登録日:2011/06/14 Tue 18:19:48
更新日:2024/09/10 Tue 11:52:24
所要時間:約 4 分で読めます
たしかに百の努力は一つの才に劣るかもしれん…
だが!! 千の努力ならどうだ!!
万の努力なら!!
なぜ武術が何千年も伝えられてきたか…それは武術の世界において…
努力は才能を凌駕するからだ!!!
【プロフィール】
年齢 17歳
誕生日 施設で育ったため不明
身長 176㎝
体重 70㎏
趣味 オセロ、演劇
好きな物 ねーよ
嫌いな物 コスモス、医者
成績 トップクラス
将来の夢 うぜっ
CV
堀川りょう
【概要】
元ラグナレク第六拳豪ハーミット。
剣星の兄である馬槍月を師に持つ(
兼一とは従兄弟子)。
劈掛拳と
八極拳を習得しており、最下級とはいえ達人に致命傷を与える等、
新白連合でも兼一に並ぶ実力を持つ。
兼一との闘いでは僅差で敗れているが、殺傷力なら殺人拳の夏が上回ると思われる。
学校では演劇部に所属し、完璧で人望のある優等生だが、「他者を支配する゙力゙と欺ぐ演技゙」があれば良いとし、演劇部やラグナレクでの活動も支配力と演技力を学ぶ為である。
孤児であり、病弱な妹の楓の治療を条件に一代で巨大コンツェルンを立ち上げた谷本氏の後継ぎとなり、英才教育を叩き込まれた。
養父は冷酷だったが、ある日楓の治療を担当していた女医と恋に落ち改心、幸せな生活を送っていたが突然養父は死亡。
更には楓が全く治療を受けていなかった為に病死。養母の目的が遺産であった事に気付き警察へ告発した。
その後は部下に資産を毟り取られ、信頼していた者にまで殺されかけたが、武術の達人゙拳聖゙に救われた。
その際彼から武術を勧められ、゙拳豪鬼神゙馬槍月を買収し弟子入りした。
上記の性格も、その境遇故に作られた物であり、新白連合の危機には駆け付け、林間学校で襲撃してきたロシアの特殊部隊を撃退している。
連合加入後は
新島やほのかにプライベートを思いっきり荒らされ、兼一と絡んでるとエセ優等生である事がばれそうになる(時々兼一もばらそうと脅してくる)等、災難の多い人。
養父の資産はかなり残ってるらしく、かなりの豪邸に住み、情報員を多数雇っている。
又、
YOMIの前リーダーである
叶翔とは個人的に付き合いがあった模様。
何より彼を語る上で外せないのは兼一の妹であるほのかとの関係である!!
長らく妹と暮らしていた為にかなりのシスコン。ほのかと楓を重ねるのは勿論の事、町のチンピラ相手に修行をしていた際割り込んできたほのかを助け、以後強引に付き纏われてる。
以下彼の犯行記録
- 怪我をしたほのかを抱き上げ、自宅に連れ込む
- 彼女が作った殺人料理を食べ、あまつさえそれを夢に見る
- 家事をしてもらう(未遂)
- 治療してもらう(未遂)
- オセロに負けた罰として植物園に連れていき、腕を組んでもらう
- オセロに負けたら何でも言う事を聞く
- 遊園地に行く約束をすっぽかした罰として足にしがみつかれて噛んでもらう
- お弁当を作ってもらう
- 身の危機を心配してもらう
- 一緒に夏祭りへ行く
どう考えても犯罪です。ありがとうございました。
【以下名言】
- 「オレは相手が何者でも全力で叩き潰す…それがオレの生活圏で人殺しをしようって奴の時は特にな!!」
【使用した技】
回転し相手の首元に手刀を叩きつける。バスの天井を凹ませたが
バーサーカーの首は折れなかった。
相手の後頭部に一回目の打撃を打ちこみ、体を反転させて背後に回りこみ、
遠心力を加えた二回目の手刀を打ちこむ。
八極拳の一手。脛に蹴りを放つ。
腹部に回し蹴りを一発喰らわせ、空中から顔面に掌底を喰らわせる連続技。
馬槍月直伝の奥義。相手の体の側面と正面に緩い浸透勁を打ちこむ。一撃一撃の勁が効かない相手でも、3点の勁力が集中させた部分には、凄まじいダメージを与えることが可能。
相手の腋へ回し肘を打ち込む。
相手の体に打撃を打ちこんでから、体を反転させながら背後に回りこみ、後頭部に遠心力を加えた手刀を打ちこむ。
反転しての肘、相手の腕を掴んでの腋への肘、掌底打ち、最後に烏龍盤打を放つ連続技。
八極拳の一手。相手の横に回り込み、向こう側の脇腹を手で押さえて肩の内側で当たり、内部に打撃を与える暗勁の技。
以下ネタバレ
一影九拳である師父、馬槍月の導きでYOMIにおける゙
月゙の地位を賭けで純龍゙張円臣と死会い、これに勝利する。
その為か、新白連合の戦いに参加する事が少なくなり、最近はやや影が薄い。
ほのか「なっち〜ほのかの為にも追記・修正するじょ!」
兼一「ねぇ〜谷本くぅ〜ん、ボクとも一緒に追記・修正しようよ〜」
夏「するか! ええい! 良いから離れろこのアホ兄妹!!」
- 遊園地決戦で唯一人勝利したYOMIなんだよな -- 名無し (2013-12-05 00:17:13)
- 今となっては武田先輩のほうが強そうだなぁ。 -- 名無しさん (2013-12-07 01:36:03)
- 純粋な戦績で比較すると武田>関節男>ロリコン≧ジークだからな。まぁジークのあれは初見殺しっぽい面もあったけど。 -- 名無しさん (2014-01-13 16:15:51)
- クールぶってるけど、実はケンイチ並みに熱いやつだよな。今週の槍月への言葉とかよかった -- 名無しさん (2014-05-15 14:35:02)
- 作中でも珍しいくらいに相手への対抗策を練ってから戦うタイプだと思ってる。ある意味最後まで無策だったのはケンイチ戦くらいかなあ。 -- 名無しさん (2014-05-22 08:35:42)
- ライバルなのに、10巻以降全く戦っていないな -- 名無しさん (2014-11-06 19:42:38)
- ↑ライバルポジって意外とちゃんと手合わせすること自体は少ないからね。有名所でいくと悟空とベジータも2回しか戦ってないし。まぁケンイチはボリスとは三回も戦ってるんだけど -- 名無しさん (2014-11-06 23:20:32)
- 10巻のロキからほのかを救い出すシーン本当かっこいいな やっぱツンデレライバルっていいもんやで -- 名無しさん (2015-05-18 23:20:16)
- ライバルポジで味方になるキャラだから特にケンイチとの戦いは少ないけど各所で裏主人公のような活躍や主人公とのかかわりがあるのが格好いい -- 名無しさん (2015-12-09 09:53:51)
- バーサーカー戦で言った「努力」のセリフが本当に熱くて好き。クサすぎるけどガチな名言 -- 名無しさん (2017-05-21 03:49:13)
- 冒頭に書かれてる台詞は熱いよな……。クールな天才系のキャラクターに見えて真逆なのがかっこいい。 -- 名無しさん (2018-11-02 21:34:46)
- こいつの両手を上に広げるような構えが好き。コスチュームも好き。 -- 名無しさん (2024-09-10 11:52:24)
最終更新:2024年09月10日 11:52