トキメキファンタジーラテール

登録日:2011/04/01(金) 05:15:22
更新日:2024/02/12 Mon 20:50:07
所要時間:約 4 分で読めます




トキメキファンタジー ラテール』とは、2D横スクロール型MMORPG。通称は「ラテ」。
韓国発の作品で、日本では2007年4月にサービス開始し、現在は株式会社HappyTukが運営する。

キャラクターの服装を着せ替えたり、ペットを連れたりなどと言った『可愛らしさ』に重点を置いたゲーム
基本無料、アイテム課金制…とは言っても課金要素は着せ替えがメインで、
あとはせいぜい多少旅が便利になるアイテムくらいだから新規でも安心!

―簡単なあらすじ―


舞台は現実と魔法が混在する世界、ジエンディア。
主人公であるあなたは「イリス」という少女の記憶を垣間見ます。
イリスは魔王と戦い勝利し、ジエンディアに平和をもたらしたのでした。
ふと目が覚めれば、あなたは冒険者としてジエンディアに降り立っていました。
行く先々ではイリスとその仲間の残した軌跡……。
イリスはあの戦いの後、行方不明になっていたのです。
あなたはイリス一行の軌跡を追いながら、この世界の真実を知ることになるでしょう…。


サーバーについて


過去複数のサーバーが存在したが、現在は全て統合され「ルビー」サーバーのみとなっている。

ひとつのアカウントで作れるのは3キャラクターまで。課金すればさらに多くのキャラが作成できるが、キャラクター枠の拡張には課金アイテムが必要なため、よく考えてからにしよう。
作ったキャラクターを消し、新しいキャラクターを作るのも可能だが、アカウントにはキャラクター削除数が予め決められているため、何度も作って削除を繰り返すのはお勧めしない。
ご利用は計画的に。

職業

キャラクターを作成する際、初期の職業(メインクラス)を一つ選ぶことになり、
それによって使用する武器や防具、ステータスや技などが大きく変わる。
変更はできないので慎重に考えよう。

■ファイター

使用武器 両手剣/槍
攻撃力が高く、固有スキルも火力を上昇させることに重点を置いたものが多い。
パーティープレイでは、前衛での殲滅役になることが多い。

■シールダー

使用武器 片手剣(盾)/棍棒(盾)/ナックル
体力と防御力が高く、生き残ることに集中すれば間違いなくピカイチの職業。
パーティープレイでは、前衛で盾役として活躍するだろう。
ちなみに、シールダー用の盾もある。

■レンジャー

使用武器 弓/石弓/短剣(盾)
これが高い、という部分はないが、遠距離での攻撃に特化した職業。
パーティープレイでは、その広範囲な攻撃で多くの敵を殲滅しよう。

■マジシャン

使用武器 杖/短剣(盾)
魔法力が最も高く、属性魔法や回復魔法など幅広いスキルを習得出来る。
パーティープレイでは、ピンチになった仲間を回復魔法で助けたりと、活躍の場は多いだろう。

■エンジニア

使用武器 カバン
全てのパラメータのバランスが良く、スキルはカバン一択のため、スキルポイントも振りやすい。
パーティープレイでは「SMG」系の補助スキルを活用し、仲間をサポートしよう。

二次職/三次職(サブクラス)

上記の職業はレベルが50になると二次職に転職することが出来、レベル100では三次職、170で四次職へと転職できる。
転職とは言うが、初期の職業によって転職先は大まかに決まっているため、どちらかと言うと上位職へのクラスチェンジと言った方が正確か。
また、レベル140になった時点でサブクラスを選ぶことができる。
こちらは初期の職業に関わらず、全てのサブクラスから好きなものを選択可能。
どれもメインクラスと大きく戦法が変わるので新鮮。

―ゲームの流れ―


①まずレベルを200にします
     ↓
➁大きなギルドに入って強い装備が拾えるダンジョンを周回します
     ↓
③以下無限に周回しながらレベル上げ


身も蓋も無いが、MMOとはこういうものである。
しかしレベル上限は9999まであり、かなり長く楽しめるので安心して欲しい。

クエストのストーリーも凝っていて読み応えもあり、コミカルなキャラクターは見ていてとても楽しい。
可愛いキャラクターや爽快なアクションが好きなら是非お勧めしたいゲームだ。

トニオ「アトランティスの技術で、この項目を追記・修正しましょう」

カン、カン

502
\(^O^)/















…ん?何かがおかしい。
Gamepot時代を経験した人からすると、そう思うかもしれない。

そう、それが今のラテールなのだ。

2020年現在、超絶インフレ&廃課金前提の世紀末ゲーと化してしまった。

昔はレベル190以上に上げるのですら、下手すれば年単位かけて、
課金アイテムのわずかな経験値上昇を使ってようやくだった。

今は数日で、それもソロでレベル200に達するのだ。

さらに装備品も、ゲーム開始時の街でレベル200までの最強装備がいきなりもらえる。

赤龍、玄武、スフィ、海龍、フェニなど古参の皆様には思い出深いダンジョンもあるかもしれないが、
今は一切行く必要がない。
それどころか、コロシアムすらもはや過去の遺物。

そして一段階目のレベルキャップ235へ到達すると、超越レベルが解放されレベル9999まで上げられるようになる。
ちなみにGamepot時代はレベルキャップ200。しかし経験値テーブルの上昇量がえげつなく、レベル198でトップランカーであった。
もう何が何だか。

以下、Gamepot時代からの目立った変更点
+ ...
  • レベル上げがものすごく早くなった
 一日で四次職はザラ、三日でデゴスソロも
  • レベル上限がえげつないことになった
 235までがチュートリアルと化す
  • サブクラスは職に関係なく自由に選べるようになった
 メイン民でPTプレイ、ソロはサブのスタシなど自由度は格段に上昇した
  • ユニーク装備及び魂の器がドロップしなくなった
 そもそも初期装備が強すぎ、レベル200までのIDはほぼ陳腐化
  • 課金アイテムも取引できるようになった
 公式は推奨していない(建前)が、実質公式RMTが可能に。

他にもまだまだ変わった事はあるが割愛。

当然過去の難関ダンジョンは今から作って適当に動かしたキャラでも楽々ソロ攻略できちゃうので、気になった方は是非触ってみて欲しい。
あの頃PTやギルドの皆で苦労しながら倒したボスが、無課金アバターのワンパンで死んでいく様はなんとも虚しいものである。




追記・修正はレベル上限を50倍に上げてからお願いします。
この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ラテール
  • latale
  • オンラインゲーム
  • オンゲ
  • 2D
  • 横スクロール
  • ネットゲーム
  • ネトゲ
  • MMORPG
  • トニオェ…
  • 握り中華
  • アネス→トニオ→ピート ←悪夢の三連鎖
  • 全てが過去になった
  • インフレ
  • 作業ゲー
  • 課金ゲー
  • 過疎
  • 風前の灯火
  • 世紀末
  • ゲーム
最終更新:2024年02月12日 20:50