CRびっくりぱちんこ 銭形平次withチームZ

登録日:2011/08/12(金) 18:08:08
更新日:2024/12/07 Sat 13:49:23
所要時間:約 3 分で読めます




CRびっくりぱちんこ 銭形平次withチームZとは、2011年4月に京楽が作った時代劇「銭形平次」とちょっとの蛇足が入ったSTタイプのパチンコである
大川橋蔵が主演を務めているシリーズが本台では採用されている

スペック
大当り確率(確変時)
1/198.6(1/70.9

確変:100%(70回+電サポ無し4回)
ST継続率:約65%

振り分け

ヘソ
16R(3・7揃い):20%
16R(会いたかったボーナス):30%
4R(3・7以外):50%

電チュー
4R:50%
16R:50%

平均出玉

4R:500発
16R:2000発



ざっとスペックを書けばこんな感じだが



この台は、甘いようで実は「CRびっくりぱちんこ戦国無双 MAX EDITION」もビックリの確変時の大当り確率故に辛い台である

戦国無双はMAX故に許せたが、この台はライトミドルである




そして、さらにこの台の特徴は……




AKB48とのコラボである
パチンコで宣伝とは、そこまで堕ちたかAKB……まあ後にAKB単体でパチンコが出たりするのだが。
しかし、大当り確率と爆発力だけは本物で、一度爆発すれば戦国同様にドル箱を積む事が出来るが、滅多にない

役物ギミックや演出には、銭形平次の十八番ともいうべき十手や銭がふんだんに使われており、それらが出現することが大当たりの近道と言えるだろう

大当りは数字揃いとAKB揃いの二種類あり、大当り後にそれぞれのモードに移行する

AKB揃いの場合は
会いたかったモードで当たれば、そのまま大江戸大捜索モードに移行する



各モード

  • 通常
様々な予告があるが、同じ時代劇パチンコでいう必殺仕事人の予告を思い浮かべてもらえれば大体の信頼度や演出の行く末はなんとなくわかるようになっている
中央図柄に「銭」が止まれば疑似連に突入、他にストーリーが流れる疑似連もあったり

親分!!図柄が3つ止まって八五郎が登場して突入する大チャンスゾーンの「てぇへんだぁ!!ZONE」
京楽おなじみの激熱柄の「ゼブラ柄」
リーチ時に御用だ!御用だ!の人達が大量に走ってくる「群れ予告」
SPリーチに出現する「ダブル十手役物」
この辺りが大当たりに絡みやすい演出

大銭役物が飛び出せば大当たり確定!?

  • 八百八町モード
花の慶次の戦国モードや牙狼のバラゴモードの様な四分割モード
リーチしたエリアがルーレットとなり、ボタンを押して止まったエリアに書いてあるリーチに移行する
もちろん、ハズレも存在する



会いたかったモード
確変(笑)
1/70で電サポ70回の確変が君を待っている
確変中は、AKBの「会いたかった」がひたすら流れる
このモード中は実質AKBが主役で、演出こそ少ないもののリーチになれば大チャンス
リーチになった際は「私の彼氏は銭形平次」、「恋のお縄」の楽曲リーチが出現する



大江戸大捜索モード
こちらも確変(笑)
1/70で電サポ70回の確変が(ry
悪人を探しだし、悪人を捕まえれば大当り
カットインがアニメではなく実写なら大チャンス
大銭役物が作動すれば悪人を召し取ったり!

こっちでも、AKBの「恋のお縄」が流れる



捕まえる毎に人物が変わり、最大で15人の悪人が出現する
悪人15人全てを捕まえると、悪人が金色になってまた最初からになる
ちなみに本当に甘いようで、時折見せる確率を無視したMAXばりの連チャンや安定した当たりを稼働から見せ続け、盤面の構成も含めてプロの間でも「甘く勝負できる台」として評価されている。
そのため、各地のホールでプロの集団がシマを占拠し、問題になっている。

また、当初は確率から敬遠していた打ち手もその評判から座るようになり、一気に人気台へと変貌する。

ホールからも利益を得やすいと評価され、需要が急増している。

間違いなく名機と言える台となった。


追記・修正は金色悪人まで到達した人がお願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年12月07日 13:49