登録日:2011/11/04(金) 15:14:55
更新日:2024/09/21 Sat 11:36:49
所要時間:約 3 分で読めます
もはや詳細を語る必要も無いぐらい『見るも無惨な評価』を得ているReBURSTであるが、女キャラの可愛さだけはやたら定評がある
田村光久のデザインだけあって彼女の可愛さは、
『この漫画唯一の評価点』
と称されている。
ある意味嘔吐最後の砦。
……まあ最近は他にも女キャラが増えたためそうとも言い切れない状態だが。
ポケモンの調査をする『ある組織』に所属するエージェントで自称『正義の諜報員』。
とあるミッション中に怪我をしたところを主人公の
リョウガと出会い、ゼクロムとのバーストした姿を目撃する。
以後はそのバースト戦士の調査のためリョウガの旅に同行している。
ちなみにジェイクという名前の先輩がいるらしい。
……しかし『行き当たりばったりで使い捨ての薄っぺら設定乱発』に定評があるReBURST。
彼女が所属する『ある組織』については第一話以降ほとんど語られておらず具体的な背景等は一切不明。
ジェイク先輩のジェの字すら出てこない。
そのせいかリョウガの旅には『調査のため』というよりも事実上『単なる成り行き』で付いていってるように見える。実際まともに調査してるような描写は今のところ一切無い。
一部では『組織もジェイク先輩も全て彼女の妄想なんじゃ……』という疑惑も上がっている。
ポケモンの知識はそこそこ豊富なようで、基本的に戦闘ではリョウガに対するアドバイス等の解説役を務めている。もっとも、最近ではその役目も他のキャラに奪われがちであるが……。
ポケモンとしてはバルジーナを所持しているらしい。
しかしバルジーナを使おうとする度に遮られており実際にバルジーナを使った描写は全く無い。ポケモン漫画なのに……。
特にゼブラル山をバルジーナで飛行して登ろうとした時は酷く、『この山は気流が激しくて飛べない』という理由で遮られたのだが、バルジーナの特性は『天候に強い』という効果を持つ「ぼうじん」であり、むしろ本来はバルジーナの独壇場であるはず場面なのだ。
にもかかわらずバルジーナを使わせなかった事から原作のポケモンに対する知識の無さがうかがえる。
まあ敢えてフォローするなら『はとむね』だったのかもしれないが。
他の『今こそバルジーナの出番なんじゃね?』と思われる場面でも頑なにスルーされており『実はバルジーナなんて所持していないんじゃね?』という疑惑まで。……というか原作者が存在忘れてると思われる。
ちなみにリョウガが旅に出る際にお金を持ってくるのを忘れたため、彼の旅の資金は彼女が全て出している。そのため通称『財布』とか呼ばれたりも。
BHS(バーストハートサバイバル)編では何故か檻に閉じ込められてしまい、ほとんど本編に絡まない観客と化しており大絶賛空気ヒロイン化(しかも当のリョウガは助ける気無し)。
その後もバトルが始まる度に放置されストーリー的な存在価値皆無。
また最近急に『リョウガに惚れている』という設定が追加され
ラグとリョウガを取り合っている。
……前述の通りリョウガはミルトを徹底して放置しておりミルトがリョウガに惚れるような描写は皆無に等しいためこの展開は明らかに不自然として非難を浴びる事に。
やはり彼女もリョウガを持ち上げるための駒でしかなかった……。
……せっかく評価されたキャラすらぞんざいに扱うとは原作の無能っぷりにますますあきれ果てるばかりである……。
余談だがハリルとの初戦の時にパンモロした(正確にはミルトちゃんに化けたハリルがしたのだが)。
更に余談だが実は隠れ巨乳である。
追記・修正お願いします。
最終更新:2024年09月21日 11:36