登録日:2009/10/04 Sun 15:03:06
更新日:2025/04/24 Thu 14:23:15
所要時間:約 2 分で読めます
現在この項目は
加筆・修正依頼が出されています。
依頼内容は
「項目内容の強化」(文章が1000字未満のため)です。
加筆・修正できる方は協力をお願いします。
歌:Rice5 with すーぱーぞうさんず
作詞:有森聡美
作曲・編曲:大川茂伸
事件は「
いぬかみっ!」18話「まんもすたいへんっ!」で起きた。
その回本編は、熱い展開だったにもかかわらず、かなりの
作画崩壊が見られ、「なんか残念だな~」という空気がテレビの前で流れていた。
しかしその回のエンディングで事件が起きた。
いつも通りの
Aice5の友情物語のイントロの最中に、本来なら流れ「
星」の筈が、流れ「
パンツ」…いや流れ「
白ブリーフ」だったのだ。
そしてその直後マッチョでブーメランパンツ一丁の変態達が画面を埋め尽くしたのだ!
この光景にはようこも思わず驚愕し泣きだす始末。(最終的になでしこと共に呆れ返っていたが)
- マッチョな変態達が筋肉美を強調する
- マッチョな……が酒盛りして騒ぐ
- マッチョ……がサビ部分にて全裸で股間にぞうさんモザイクをかけて爆走
- マッ……が汗くさい格闘を繰り広げる
- マ……がポーズを決めながら接近してくる
……m(ryとめきれん!
地味にマッチョなおっさん達のバリエーションも多い。そして皆非常に楽しそうである。
元である友情物語のカバー曲かと思えば、よーく聞いてみると要所要所の歌詞が変わっている。早い話替え歌。
その一部を要約して紹介すると、
「スイーツが止まらなくなったのでダイエットする」というようなところが、「放送禁止で楽しく走る」みたいな感じになっていたり、(全裸で股間にぞうさんモザイクのシーンはここ)
「恋が叶わなかったらお洒落して次の恋に向かおう」というところが、「ぴちぴちウェアを着てエアロビクスを笑顔で踊る」という風に変わっている。(恋が叶わなかったという点は男子ヴァージョンも同じ)
そして、サビの「大変!大変!大変と」の部分は一緒なのだが、「変態!変態!変態!と」に聞こえるのは私だけだろうか…?
他にも同じように歌っているようで絶妙に変えられているところもある(仲直りが仲間入りになってる等)ので是非聞き比べをしてみてほしい。
そうして地獄のような時間の最後に表示されるカットも本来ならようこが「またね!」としている筈が、
作中の変態代表の赤道斎が「股な」という恐るべき絵(byせきどーさい)になっていて視聴者達を阿鼻叫喚の腹筋崩壊の抱腹絶倒の渦に容赦なく巻き込んだ。
この回本編は作画・動画の崩れが乱れたのに対し、なんとキャラクターデザイナーが直々にこのエンディングの作画担当してる等、恐るべき気合いが入っていた。
一言言わせてもらう。
「スタッフあんたら最高だ!(笑)」
いぬかみっ!を語る上で欠かせない、まさに伝説回となったのである。
ちなみに、現段階で判明しているエンディングを歌った方々は以下の通り。
●すーぱーぞうさんず
●Rice5
- 柏田(スターチャイルドスタッフ)
- 宿利剛(Aice5ディレクター)
- マイケル(ゲスト出演したお笑い芸人)
すーぱーぞうさんずは全員表に本来でる筈のない人々であるらしい。
【以下余談】
本編主人公役の
福山潤は「なんで俺も呼んでくれなかったんですか?」と漏らしたらしい。
また、Aice5の
神田朱未が、「Aice5でカバーしたい曲は?」と質問された際に、「Rice5のGet Back」と答えたらしい。
……是非DVDボックスの特典等として実現して欲しいものである。
このEDだが、全部が全部の絵が差し代わっているというわけではなく、最後のED用にデフォルメされた登場人物達が続々映るシーンは従来のままである。
ちなみにこれ、カラオケのJOYSOUNDとDAMにも入っているのでカラオケボックスで実際に歌うことも出来る。
赤道斎「全国の変態共よ! 追記・修正を頼むぞ!」
- 初見は唖然として腹筋崩壊どころじゃなかった。 -- 名無しさん (2013-08-17 00:48:32)
- まずポカ~ンとして、2回目から過呼吸になりかけた。 犬妖狐の杉田回も同じことになる。 -- 名無しさん (2014-02-13 19:37:32)
- カラオケで歌った時、友人達からドン引きされた。 -- 名無しさん (2014-09-20 13:52:20)
- ↑でも仲間がいるとテンションノリノリになりそう。 -- 名無しさん (2015-12-06 01:01:19)
最終更新:2025年04月24日 14:23