登録日:2010/06/29 Tue 16:25:37
更新日:2025/04/16 Wed 00:15:42
所要時間:約 2 分で読めます
カオスヘッダー・イブリースとは、特撮作品『
ウルトラマンコスモス』第26話「カオスを倒す力」に登場した怪獣。
身長:66メートル
体重:6万1千トン
概要
今まで様々な怪獣に憑依してきた
カオスヘッダーだが、今度は人間が持つ感情に興味を抱き、拉致した人間の感情を分析。
その結果、
カオスヘッダーそのものが実体化可能となった。
その最初の実体こそが、この「カオスヘッダー・イブリース」である。
攻撃手段として、両目や口から発射する強力な破壊光線や、両手から放つコスモスを吹き飛ばす程の超強力波動「クローキームーブ」を有する。
また敵を衝撃流に取り込み吹き飛ばすという応用も使用する。
強力なバリア「クローギーバリアー」も展開したり、指をコスモスに突き刺してデータ(攻撃パターンなど)を解析するなど、豊富な特殊能力も身につけた。
圧倒的な力でコスモスを追い詰め、とどめを刺そうとした……が、
拉致した人間を分析した際に人間の「優しさ」もコピーしてしまい、優しさを理解できず混乱し身体のバランスを崩し始める。
その隙をつかれ、コスモス(
コロナモード)の
必殺技「ネイバスター光線」によって撃破された。
追記・修正お願いします。
- ちなみに名前の由来はイスラム教の同名の悪魔の王だったり。 -- 名無しさん (2014-03-01 21:08:27)
- ブラジラ「カオスヘッダーのイブ・リース!カオスヘッダーの」 -- 名無しさん (2014-03-02 00:52:46)
- ブラジラ「カオスヘッダーのイブ・リース!カオスヘッダーのメ・ビュー・ト!やれぇっ!!」 -- 名無しさん (2014-03-02 00:53:51)
- こいつを倒して喜んでるEYESに違和感を覚える。 -- 名無しさん (2014-04-17 18:28:51)
- ↑そこに違和感を覚えているなら、最終回までのムサシとそれ以外の行動の違いも理解できて面白いと思う -- 名無しさん (2014-04-17 18:30:47)
- ↑最終回への伏線ってことかぁ。 -- 名無しさん (2014-04-17 18:36:23)
- いままでは挿入歌が入ったらほぼ勝ち確定だったのに途中で切られてさらにコスモスが追いつめられるのが怖かった。 -- ??隊員 (2014-07-30 20:12:19)
- この後出てきたメビュートが変にツヤがあってグロきもくなったと子供の頃驚いた -- 名無しさん (2014-11-29 17:29:00)
- 実体化したカオスヘッダーの中でこいつが一番かっこいいと思う。 -- 名無しさん (2016-01-15 13:41:35)
最終更新:2025年04月16日 00:15