サキュバス(カルドセプト)

登録日:2012/09/27(木) 17:21:53
更新日:2023/07/12 Wed 15:53:46
所要時間:約 3 分で読めます




サキュバスとは、カルドセプトシリーズ初代から3DSまで皆勤しているクリーチャーである。

シリーズを通して、
  • 風属性
  • 召喚する際、コストとは別に手札からカードを一枚捨てる必要がある
  • 攻撃を受けた相手のST(攻撃力)をゼロにする
という効果を持っているのが特徴である。

また、シリーズを重ねるにつれて、カードコストがどんどん安くなり、また属性による配置制限が無くなるなど、スタッフから愛されているのがうかがえる。

……ただ、『手札を一枚捨てる』特徴だけはシリーズ通して動かない。
一応、捨てるカードはアイテムでもスペルでも良いのだが……

由来は、ラテン語で『下に寝る』という名前を持つ、キリスト教における下級の悪魔とされる『夢魔』である。
人間に淫靡な夢を見せ、夢の中で性交を行うと言われている。
……下級の悪魔と言われている割には、このゲームにおいてコストは高めな部類だが。

言うまでも無いが、グラフィックもカードイラストもエロい。初代(とDS)は全裸…ではあるが若干怖いイラストだったがセカンドからのイラスト変更で素晴らしいイラストに!なんか乳輪が見えてる!?
もちろんセカンドのリメイクである3DSでもその勇姿(?)は健在。

『下に寝る』という意味から、夢の中で相手を誘惑し、誘惑に負けた男を『誘い受け』して喰ってしまうのだろう。カードイラストもベッドの上で相手を誘うようなで仕草をしている。
しかし、このカードの特性上、相手に対し攻撃を仕掛けるか、攻撃してきた相手に対し『先制』の効果を持つ武器を持たせるなりして先に攻撃を当てないとあっさり撃破されてしまうので注意。

コストの割には低めなHP,STに加え、手札から出す度に手札を一枚捨てなければならない為(手札から相手の土地に侵略し、失敗して手札に戻ってきた場合、再び召喚するときはもう一度手札を一枚捨てなければならない)、『STをゼロにする』という特徴を生かし、特殊な運用をしなければ真価を発揮できない。

主なものは、
  • 敵のSTとHPを入れ替える(STをゼロにした後、HPに入れ替え、強引にクリチャーを破壊してしまう)『ルナルティックヘア』『ルナストーン』と併用する
  • 一度フィールドに出した後、『スレイプニル』『サイコキネシス』などで相手の土地に居るクリチャーに侵略を仕掛けまくる
などがあげられる

しかし、初代カルドセプトおいて10G「相手のSTを1/2にする(永久・基本値のみ)」という能力だった『サキュバスリング』というアイテムがカルドセプトセカンドになってから30G「先制:STを0にする」という能力になった。
素で先制を持たないサキュバスの存在意義を奪うようなカードである。
さらに初代のリメイクであるカルドセプトDSでもこのセカンド基準の能力が採用された。

『防衛時のクリチャーに盾や鎧の代わりに持たせるだけでお手軽防衛可能』という本家とは違い至極簡単で強力な運用も可能になってしまった。巻物攻撃は防げないという弱点はあるが。


勿論、おっぱいに魅せられて未だに本家を使う人も後が絶えない。
カルドセプトセカンド(及び3DS版)におけるライバルキャラの一人『ライバーン』も、ストーリーで何度も戦う事になり、『今回の俺様のブックは一味違うぜ』と言いながら、このカードは常にブックに加えている。
彼はルナルティックヘアなど持っていないので、製作者公認のおっぱい好きの変態なのだろう。


追記、修正はサキュバスに軽く引っ掻かれた後、ルナルティックヘアに噛み殺された後でお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • カルドセプト
  • サキュバス
  • 夢魔
  • ゲーム
  • 巨乳枠
  • 要:手札コスト
  • クリーチャー
最終更新:2023年07月12日 15:53