atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テラレイド 攻略@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • テラレイド 攻略@ ウィキ
  • ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)

テラレイド 攻略@ ウィキ

ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)

最終更新:2025年05月20日 15:41

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

出現

☆6 ☆5 ☆4 ☆3 ☆2 ☆1
○

行動

通常行動

- ☆6
☆6
技名 種別タイプ威力 備考
ぶきみなじゅもん 特殊エスパー80 タイプ一致技のため威力×1.5 音技 相手が最後にPPを消費した技のPPを3減らす
パワージェム 特殊いわ80 通常攻撃
あくび 変化 次のターン終了時にねむり状態にする
アシッドボム 特殊どく40 タイプ一致技のため威力×1.5 弾・爆弾技 相手の特防を2段階低下させる

全体行動

- ☆6
☆6
発動条件 技名 種別タイプ威力 備考
時間80% 弱体解除
時間40% テラ回収
体力90% 弱体解除
体力50% どくどく 変化 命中90(どくタイプなら必中) 相手を猛毒状態にする
体力25% 強化解除


シールド

- ☆6
☆6
シールド耐久 発動条件
35% 発動時間 残り30%
発動体力 残り60%
※発動時間はブルーベリーレイド共通、発動体力・シールド耐久は各敵固有

ステータス

実数値

- ☆6
☆6
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
7450 149 176 230 230 86

特性

特性 分類 備考
さいせいりょく 隠れ特性 レイドでは効果なし

解説

通常攻撃のぶきみなじゅもん、あくび、アシッドボムが厄介な☆6レイド。
ぶきみなじゅもんはそこそこ火力のあるタイプ一致技であり、撃たれやすい上に追加効果でこちら側のPPが一気に枯渇していく。
そのため、無対策の場合は回復手段やメインウェポンを潰され攻略が詰む可能性がある。
さらに、あくびでこちらの行動を封じつつぶきみなじゅもんでPPを枯らすというシナジーも有るので要注意。
アシッドボムも追加効果の特防2段階低下により撃たれ続けると殴り合いが成立しなくなってしまう。
特にヤドキングが毒テラスの場合、テラスタルによる威力60化も相まって使われやすくなる。

ぶきみなじゅもんとアシッドボムの有用な対策として、おんみつマントが挙げられる。
追加効果を完全にシャットアウト可能なため攻略がかなり楽になる。
また、おんみつマントを持ってみがわりを使えばあくびをシャットアウトしつつ、ぶきみなじゅもんを使わせてみがわりを維持することも可能。

なお、技範囲が狭く鋼タイプに有力な打点が無い。
特にドドゲザンは非テラス時orステラテラス時は相手の攻撃技をパワージェム以外無効化出来て全タイプを相手にできる。
とはいえ、あくびの対処(みがわりの維持or回復応援での解除など)がやや面倒なため注意。

対策ポケモン・戦術

ソロ

自身で回復手段or回復が不要な耐久を用意でき、道具に余裕があり、ねむり対策ができるポケモンなら大体何でも攻略可能。
ただし、噛み合いや安定性的には以下のサーフゴーやハラバリーが最有力。
特殊耐久と比べて物理耐久が低いため、おんみつマントを持たせてみがわりかエレキフィールドを仕込めば、つるぎのまいテツノカイナも相手のタイプ次第で選択肢。

サーフゴー

性格:ひかえめ
努力値:H252 C252 D4(汎用)
特性:おうごんのからだ
テラスタイプ:はがねorゴースト
持ち物:おんみつマント
技(鋼):ゴールドラッシュ、ラスターカノン、じこさいせい、わるだくみ
技(霊):たたりめ、シャドーボール、じこさいせい、わるだくみ

おうごんのからだであくびを誘発しつつ無効化可能であり、タイプ相性的にも極めて有利。
悠々とわるだくみを積み切って攻撃できる。
一応、ぶきみなじゅもん対策でおんみつマントを持たせておくとNPCのオリーヴァなどによる事故も予防できる。

ハラバリー

性格:ひかえめ
努力値:H220 C252 D36(汎用)
特性:でんきにかえる
テラスタイプ:でんき
持ち物:おんみつマント
技:パラボラチャージ、アシッドボム、エレキフィールド、みがわり(対岩テラス以外)

NPCにオリーヴァが居ない場合はエレキフィールドを展開しつつ殴り合う。
序盤2回の弱体解除後はアシッドボムで特防を下げ放題。
NPCにオリーヴァが居た場合でもみがわりを使えばあくびを完全にシャットアウト可能。
ただし、相手が岩テラスの場合はパワージェムでみがわりを割られたり、でんきにかえるが不発になったりするためこの方法は不向き。

ドドゲザン

性格:いじっぱり
努力値:H204 A252 B52(汎用)
特性:まけんき
テラスタイプ:ステラ
持ち物:かいがらのすず
技:テラバースト、つるぎのまい、バークアウト、みがわり
みがわりを維持しつつ、バークアウトでテラスタルを溜め、つるぎのまいを積んでステラテラバーストで殴る。

みがわりの維持がやや手間だが、全タイプのヤドキングに対して確実に勝てるのが利点。
また、バークアウトによってヤドキングの火力を下げられるため、野良にも流用可能。

コノヨザル

性格:いじっぱり
努力値:H204 A252 B52(汎用)
特性:やるき
テラスタイプ:ゴースト
持ち物:かいがらのすず
技:ふんどのこぶし、じごくづき、ビルドアップ、きあいだめ

じごくづきでぶきみなじゅもんを適宜封じつつビルドアップやきあいだめを積んでふんどのこぶしで殴っていく。
じごくづきの効果とタイプ相性によって打点を低威力のパワージェムのみに絞ることが出来安定する。
ごく稀にアシッドボムが飛んでくるが、よっぽど早々に使われない限り一度くらいなら貰ってもどうにかなる。

完全にぶきみなじゅもんを封じるなら3ターンに1回じごくづきを撃つ必要がある(*1)が、非テラス時も防御応援があれば大したダメージにならない。
そのため、序盤はきあいだめやビルドアップを使ってPPへの被害を軽くしつつふんどのこぶしの火力を稼いでいくのも手。
また、テラスを切ればぶきみなじゅもんも完全に十分受かるようになるため、状況次第ではじごくづきを撃たずゴリ押すのもアリ。
ゴースト等倍以上なら安定して撃破可能。

マルチ

全ての要素に関してサポートするのは困難。
(野良全般に言えることだが、)役に立たない味方を無理にサポートするよりは、最低限何度も瀕死にならない程度の耐久サポートにとどめて自身でも火力を出すか、完全に味方を無視して速攻を狙うことが重要。
あくびやぶきみなじゅもんに関しては自身が対策するついでに無理なくサポート出来ればサポートする程度の心持でも十分。
耐久サポートに関しては上記のドドゲザンを使ったり、ソロ用ハラバリーのみがわりを、かいでんぱやひかりのかべに変えるだけでも十分。

じごくづきを使えばぶきみなじゅもんを封じることはできるが、味方のタイプやヤドキングのテラスタイプ次第では遥かに危険度が高いアシッドボムを撃たれかねないため注意。


参考サイト hyperwiki様

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
テラレイド 攻略@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 最強ガブリアス
 └2025/5/23 9:00 〜 2025/5/26 8:59
 └2025/5/30 9:00 〜 2025/6/2 8:59
 └開始まで
 └中断まで2日
 └再開まで6日
 └終了まで9日

  • 概要
├用語がわからなかった時に見るページ
├テラレイド初心者が見るページ
└レイドの仕様

  • レイドポケモン
├レイド用ポケモン集
├敵レイドポケモン集
├ひでんスパイス集めに狙いたいレイド
└気をつけるべき特性や技のあるレイド

  • 考察
├味方NPC一覧
├考察:もちもの
├レイドボスの行動選択
├高速周回用パーティ集
└ダメージ計算器ソースコード

  • 編集
├ポケモン評価テンプレ
├編集ルール
└テストページ

外部リンク

  • あにまん掲示板
過去スレッドログ
◆発端
テラレイド攻略wikiが欲しい
◆現行スレ
【レイド】テラレイド攻略スレ82

  • 公式サイト
ゲーム内最新情報|『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』

  • hyper wiki様
【ポケモンSV】パルデア地方のテラレイドに出現するポケモン
【ポケモンSV】キタカミの里のテラレイドに出現するポケモン
【ポケモンSV】ブルーベリー学園のテラレイドに出現するポケモン

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 敵レイドポケモン集
  2. レイド用ポケモン集
  3. レイドの仕様
  4. 最強メタグロス
  5. カイリュー(敵)
  6. ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)
  7. コノヨザル(敵)
  8. ヌオー(敵)
  9. ガブリアス(敵)
  10. ミロカロス(敵)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6分前

    最強ガブリアス
  • 1日前

    レイドボスの行動選択
  • 1日前

    オノノクス(敵)
  • 1日前

    ヘラクロス(敵)
  • 2日前

    ハリテヤマ
  • 2日前

    バドレックス(はくばじょうのすがた)
  • 2日前

    最強ダイケンキ(ヒスイのすがた)
  • 2日前

    マシマシラ
  • 2日前

    ニャイキング
  • 2日前

    ラランテス
もっと見る
人気タグ「アロマベール」関連ページ
  • マホイップ
  • バウッツェル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 敵レイドポケモン集
  2. レイド用ポケモン集
  3. レイドの仕様
  4. 最強メタグロス
  5. カイリュー(敵)
  6. ヤドキング(ガラルのすがた)(敵)
  7. コノヨザル(敵)
  8. ヌオー(敵)
  9. ガブリアス(敵)
  10. ミロカロス(敵)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6分前

    最強ガブリアス
  • 1日前

    レイドボスの行動選択
  • 1日前

    オノノクス(敵)
  • 1日前

    ヘラクロス(敵)
  • 2日前

    ハリテヤマ
  • 2日前

    バドレックス(はくばじょうのすがた)
  • 2日前

    最強ダイケンキ(ヒスイのすがた)
  • 2日前

    マシマシラ
  • 2日前

    ニャイキング
  • 2日前

    ラランテス
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. VCR GTA3まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. oblivion xbox360 Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 大量発生型相変異バッタオーグ - アニヲタWiki(仮)
  6. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  7. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る
注釈

*1 思考ルーチンの都合で、じごくづきの効果が切れた直後のターンはぶきみなじゅもんを使わない

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.