登録日:2011/05/20 Fri 19:49:47
更新日:2025/01/09 Thu 16:53:12
所要時間:約 2 分で読めます
人人人人人
<ヨポポイ、>
<トポポイ、>
VVVVV
人人人人人人人人
<スポポポーイ!!!!>
VVVVVVVV
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
Y Y *
ヨポポイ、トポポイ、
スポポポーイ!
人間換算年齢:4歳
好物:魚、
サンドイッチ、
クリームシチュー
趣味:ダンス、かくれんぼ、お手伝い
CV:江森浩子
本の色:
若葉色
パートナー:ジェム
頭頂部に羽根飾りのついた帽子に緑色の全身タイツを着た幼い魔物。
服のお腹には♪のマークがついており、魔物を呼び寄せる踊りを踊る能力を持つ。
ジェムの家に拾われ、基本的に「ヨポポイ」以外の言葉を話せないにもかかわらず、素直な性格からジェムの家族とも打ち解けていた。
しかし後に本を狙ってきた
キクロプとイギリス紳士の襲撃を受け、ジェムの家族は怪我を負ってしまう。
以後ヨポポはその敵討ちをすべく、彼らをおびき出すために一ヶ月もの間踊り続けていた。
イギリスに来ていた
ガッシュたちとも打ち解けるが、ジェムを戦いに巻き込まないため再び現れたキクロプに対し一人で戦いを挑む。
最期はジェムを守るため本を燃やされてしまうが、ガッシュの加勢を受けジェムと共にキクロプを倒し、笑顔を浮かべ魔界へと帰っていった。
その後、
クリア・ノートとの決戦にも加勢。ヨポポイトポポイスポポポーイ!
魔界では魔物を率いてヨポポヨポポレボリューション。ヨポポイトポポイスポポポーイ!
【術一覧】
○使用術:ミケル系
口から音の属性術を使う。ちなみに術を出す際に服の音符マークに力を溜める。
・ミケル
音波による攻撃術。普通に唱えただけでもブロック塀を粉砕するほどの威力を持つ。
・ドレミケル
強化版ミケル。音符のようなエネルギーを纏った強力な衝撃波で攻撃する。
アニメでは「ド」から「ファ」までの音階が流れる。
キクロプに直撃させるも、殻の鎧には全く通じなかった。
もっともこの鎧は初
バオウ・ザケルガの直撃でさえ、破壊はされたが本体にダメージが届かなかった代物。
殻の鎧の無くなったキクロプに直撃させた際は一撃で葬り去っている。
・シン・ヨポポイ・トポポイ・スポポポーイ
ガッシュの金色の本に現れた、ヨポポの「シン」級呪文。
ヨポポの踊りに合わせ、相手の身体も勝手に動く。
一見掛け声にしか見えないが、作者ブログによると「ヨポポイ・トポポイ・スポポポーイ」もちゃんとした術であるとのこと。
どんな相手でも。
たとえ世界を滅ぼせるような力を持った相手すら屈服させることができる。
ある意味最強の拘束術。ちなみに術を出したガッシュも抗えず一緒に踊っていた。
言うなれば、耐性完全無視かつ必中の『さそうおどり』。
◆ジェム
CV:寺田はるひ
ヨポポの本の持ち主で、ヨポポの事を兄弟のように思っている女の子。
ジェムは学校へ行っている間に家族が襲撃を受けて以来、互いの仲が気まずくなってしまっている。
素直になれない
ツンデレ。ヨポポが誘き寄せた魔物をフライパンで滅多打ちにするお転婆。
自分の為、家族の為に一人で無茶をするヨポポの事を許せないでいる。
最後は「ヨポポイ」しか喋れなかったヨポポから自分の名前を呼んでもらい、家族愛にも似た真の愛情を通わせた。
コミックス最終巻の追加シーンでは、ヨポポから贈られた手紙を家族と共に読み涙する彼女の姿が書かれている。
王を決める戦い終了後、リーヤ・バルトロ・バランシャら獣系魔物と仲良く踊っている様子が描かれた。
<セリフ集>
「ヨポポイ!」
「ノポポイ!」
「ト・ポ・ポ・イ。」
「ヨポ――」
「ヨポイッ!」
「ジェ…ジェ…ム…」
ヨポポ、追記・修正しましょ!
ヨポポイ!
- ヨポポの回 -- りゅか (2014-04-02 11:12:56)
- ↑失礼しました。『ヨポポの回は何回見てもなける、ガッシュで一番好きな回です』 -- りゅか (2014-04-02 11:14:13)
- アニメで初めて見たのがヨポポの所だったなあ~もう十年以上前になるか? -- 名無しさん (2015-12-04 20:13:36)
- 何気に出てきた中で唯一の音属性の魔物か? -- 名無しさん (2016-09-11 20:21:23)
- シン・ヨポポイ・トポポイ・スポポポーイはキャンチョメのシン・ポルクと並んで問答無用の強い術…… -- 名無しさん (2017-08-09 23:38:56)
- 「ドレミ」ケルの命名法則からすると、モモンのミミルオ・「ミファ」ノンも音系だろう -- 名無しさん (2018-08-19 18:01:10)
- それ呪文なんかーい!と様々な人に言われただろう… -- 名無しさん (2018-10-06 20:53:45)
- ウマゴンやロップスと絡んだらどんな展開になったんだろう。 -- 名無しさん (2021-03-31 22:38:17)
- 「ヨポポイ」としか話せないから、「ヨポポ」と付けられたけど、ウマゴンの例もあるし、本名はヨポポじゃない可能性も。後、魔物とパートナーは同性が多いから、実はヨポポもジェムと同性の女の子だったっていう裏設定もあったりして? -- 名無しさん (2022-08-30 11:00:56)
- ドレミケルってやっぱり中級(テオ・ゴウ相当)だったんだろうか -- 名無しさん (2023-07-16 23:07:17)
- まあシン・ドレミケルとかよりはあの踊りの方がヨポポらしいか… -- 名無しさん (2023-09-26 20:56:58)
- ドレミケルはザケルガと同じ初級の上ランクで中級がテオ・ミケルかギガノ・ミケルなんじゃないかな。語感的にはテオ・ミケルだったらいいなって思う -- 名無しさん (2024-03-03 01:09:57)
- 当時のカードゲームだと壊れ通り越してぶっ壊れ遅延効果を持っていた奴でもある -- 名無しさん (2024-09-11 19:07:03)
最終更新:2025年01月09日 16:53