登録日:2012/06/29 Fri 20:52:10
更新日:2025/06/23 Mon 08:33:34
所要時間:約 2 分で読めます
◆概要
その名の通り公園の味方を自称する番長で、おまけ漫画では遊びに来た二人の子供を「ぶらんこあたっく」や「すべりだいくらっしゅ」などの技で暴行して追い払った。
そして説明が入る。
彼は公園の味方公園番長、今年で38歳なのは秘密だ!
「会社いかなきゃあ〜!」
彼は所謂でんぢゃらすじーさんによくいる一発キャラである。
…いい大人が何しよるんだ…。
ちなみにこの次のページで作者が「何で俺こんな漫画描いてるんだ…」とつぶやいている。
…なのだが、他の一発キャラの例に漏れずアニメではシリーズ化している。
前述の原作の話の所は、流石にギャグ漫画とはいえ理不尽にいい大人が子供に暴行するのはアレなのかアニメでは、子供砂場で遊ぼうとしたらそこは既に公園番長の畑になっており、なら滑り台で遊ぼうとしたら、そこは既に公園番長のベッドになっていて、それを見て馬鹿馬鹿しくなって帰る、という展開に変わっている。
他にもアニメオリジナルキャラで、歩道番長と柵番長というキャラが登場するが、みんな今年で38歳の同級生であった。
だからい(ry
その後
最終回で、年に一度の遊具の健康診断をするが、砂場の「たなべれいな」の体温が非常に低い事に大泣きするが、そこに彼の会社の課長から電話がくる。
「え…俺を会社がクビ!?」
そこで話がおわっている。
ちなみにじーさんの公式YouTubeチャンネルにて公開された動画「【感動】じーさんとDQNヤンキーがガチバトルした結果…。」でまさかの再登場を果たす。
こちらでは公園でキャッチボール中に不良に絡まれたじーさん達を助けに現れたが、不良にはあっさりボコられ、その隙にじーさん達は彼を見捨てて逃げた。
しかしその後、孫に暴力を振るわれた事に怒ったじーさんが不良に戦いを挑んだ際、彼の技である「ブランコあたっく」や「すべり台くらっしゅ」で応戦、更にじーさん自ら「どちらも公園番長直伝の必殺技」だと明かした。
孫「知り合いだったのかよ…」
彼はwikiの味方、アニヲタ!追記・修正で項目を編集するのは秘密だ!
- モブのペコちゃん顔で「ぶっ殺すぞコノヤロウ!」って言ってた子供にも吹いた -- 名無しさん (2014-01-30 07:46:52)
- 因みにバキの本部以蔵は『公園最強』である。 -- 名無しさん (2016-01-14 23:07:03)
- 子供心を忘れないサラリーマンwww -- 名無しさん (2017-01-02 19:30:53)
- アニメで子供をブランコや滑り台で攻撃するけど当たらなかった話なかったっけ -- 名無しさん (2020-06-14 12:57:50)
- 懐かしいwww -- 名無しさん (2025-05-11 22:42:48)
最終更新:2025年06月23日 08:33