ウルトラザウルス・ザ・デストロイヤー/ウルトラザウルス・ザ・キャリア

登録日:2012/10/28 Sun 00:02:16
更新日:2025/01/12 Sun 22:35:02
所要時間:約 3 分で読めます






デストロイヤーを使うことは、貴方の誇りを傷つけるかもしれません。
ゾイド乗りの戦い方ではないことは、よく承知しています。
でも、ロブ。
今戦いを終わらせるには、どうしても必要なのです。

~共和国軍少佐 ロブ・ハーマンへの手紙より(差出人不明)~



ウルトラザウルス・ザ・デストロイヤーウルトラザウルス・ザ・キャリアとは、ゾイドバトルストーリーに登場する共和国軍の象徴【ウルトラザウルス】の改造バリエーション機である







【概要】


旧大戦時、共和国の主力として戦線で戦ったゾイド・ウルトラザウルス。
だが、大戦末期に発生した大異変により多くのゾイドが絶滅・激減。ウルトラザウルスもただ一機を残すのみとなってしまった。
その後、生き残ったウルトラザウルスは大統領専用機として扱われる事になったが、西方大陸戦争の激化に伴い、戦線投入が決定。
折りしも形勢が共和国有利へ傾きつつあったことも手伝って、本機は決戦兵器【ウルトラザウルス・ザ・デストロイヤー】に改造された上で西方大陸派遣軍へ移譲。同軍のロブ・ハーマン少佐の手に預けられる事となった。


◇ウルトラザウルス・ザ・デストロイヤー

超大型砲「1200mmウルトラキャノン」を装備し、兵団旗艦として帝国軍ニクシー基地攻略作戦に参加した機体。
ウルトラキャノンの存在から忘れられがちだが、ロングレンジバスターキャノンを6門追加しているほか、尻尾には大量のミサイルを搭載している。

元々最高速度が50kmしかなかったウルトラザウルスが、装備のせいで20km程度しか出せなくなった。
その圧倒的砲撃能力で活躍するが、負担も大きく、暗黒大陸戦争直前にザ・キャリアへと再改修された。


■1200mmウルトラキャノン
本機の象徴とも言える武装。
『射程約100km』『一撃で都市一つを壊滅させる』という凄まじい威力を誇り、帝国軍迎撃部隊およそ5000機を一撃で壊滅させた。

非常識な威力に比例するかのように反動もとんでもなく、そのまま撃つとウルトラザウルスですら吹き飛んでしまうため、アンカー兼装填手兼護衛として改造ゴジュラス【デストロイドゴジュラス】二機が随伴する。
メンテナンス性や機動力など、問題点やデメリットも輪をかけて極大なばかりか、破格の威力が武装自体にも大きな負担をかけており、10発程度で砲身が赤く焼ける等のダメージを受けていた。


■デストロイヤー兵団
ウルトラザウルス・ザ・デストロイヤーを中核とした部隊。
カノントータスBCやディバイソンなどの砲撃火力の高い機体で構成される。
更に護衛機としてゴジュラス・ジ・オーガ、砲撃サポートのためにプテラスレドーム仕様、爆撃機対策としてストームソーダーを配備。

ニクシ―基地攻略戦の際には、さらにその周りを共和国のゾイドが幾重にも、かつ超広範囲で囲んでいる状態だった。
この軍には共和国の本土・中央大陸防衛部隊といった予備兵力が全て投入されており、文字通りの共和国全軍、その数約4万機。
正真正銘、一か八かの最終決戦部隊であった。



◇ウルトラザウルス・ザ・キャリア

西方大陸戦後、帝国本土・暗黒大陸への進軍のため航空母艦として改造された機体。
背中に飛行甲板を背負い、三連装ロングレンジバスターキャノンを追加装備。

甲板にはプテラスレイノスのような小型飛行ゾイドが着艦できる。航空母艦と言うよりは航空母艦(鋼鉄の咆哮)であるが気にしてはいけない。
ニクシー基地で改装作業が行われていたが、ザバットの大部隊による襲撃に遇い作業が大幅に遅延。

完成後は暗黒大陸への上陸に向け、ハンマーヘッドバリゲーターを率いてアンダー海海戦に参加するが、シンカーの大部隊による奇襲で大打撃を受け、ゾイドの制御が出来なくなる魔海域トライアングルダラスへ逃げ込んだ。

その内部で突然現れた謎のゾイド、マッカーチスに誘導され、遂に暗黒大陸への上陸に成功する。

その後の去就については不明だが、祖国奪還のため暗黒大陸から中央大陸へ帰還する共和国軍の中に当機が映っていた事から、引き続き共和国の旗艦・象徴としてあり続けたのは想像に難くない。





追記・修正は項目を一撃で壊滅させてからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ゾイド
  • ZOIDS
  • ヘリック共和国
  • 金属生命体
  • 移動要塞
  • キチガイゾイド筆頭
  • お供必須
  • 歩く要塞&空母
  • 極端すぎる追記・修正条件
  • 掃除機のノズル
最終更新:2025年01月12日 22:35