登録日:2012/01/01 Sun 15:21:51
更新日:2025/07/17 Thu 14:48:45
所要時間:約 3 分で読めます
# #
# # 嘘を言うなっ!
∧_∧
# E)(#`゚Д゚)(ヨ
UY YU #
リトルラプターとは、AC世界における、最強のガードメカである。確かにAPはそう高くないし、一機から全弾もらったところで大した損傷にはならない。では、どのあたりが最強なのかというと……
- 超弾速、かつ超補正の五点バーストパルスを連射してくる。
- 不規則な軌道をとるため、弾が当たりにくく、始末しにくい。
- そして、基本的に大量に出てくる。というか、場所によっては無限に沸いてくる。
特に危険なのは2&3番目の理由で、一機の始末に躍起になっている間にうじゃうじゃと増え、いつの間にか機体がお釈迦、なんてのを経験したレイヴンも居ると思われる。
対処法としては
- 一撃で殺れる、弾速の早い武器(スナイパーライフル等)を用いること。
- そもそも相手にしない(全力で逃げる)こと。
武器や機体構成にもよるが、囲まれてしまった場合は冗談抜きで死が見える。ガチタンでさえAPがモリモリ減っていく。
なのにミッション「
無人要塞鎮圧」では、寮機がゲートロックを解除するまでこいつらを相手にしなくてはならない。なおこの時は逃げることはできないので、撃破する事。ていうか、逃げたら場所の都合上間違いなく鉄屑が完成する。
因みに上述のセリフは「旧機関要塞制圧」におけるレイヴン・ポーキュパインのものだが、
彼の機体は
軽量二脚に武器腕ブレード、両肩チェインガン
という
ロマン満載の構成であり、MTならともかく、こいつを相手にするには、あまりにも分が悪すぎる。敵部隊の構成については明かされていないが、この台詞が聞ける場所にはリトルラプターが大量配備されていたことを考えると……
…やはりというか、この直後には
「装甲がっ!?くそおっ!」
という通信が入る。
この人に限らず、旧基幹要塞制圧に参加した人はほぼ死亡しているが、結構な割合でコイツがその原因のような気がするのは、筆者だけだろうか。
追記・修正はこいつのパルスライフルを使ってみたい方、お願いします。
- 旧基幹要塞制圧で味方の死を延々とオペ子が語る中、チャージングで帰っていった奴もいましたねぇ… -- 名無しさん (2015-11-09 19:43:28)
- Nシリーズではコイツと同グラフィックのジェリフィッシュという名前の敵が登場するが当然の如く弱体化 -- 名無しさん (2016-03-13 11:45:32)
- レイヴンだけを殺す機械かよ! -- 名無しさん (2018-03-01 02:01:36)
- ↑2 初見時に「またリトルラプターかよ!!蜂の巣にされる!!!」→「なんだこの糞雑魚ナメクジは……」ってなったレイヴンは私だけだと思う -- 名無しさん (2023-08-15 18:12:53)
最終更新:2025年07月17日 14:48