アダマンタイマイ(FF8)

登録日:2010/02/07(日) 01:50:25
更新日:2022/04/01 Fri 21:22:31
所要時間:約 2 分で読めます





FINAL FANTASY Ⅷ』の登場モンスター。


巨大な海亀の様な姿している。


エンカウントするのは「ドール」の反対側にある海岸。
頻繁に出て来るフォカロル(小)に混じって、たまに出て来る。



最大の特徴はその見た目通りの耐久性。
HP、体力、精神全てが目茶苦茶高い。兎に角高い。普通に殴るだけではちっともバトルが先に進まない。
しかも、物理攻撃軽減の「プロテス」、魔法攻撃軽減の「シェル」、更にHP回復の「ホワイトウィンド」と欝陶しい事この上ない行動までしてくる。



しかし、ヤツらはそれだけでは飽き足らず、専用技「砂嵐」で暗闇状態にまでしてくる。


ウっゼェェーーーッ!!




そんな奴らにも無論対処法は存在する。
どれ程体力が高かろうとメルトンで体力を0にすれば問題は軽減される。
また、割合ダメージにも弱いのでグラビデやディアボロスが有効な対抗手段となりえる。

因みに「ホワイトウィンド」は魔法扱いなので「シェル」の影響下では回復量も軽減される。



こんなウザい奴だが、「たべる」で食すと、体力の値が上がる。(ただし、Lv30以上である事が条件)






以下、ネタバレ






コイツのみがドロップするアイテムに「アダマンタイン」と言う物がある。
これだけだと大した事無いが、実はこれスコールの最強武器「ライオンハート」を作るのに必要なアイテムなのだ。



………何?そんなの知ってる?

それだけじゃあ無い
ホントのネタバレは此処からだ。


実はこのライオンハート…


Disc1中に作れるのだ


Disc1中に作れるのだ


大事なこ(ry



ライオンハートに必要なアイテムは

  • 1.アダマンタイン
  • 2.竜の牙
  • 3.波動弾

1は先述の通り。ちなみにミノタウロスのカードからカード変化で10個手に入る。
2はLv20〜29のアルケオダイノスが落とす。レベル20以下のグレンデルからでも可能
3の精製に必要なレーザーキャノンは二度目のラグナ編で出て来るLv30以上の「インビンシブル」から入手が可能なのだ。
また、3はエネルギー結晶体でも代用可能。こちらの場合はエルノーイルのカード10枚からカード変化で精製可能。

まぁ、かなりやり込なければいけないが…
(特にレーザーキャノンは非常にドロップ率が低い)






ホワイトウィンド発動までに追記・編集お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • FF
  • FF8
  • 海亀
  • 鉄壁
  • やりこみ
  • アダマンタイマイ
  • ファイナルファンタジー
  • モンスター
最終更新:2022年04月01日 21:22