登録日:2012/03/21(水) 21:23:58
更新日:2025/02/15 Sat 17:45:00
所要時間:約 4 分で読めます
誕生日:5月19日
身長:143cm
体重:34kg
CV:前田愛
ぬらりひょんの孫のヒロインの1人にして、京都の陰陽師一族・花開院本家直属の娘。
同世代の女子としては小柄な体型とショートカットが特徴。当初はおっとりした性格だったが、徐々に熱血直情的性格に移行していった。
本編の途中にてリクオ達が通う中学校へ転校してくるが、その目的は妖怪退治の修行である。
陰陽師としてのプライドが高く、悪い妖怪は全て滅するという信念と非戦闘員を足手纏いと言い切る非情さを持ち合わせている。
それに見合うだけの能力も備えてはいるのだが、経験不足と真っ直ぐすぎる性格が災いして劣勢に陥りやすい。
兄・竜二が浮世絵町に現れた際に、リクオや氷麗の正体を知ってしまう。
以降は彼らを敵対視するようになるが、今までのリクオたちの行動に理解を示した末、奇妙な協力関係に落ち着く。
●リクオ&他ヒロインとの関係
ぬらりひょんの孫の3人のヒロインの1人だが、他2人と違ってリクオに恋愛感情を持っておらず、関係的には仲間で敵。
優しい仲間である昼のリクオには信頼を見せるが、
夜のリクオとは当初は敵対姿勢であった。
二人が同一人物であると知ってからは仲間で敵として納得していったようだが、
お礼を言った直後に夜のリクオに樹から池に蹴り落とされたりと扱いはやや雑。
それもあって昼に比べると夜のリクオにはやや棘がある。
雪女/及川氷麗とは喧嘩友達。
家長カナは頻繁に妖怪に遭遇する守るべき友達。
的ポジションで落ち着いている。
●式神
式神召喚用の札を使い、式神を召喚&使役したりする。
また、ゆら自身の精神力が強い為、同時に複数の式神を召還する事も可能である。
名称の元ネタは北斗七星。
【貪狼】
日本狼の姿をした式神。
牙と爪を用いて相手を喰い殺す。
また、背にゆらを乗せ行動する事もある。
使用頻度が高い。
元ネタは貪狼星ドゥーベ。
【巨門】
象の姿をした式神。
ゆらが使う単体の式神の中では一番巨大。
相手を押し潰す。
元ネタは巨門星メラク。
【禄存】
蝦夷鹿の姿をした式神。
角での攻撃とジャンプ&ゆらの移動要員。
元ネタは禄存星フェクダ。
【廉貞】
金魚の姿をした式神。
式神改造・人式一体で、ゆらの左腕に一体化し、花開院流陰陽術『黄泉送葬水包銃』(命名はゆら本人)を発動する。
単体では使えない。
元ネタは廉貞星アリオト。
【武曲】
CV:古澤徹
落ち武者の式神、兜から下がっている布で骸骨の顔を隠している。
人語を話し、槍を使った攻撃を行う。
元ネタは武曲星ミザール。
【破軍】
花開院陰陽術秘儀。
先神(歴代破軍発現者)を呼び出し、術者の才を極限まで引き伸ばす。
元ネタは破軍星ベネトナシュ。
【式神融合・金剛神将武曲】
破軍を13人召喚し、武曲を強化し、武曲を巨大化させる。
また、小規模な爆発を起こす【爆】、結界を張る【守】【護】も使う。
追記・修正は、TKGを食べながらお願いします
◇
◇畏◇
◇
- タムタムしたいな~ -- 松永さん (2013-05-30 22:24:38)
- お兄ちゃん スマホで大活躍したのね -- 松永さん (2013-09-06 13:32:32)
- ゾウの式神って新鮮だったな -- 名無しさん (2014-06-21 18:28:52)
- 黒髪ロング状態は衣装もあって凄く可愛かった -- 名無しさん (2014-09-15 14:50:12)
- お兄ちゃん、飛影と折り合い悪そう…。後、ホロホロと蓮とも…。 -- 名無しさん (2015-05-25 21:37:49)
- 氷麗も好きだがこの娘が正ヒロインでも良かったくらい好きだわ 夜リクオが基本ぞんざいな扱いも照れ隠しに見えない事もない気がしないでもない -- 名無しさん (2015-10-15 07:53:41)
- 中盤以降はヒロインというより準主人公的な役回りが多かったな -- 名無しさん (2025-02-15 16:44:57)
- 名前は読み切り版のヒロインから引き継いでるんだよね -- 名無しさん (2025-02-15 17:45:00)
最終更新:2025年02月15日 17:45