ミストレス・ハリケーン(カードファイト!!ヴァンガード)

登録日:2012/01/24 Tue 12:08:17
更新日:2024/11/25 Mon 22:46:37
所要時間:約 4 分で読めます




少年「ミラクル・ビューティー双翅の王 ベルゼバブ…この時点でハズレ箱は確定……」


少年「だがここまで運が悪ければあと1枚くらい…!SPとは言わない、せめてぺったんでも……!」





ミストレス・ハリケーン「ところがどっこい……!これが現実……!」



少年「」




双剣覚醒に収録されているペイルムーンのユニット。


グレード3
パワー10000/シールド0

【V】あなたのソウルの《ペイルムーン》が8枚以上なら、このユニットのパワー+1000。
:[CB(2)]このユニットがVに登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのソウルから《ペイルムーン》を1枚選び、Rにコールする。


見た目は褐色獣娘。イラストアドは…一部の人にはある。


第一の効果はベルゼバブと同じ。
彼と違い、ペイルムーンはソウルの質を重視するため、ソウル8枚はやや厳しい。そのうえもう一つの効果でソウルが減る、と噛み合わない。


もうひとつはCB2でソウルのペイルムーンをなんでもコールできる効果。


パワーが比較的低いペイルムーンにとって攻撃を通さずにソウルから呼べるのは助かるところ。

ジルやありす、バニーなどを呼べば効果的。


その後はパワー10000か11000のバニラとなるため、ロベールやマンティコアなどにライドしたい。

この際使い切りのヴァンガードとして運用するのがいいだろうか?



ただ、コストは他より重いため乱用はできない。

相手側にパワーが低いリアガードがいるなら、このユニットはアタッカーにするなり温存するなり、いっそ完全ガードのコストにでもすれば良い。



……だがペイルムーンのヴァンガードというとロベール、マンティコアがいるので居場所は狭い。

ユニット設定いわくサーカスの裏方担当のため、ある意味合っているか?



……というわけで、このユニットも3枚のハズレアの一角。



詳しくはミラクル・ビューティーを参照。


なぜ新クランのネオネクタールにRRRをあげなかったのだろうか…。


今日も今日とて数多のファイターに打ち捨てられている…。
カードショップに行ったら、ジエンド達と在庫を比べてみよう!


ペイルムーンはどんな軸だろうとあの娘の存在があるため、割高なデッキになる。というかこのユニットと役割が被っている。


そのため他のハズレアに比べれてやや逆風が強い。



だが出てしまったのも何かの縁。この際だから愛を持って接してやろう。

その鞭で叩かれたり、女王さまのマンティコアをぺろぺろしたりとイメージすることで夜のファイトにも活用できるかもしれない。


え、トラピありすがいい?
……ペイルムーンの公演がある国では不審な死や事件が相次ぐという。

ミ「私は女王様だもん、駄目じゃないもん」


アニメでは鳴海アサカが使用。

ライドし、ソウルにカードが貯まっていた為効果でパワーを上げ、更にもう一つの効果でソウルからナイトメアドール ありすをコール、主に森川を絶望させた。

しかし、CEOアマテラスにアタックを仕掛けるが完全ガードで阻まれてしまい、返しのターンで三日月のブーストとクリティカルトリガー2枚の効果を得た満月の女神ツクヨミのアタックを受け、防ぎきれず敗北。

残念ながら臼井ユリのミラクル・ビューティーや新城テツのベルゼバブのようにフィニッシャーとなる事はできなかった。

ライド時の台詞は「聞くがいい!暴風を巻き起こす女王様の鞭の音を!来なさい、ミストレス・ハリケーン!」




ミストレス「この箱にもハズレは私だけ、か」


ベルゼバブ「俺もいるぞ」


ミストレス「ベルゼバブ」


ビューティー「お前だけに良い格好させるかよ」


ミストレス「ビューティー…」


ジエンド「こ、これが友情パワーか」


ミ・ベ・ビ「「「というわけで、私たちが君の買った箱に入るけど」」」


少年「やめろォ!!!!」

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年11月25日 22:46