登録日:2011/09/08 Thu 19:43:03
更新日:2024/05/13 Mon 20:58:08
所要時間:約 4 分で読めます
エリザベス・ミッドフォードは、『
黒執事』に登場するキャラクター。
《特徴・性格》
主人公シエルの従兄妹でありフィアンセでもある貴族のお嬢様。
愛称はリジー。
フリフリのドレス、大きな金髪縦ロールが主な特徴。
性格は明朗快活でちょっと天然。
また可愛いものが大好きで、自身も常に可愛くあることを望んでいる。
シエルのことが大好きで、常に可愛くありたいと考えているのもその為。
シエルのことをとても大切に思っており、シエルには必ず幸せになってほしいと常々考えている。
シエルのほうもまた、不器用かつ
ツンデレながらも、命にかえても絶対に守るくらいリジーを大切に思っている模様。
《家族構成》
この作品はシエルと愉快な仲間達が様々な事件を解決していくというスタイルな為、リジーの出番はだいたいは事件の合間の日常パート。
つまり出番が少なめということ。
だがそれでも、リジーは作品に出てくる数少ない女性キャラクターであり、主人公の婚約者であることから、おそらくは
メインヒロインであると思われる。
だったのだけれど。
アメリカ行きの船・カンパニア号での事件に、シエルとともに巻き込まれてしまう。
そう、シエルとともに、船に積載されていた謎の
ゾンビ達の襲撃を受けてしまうのだ。
かけつけたセバスチャンに、
ゾンビの第一陣を掃討させるとともにリジーの家族の保護を命じた後、2人は船内を逃げ続ける。
その途中、ダクトを通る際に、
「あたしシエルの前では最後まで可愛い姿でいたいの!」
と可愛いドレスを脱ぐのを拒否し、シエルになんとか説得される一幕が。
この時のシエルのセリフ
「今度新しいドレスを仕立ててやる、今日のよりずっといいヤツを」
その後、ようやく頼れるセバスチャンと合流した2人。
だが安心も束の間、そこに死神2名と
ゾンビ達の襲撃を受ける。
流れてきた海水により、
ゾンビ達の前に押し流されてしまったリジー。
シエルは足を怪我して近づけず、銃は弾切れ…
セバスチャンもクリムゾン変態と芝刈りライダーの相手で助けに行けない…
数体の
ゾンビに襲われる直前、エリザベスは……涙で濡れた笑顔で………
「あたし…シエルの前では最後まで 可愛い姿でいたかったな…」
シエル「リジーーーッッ!!!」
こうして、メインヒロインが死亡というバッドエンドに…
次のページの見開きで読者が見たのは、剣でゾンビを撃退するリジーの姿だった。
読者「なん……だと……!!??」
なんとリジーは稀代の天才剣士だったのだ。
ゾンビ達を次々と破壊していく、シエルに守られるか弱いお嬢様だと思われていたリジー。
呆然とするシエルに、リジーは泣きながら、
「こんな… こんな可愛くない姿…
絶対にシエルにだけは見せたくなかった…
でも、今度はあたしが
貴方を守ってみせる!」
そしてシエルを護るべく、
ゾンビの集団の前に立ちはだかり、
「我が名は英国騎士団団長アレクシス・レオン・ミッドフォード侯爵が娘 エリザベス!
女王の番犬の妻!」
と
2本の剣を颯爽と構えて高らかに宣言した。
この時のリジーは両脇の縦ロールがほどけて
ツインテール、直前までの泣き顔から真摯な表情に変わっており、可愛くも凛々しく描かれている。リジー△
この少し前、リジーの両親が、
「二人一緒なら心配ないな」
「あの子は必ず婚約者を守り抜く」
と言っており、多くの読者は『あの子=シエル』だと思っていた。
シエルはこれ以前から捕らわれたり拐われたりすることが多い為に『主人公ながらもヒロイン体質』とよく言われていたりした……
だが、婚約者に「守る」宣言されてしまった事で、「シエルこそが
メインヒロインだったのだよ!」と言われてしまうことに。うん、大体合ってる。
この項目を可愛くする為に追記修正をお願いします。
- まあ メイドがスナイパーだったり
作男が 怪力白兵だったり
コックさんがガトリング砲の免許もったプロ軍人だったり
老執事が暗殺のプロだったりの世界だし
驚くにはあたい…… ヤッパリするわぁァぁァぁァァ -- 名無しさん (2014-01-22 09:39:56)
- 何故あんなに(外見や中身が)厳格な家族に囲まれているのに、無邪気でかわいい子になったのだろうか…? -- 名無しさん (2014-01-22 10:24:50)
- しかしエリザベスさんの可愛さは全く損なわれてないどころか底上げされてる件。初期よか好感度だだ上がりですわ... -- 名無しさん (2014-01-22 10:52:32)
- あの瞬間、名実共にシエルが作中最弱になったのではないだろうか -- 名無しさん (2014-01-22 11:47:30)
- 3↑父親はリジーっぽい性格だよ -- 名無しさん (2014-08-08 13:26:19)
- 劇場アニメで活躍を見よ。 -- 名無しさん (2016-07-12 21:16:44)
- 劇場版はアクションに恵まれててもの凄くカッコよかった&美しかったけど、壁を走ったのはさすがに笑ってしまった -- 名無しさん (2017-01-27 14:34:20)
- ジョージ「田中敦子と私の娘で、CV.田村ゆかりが弱いわけはなかろう。」 -- 名無しさん (2017-04-02 09:51:00)
- 青の教団変で、居場所が無いって、「今年が初めてよ」の意味がわかった。でもさ、なら何故坊ちゃんの事を仲間だとも思わないのか?騙したから? -- ハンター (2018-03-20 09:11:02)
- このまま物語終わってしまうと、1番救われないのはこの子なんじゃないかと思えてきた -- 名無しさん (2020-01-24 00:42:27)
- 寝取られた時のシエル君の心情考えると興奮する -- 名無しさん (2023-07-23 10:46:40)
最終更新:2024年05月13日 20:58