登録日:2012/02/28(火) 17:14:52
更新日:2025/01/09 Thu 20:36:08
所要時間:約 3 分で読めます
アーディガン一家の3女で末っ子にあたる。
ヴァルホークのサブパイロットであり、索敵・ナビゲーションで兄の
カズマ・アーディガンをサポートする。
基本的には甘えっ子で、カズマや父親のブレスが大好き。
しかし年の割にはしっかりしており、暴走しがちなカズマのフォローやツッコミに回ることも多い。
ベタベタばっかりかと思えばそうでもなく、「お兄ちゃんの為を思って」マオと
ノイン指導の特訓から逃げたカズマの居場所をリークした事も。
第二部にてブレスを失い、カズマが行方不明になってからは一人でヴァルホークを駆り、ヴァルストークを守ろうとすることもあった。
因みにこの時のステータスは技量が低い(味方キャラ中ワースト2)が、防御がスーパー系パイロット並みに高い。
テッカマンランスなどを軽く追い返す。(詳しくは後述)
覚える
精神コマンドは「応援」「必中」「ひらめき」「友情」「狙撃」「絆」。サポート役としてパーフェクトである。
おいそこ「カズマいらなくね?」なんて言うんじゃない
暴走した
Dボゥイを必死で呼びかけようとしたこともある等、芯がかなり強い。
とはいえまだ10歳(第2部では11歳)の子供。
カズマがいないと精神的に不安定になり、敵に対して激しい怒りをぶつける傾向がある。
ファンからの愛称は黒ミヒロ。
怒りのあまり、周りが良く見えなくなっていることも多い。
「こいつら(ラダム)が…こいつらが、あの時に来たからお父さんとお兄ちゃんが…!許さない!絶対に許さないんだから!」
「許さない…!どうして、皆、そんなに戦争したがるのよ!!皆…皆おかしいよ!何で戦争なんかするのよ!!」
「そんなに戦争したいんなら私が相手になってやるんだから!そして、知ればいいんだ!大切な人が死んじゃった時の悲しさを!!」
第2部序盤ではブレードにやられた腹いせで攻撃してきたランスさんを、怒りに任せてフルボッコした。
ランスさん、
お前は今泣いていい。
終盤でザ・データベースに捕らわれた際、今まで敵対してきたアリアがあまりに馴れ馴れしい態度を取ってきたので、そこでも毒舌を吐いた。
更に悪いことに一緒に捕まったカズマと引き離されているため、かなりイライラしていたようだ。
「一人で行ってください。帰ってこなくてもいいですから」
「あんたなんかお姉ちゃんじゃない!私のお姉ちゃんはシホミ姉ちゃんとチイ姉ちゃんだもん!」
黒い…黒すぎるぜミヒロさん。
まぁその後、色々あってアリアとも和解できたが。
また、ミヒロを語るのに欠かせないエピソードがある。
それはカズマが戻ってきた次のシナリオで
凱と
ボルフォッグが援軍として登場した時のこと。
ミヒロは、大喜びでこう言ったのだ。
黒ミヒロの頃とは180°正反対の発言に、多くのプレイヤーは腹筋崩壊。
しかも当のボルフォッグもしっかり挨拶を返してるもんだから、更に笑いを誘った。
きっと、カズマが戻ってきて精神が安定してきたんだろう。よかったねミヒロちゃん!
ビッグボルフォッグが本作で相当な壊れ性能なのは関係無い……多分。
そんな感じで、『スパロボW』が名作と言われるのは、ある意味ミヒロのおかげでもあったりする。
ちなみにカットイン時揺れる。髪と服が。
そんなに編集合戦がしたいんなら私が追記・修正してやるんだから!
そして、知ればいいんだ!大切な項目が消えちゃった時の悲しさを!!
- シャアに会わせたらどうなるだろ? -- 名無しさん (2013-12-06 10:50:11)
- お兄ちゃんがいなくなると情緒不安定になる幼女。カズマに彼女が出来たら絶対に揉めるだろう -- 名無しさん (2013-12-06 12:15:57)
- ミヒロちゃんマジ毒舌ブラコンヒロイン -- 名無しさん (2013-12-06 14:29:23)
- ブレードや勇者王シリーズが主人公一家と家族ぐるみやご近所さんみたいなWだからこの娘とか目立ってるよな -- 名無し (2013-12-06 18:55:46)
- 10代の幼女に負けるテッカマンランスさん。 -- 名無しさん (2014-02-19 11:54:35)
- ランスさんの株を下げ人気を上げたロリ -- 名無しさん (2014-03-05 20:02:34)
- そういや第2次OGのイルイ見て思ったけど恋愛的な意味じゃなく仲の良い少年枠が今の所OGにはいないな(イルイにとってのケン太やブレンの子供達枠)、護君なんて華ちゃんに浮気疑惑もたれる位(無論誤解)友人としても仲良かったのに -- (2014-03-06 01:08:00)
- ↑ まぁ、既存のオリジナルでその年代の少年枠となると天音くらいしかいないしね -- 名無しさん (2014-03-06 01:19:41)
- カズマがVSアストレイのリリーとハーレムしたら面白そう -- 名無しさん (2014-03-06 11:35:04)
- 実はこの子だけ血の繋がってない兄弟じゃないかな~とか思ってたけどそんなことはなかったぜ -- 名無しさん (2014-04-16 16:40:30)
- 若干黒い時のセリフが某ガンダムパイロットのスペシャルな少年に近い。 -- 名無しさん (2014-04-17 10:33:32)
- カズマいない時のヴァルホークは一人乗りじゃなくてさりげなくキャレットが一緒に乗ってた気がする -- 名無しさん (2014-07-18 20:46:49)
- プレシアとの共演が楽しみです -- 名無しさん (2014-07-22 14:29:36)
- 4つ↑、そうなったら修羅場確定だろうが。というより、カズマとミヒロはちゃんと相手見つけて結婚したのかね? -- 名無しさん (2015-08-22 13:16:24)
- 脳内CV.田村ゆかりな人も多そう 「カズマ」だし -- 名無しさん (2015-08-22 13:20:11)
- 6つ↑、ミヒロ「泥棒猫がぁぁぁぁぁ」 ロウ「落ち着けミヒロっ!!」 キャプテンGG「カズマ君、君ロリコンだったの?」 -- 名無しさん (2015-11-10 14:06:27)
- うん、俺の中では今のところ -- 名無しさん (2016-05-02 08:46:04)
- ↑の続き>ミヒロの声は田村さんだなぁ。 だとしたらお兄ちゃん呼びにならないか(笑) -- 名無しさん (2016-05-02 08:48:58)
- ↑ではカズマのCVイメージは保志になるのかな? -- 名無しさん (2016-05-02 09:54:52)
- 何故か、ミヒロ「アイビスさん、キープ!お願い、お兄ちゃんをシルブプレ!」という構図が浮かんでしまった。伊瀬さんもありかも。 -- 名無しさん (2016-05-02 12:26:11)
- ↑それは何か違うような……とはいえ伊瀬さんアリだな。なんとなく脳内再生出来たわ。まんまユリーカの声だけどw -- 名無しさん (2016-05-02 13:38:18)
- 黒幼女だと日高里菜がぴったりかなあと -- 名無しさん (2017-05-08 22:23:41)
- 3DSでリメイクされたら中断メッセージでカズマの黒歴史ノートを朗読とか゚、 -- 名無しさん (2018-06-12 01:29:33)
- かわいいよな -- 名無しさん (2021-10-12 10:30:13)
- 時系列が第2部でオーブが崩壊した後だけど、火の玉のアンソロジーコミックではヴァルホークがラダムに囲まれてピンチになった場面でブラスターブレードが駆けつけて「ミヒロには返しきれないほどの借りがあるからな」と口にしてたな -- 名無しさん (2024-04-05 10:07:57)
最終更新:2025年01月09日 20:36