンですかなwww鬼火といかくがあるのでヤャラヤリルリで役割持つのはやや難しいことが予測されますなwww
ケンタロス(水)
……山田、ヤロバレル、ヤリルリですかなwww
ストリンダー
…攻撃範囲は主に電・毒・ノーマルですなwwwヤツノワダチ、ヤンギが安定ですなwww
タイカイデン
…おいかぜで充電状態にしそのまま殴るかボルチェンで後続に繋ぎますなwww電気無効ヤケでやkですが、がむしゃらに注意ですぞwww
ドラミドロ
…鈍足なので上から弱点突けるヤケモンで見るのもいいですが、ヤカヌチャンも安定ですなwww
ヌメルゴン
…特殊受け兼特殊アタッカーですぞwwwヤンギが良いですかなwww
ハカドッグ
…もふもふ起点作り型か砂掻きお墓参りの全抜き型ですなwww前者は高火力特殊ヤケ、後者は無テラスかヤンギやゲザンなどじゃれを耐える悪ヤケでやkwww基本霊テラスですが闘テラスや道連れには注意ですぞwww
ハラバリー
…火力は特性で賄えるので耐久に厚く振ることが多いですなwww地面ヤケが安定ですが、いない場合はパラボラの回復とボルチェンの交代のタイミングを読む必要がありますなwww
ハルクジラ
…雪掻き腹太鼓もヤイラッシャで余裕、抜群技以外にはヤウドボーンも出せますなwwwヤンギで砂撒いて高速ヤケで上取るのもありですなwww
ブロロローム
…ヤツノワダチ、ヤウドボーン、ヤィンルーで良いですが、テラスタルでタイプ変えながらギアチェンジ積んでくる可能性もありますなwww
カットロトム
/
対策
…竜ヤケやヒートヤトムで余裕www
スピンロトム
/
対策
…ヤンギやヤィンルー、ヤナノケガワで良いですなwww
■受け系
オリーヴァ
…特性と地下水宿木で粘りますなwww草半減かつ抜群突ける特殊ヤケで余裕ですが、シャインや大地を採用していることもありますぞwww
ドータクン
…鉄壁ボディプレ、トリックルーム始動要員ですなwww霊ヤケが最安定ですが、ボディプレスに後投げしなければ悪ヤケでも余裕ですなwww
トリトドン
…草技持ちを投げるのが安定ですぞwww特殊方面はそこそこ硬いので注意ですなwwwミラコやカウンターもありますなwww
ハピナス
…高火力格闘ヤケで余裕ですなwww霊テラスタルには悪を投げれば良いですなwww中途半端な火力の物理技では粘られるので注意ですぞwww
ブラッキー
…フェアリーや格闘ヤケ、虫ヤケで良いですなwww基本特殊受けですが稀にバトン持ちもいますなwww
ミミズズ
…ステロ尻尾切りによる起点作りですなwww特殊炎ヤケがいなければ最低でも尻尾切り出来ないHPまで削りたいですが、一気に削る場合はメタバ注意ですなwww
■その他
ゴチルゼル
…コスモパワーを失ったのである程度パワーのある物理ヤケならキャッチされ辛いですなwww火力が低めな特殊ヤケを選出しない等の対策が必要ですぞwww
スコヴィラン
…耐久が低い代わりに自力で回復可能なオニゴーリですなwwwコータスと組んでいたら葉緑素の超火力アタッカーですぞwww両方の型を考慮するならヤメルゴンが最安定ですなwww
リククラゲ
…ヤーフゴーやヤメルゴンでは胞子を防げませんぞwwwヤキノオー、ヤリーヴァ、カットヤトムあたりですかなwww
ビビヨン
…暴風/眠り粉/蝶の舞/身代わり@たべのこしが主流ですかなwwwヤーフゴー、ヤョジオーンが最安定ですなwww
メタモン
…変身されたら困るヤケモンを対面させないように注意するしかないですなwww
モトトカゲ
…さいせいりょく+しっぽきりですなwwwこいつ自体は妖ヤケで余裕ですが、後続に悠々と積ませないよう選出段階で積みアタッカーが誰か判別しておくのも重要ですなwww
[
部分編集
]
+
現在ランクマ出禁のポケモンですなwww
■準伝説系・その他
イーユイ
…超火力を持ちますが臆病珠悪巧みを考慮してもヤンギなら余裕、ヤドロク、ヤメル、D振りヤザン、D振りヤリルリでもギリ行けますなwwwヤリテはサイキネが厳しいですぞwwwまた不一致テラスタルによる役割破壊には注意ですぞwww
チオンジェン
…弱点多数なのでしっかり高火力で弱点を突く以外ありえないwwwヤーユイ、ヤツノコウベ、炎ヤンタ、ヤヲハウハネ、ヤキノオーなどが安定ですなwww
ディンルー
/
対策
…クソ硬いので弱点を突かれない高火力ヤケで相手する以外ありえないwwwヤヲハウハネ、ヤダイナキバといった格闘ヤケもしくは眼鏡のヤトム、山田、ヤザンなんかは行けそうですなwww
ヌオー
…草か高火力特殊で殴る以外ありえないwww
パオジアン
/
対策
…水炎のヤンタロス、ヤレベース、ヤツノカイナ、ヤリルリあたりですかなwww襷を考慮するならヤンタロスはエッジ、ヤツノカイナとヤリテヤマはつっぱり、ヤリルリはB振り推奨ですなwwwヤレベースとヤリテヤマは役割破壊技に注意ですなwww
■
パーティ単位での構築
受けループ
……広範囲両刀ヤケが有効ですなwwwサイクルが崩壊すると受けが回らなくなり一気に弱体化しますなwwwバンギなど無償再生技に乏しい相手に重点して負担をかけると崩しやすいですなwww
起点構築
……起点作り要員を仕事する前に倒すかアタッカーを行動させないようターン調整したいですなwww壁構築も含まれますがページは分けていますなwww
壁構築
……壁張り要員を倒すヤケと後続を倒すヤケの物理と特殊を分けて光の壁しか張らせずに後続を物理で倒すような選出をすればいいですなwww物理特殊逆も然りですぞwww瓦割りはヤケモン次第ですなwwwすり抜けもアリですなwww
バトンパ
……実質3対2の上に2ターンも猶予くれるとか親切すぎますぞwwwとはいえ積み役とアタッカー(+起点作り要員)を把握してしっかり読む必要はありますぞwww
積みサイクル……サイクルといいながらその実はボケモン積み積みリレーですぞwww相手にとって対面不利な場合はあっさり捨ててくるのが特徴ですなwww定番の組み合わせが居る場合は警戒した方がいいですなwww
重力催眠……寝言の出番ですかなwww数いないので無視でもいいですなwww
トリルパ……殴り役は物理が多くを占めるため物理に厚い選出がいいですなwww
■最終手段
後出しから遂行することが困難な相手を倒す場合の最終手段があるんですなwww
それは、後出ししなければいいんですなwwwつまり対面でなら勝てるヤケモンを3体選出すればいいんですぞwww
もちろん他の相手がしにくくなる諸刃の剣ですぞwww
珠サザン対策としては割と有効でしたなwww
■第8世代
異教徒ポケ対策/第8世代
■第7世代
異教徒ポケ対策/第7世代
■第6世代
異教徒ポケ対策/第6世代
厄介だと思ったポケモンは意見要望に報告すればいいですなwww
■コメントログ
異教徒ポケ対策/コメントログ
(BW/BW2/XY/ORAS)
異教徒ポケ対策/コメントログ2
(ORAS)
異教徒ポケ対策/コメントログ3
(SM/USUM)
異教徒ポケ対策/コメントログ4
(剣盾)
異教徒ポケ対策/コメントログ5
(剣盾)
異教徒ポケ対策/コメントログ6
(剣盾)
異教徒ポケ対策/コメントログ7
(SV)
ボノガッサは炎テラスまで見るならヤメルゴンが良いですぞwww
ボイリューはヤンギと物理受けの双方を仕込んで睨み()を効かせるしか無さそうですなwww
常に型が増え続ける難儀なポケモンですなwww -- (名無しさん)
2023-02-01 08:10:15
さてポケモンホームで使用率の公表がされるようになりましたなwwww
そしてテツノツツミの持っている道具も判明したわけですが採用率トップはタスキでしたなwwwありえないwwwww
ツツミは火力と範囲がやばいだけでなくS()もかなり高く、ヤケモンでは上を取るのは困難どころか絶対に無理ですなwww
そうなるとタスキ持ちに後出しから役割持つためには、受け出し時の1発と居座りの1発、タスキで残った最後っぺとしての1発の計3発を耐えられないといけないことになりますぞwwww
当然ツツミからのダメージを確4に抑えられるヤケも存在しませんなwwwありえないwwww -- (名無しさん)
2023-02-01 22:37:22
砂,ゴツメ,テラスその他を上手く組み合わせるしかありませんなwww腕の見せ所ですぞwww -- (名無しさん)
2023-02-01 23:10:51
カイリューと同じように1匹だけで見るのはよしてヤーティ全体で包囲するのがいいですなwww読みで脳への負担がヤバコイルwww -- (名無しさん)
2023-02-01 23:21:02
フリドラ抜群で特殊耐久の高めなヤケモンは鋼テラスで対面処理してしまう方が安全かもしれませんなwwwツツミ以外相手でも汎用性は高めですしなwww
ヤリトドンやドオーは水技に後出しでき、炎テラスにすればほぼ完封できますぞwww
元のタイプの役割を失うのとテラス権消費が痛いですが、背に腹は代えられないですなwww -- (名無しさん)
2023-02-01 23:37:35
対ツツミはヤンギ+ツツミに強いヤケモンで対策するのが比較的マシですかなwww
最悪ヤンギ単体でタスキごと潰すという手もありますがドロポンに出せないので最終手段ですなwww -- (名無しさん)
2023-02-02 00:19:26
両刀球ブジンにボコボコにされたので報告ですなwwwインファれいパンムンフォ+?ですぞwww
ヤャラで対策すれば良いんでしょうかな?www過労死不可避ですぞwww -- (名無しさん)
2023-02-02 00:42:48
基本はヤャラでしょうなwww一応アルマ、バレルもいけますかなwwwバレルは冷凍パンツ受からないので微妙ですがなwww -- (名無しさん)
2023-02-02 00:59:00
ヤリテは突っ張り覚えなくなったのですかなwww?
突っ張りがあればツツミを対面処理できそうなんですがなwww -- (名無しさん)
2023-02-02 01:04:56
↑つっぱりは覚えますが、鉢巻でも無振りに対して4ヒット必要なのでさすがに厳しいですなwww
つっぱりも威力25ならいけたんですがなwww -- (名無しさん)
2023-02-02 01:12:20
↑3ブジンは10万も覚えるのでヤャラで安心とはいきませんぞwww
最安定はヤウド、ヤーフでしょうなwww -- (名無しさん)
2023-02-02 01:33:14
んんwwwなんかうたうサケブシッポが流行みたいですなwww
ヤーフの需要が高まりますなwww -- (名無しさん)
2023-02-02 02:20:21
キョジオーンって環境に繁茂してるってほどですかなwww一定の構築でもいい気がしますなwww -- (名無しさん)
2023-02-02 07:59:30
んんwwwヤーフの需要が高まってきた気がしますぞwww催眠厨をメタれるのは偉大ですなwww -- (名無しさん)
2023-02-02 11:47:27
ツツミ対策でセグレイブを採用してみましたが死ぬほど使いずらいですなwwwテラス切っての対面処理が正解なきがしますぞwww個人的にバンギ、サーフ、チヲハウハネは感触がよかったですなwwwハネの論理的にあり得る先制技の使い勝手がなかなかいですぞwwwバンギの砂+1.1倍以上テラスであいがしらでツツミも確一ですぞwww -- (名無しさん)
2023-02-02 11:47:45
名前:
コメント:
すべてのコメントを見る
最終更新:2023年01月26日 00:12