幕末平成KID〜新撰組妖奇譚〜

登録日:2012/09/23(日) 11:44:20
更新日:2023/07/18 Tue 17:28:45
所要時間:約 2 分で読めます





『幕末平成KID〜新撰組妖奇譚〜』は、小学五年生(現在は休刊)にて連載されていた歴史ファンタジー漫画。
作者は楠桂。単行本は全一巻。

あらすじ
主人公の秋本誠は小学五年生。
ある日、彼はクラスメイトの哲也と一緒に、新撰組を題材にしたテレビゲームをプレイ。
そして夕方、哲也を途中まで彼の自宅に送る最中、
哲也はガラの悪い中学生二人組に絡まれる。
厄介ごとを避ける為、誠はその場から離れようとする。
その時、ベンチに座っていた一人の老人が、
「今の日本には武士はおらんのか・・・。」
と、呟いた。
すると、次の瞬間、誠の前に一人の着物姿の女性が出現。
女性はただ一言、「助けて・・・」と述べ、
誠に手を差し出す。
その手に触れた誠は、何と、幕末の京都タイムスリップしてしまった。
すると、一匹の魔物が誠を襲う。
が、一組の隊士達に間一髪の所、救われる。
そう、その隊士達こそ、京都の平和を守る、新選組であった。
かくして、誠は元の時代へ還る手掛かりを探す為、新撰組に入隊するのであった・・・。

◆登場キャラ
  • 秋本誠
主人公。
前述の理由で、幕末の京都へタイムスリップ。
新撰組に入隊し、元の時代へ還れる方法を探す傍ら、
隊士達と共に魔物を征伐していく・・・・。

  • 哲也
誠の同級生であるメガネ君。
中学生にカツアゲされるが・・・。

  • 土方歳三
新撰組の副局長。
クールだが、お茶目な所もある。
隊士達の中で、一番出番が多い。

  • おみつ
団子屋の娘。
お転婆で、誠とは気が合いそうである。

  • 近藤勇
新撰組の二代目局長。

  • 沖田総司
新撰組の組頭で、剣の達人。

  • 芹沢鴨
新撰組の初代局長。
局長の立場を傘に、やりたい放題やっていた為、組のイメージダウンを恐れた他の隊士達に殺害される。
そしてその逆恨みで魔物として復活し、世の中を魔物達の住む魑魅魍魎とした世に変えようと企む。

  • 謎の女性
誠を幕末の京都へタイムスリップさせた女性。
実は彼女は芹沢の愛人で、芹沢を庇ったところ、芹沢共々殺された。
彼女が誠をタイムスリップさせたのは、芹沢を魑魅魍魎とした道から救う為だった。

  • 桂小五郎
物語の終盤に登場。
勇と共に池田屋へ向かおうとする誠に対し、「あそこは死の場所だ」と警告した。

  • 中学生
哲也をカツアゲしようとしたガラの悪い二人組。
最終回では、無事に現代へと帰って来た誠から
「士道に背くまじき!」
と、一喝された。



追記・修正は、幕末の京都にタイムスリップしてから。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2023年07月18日 17:28