登録日:2011/07/22 (金) 12:52:50
更新日:2025/02/13 Thu 16:48:44
所要時間:約 2 分で読めます
監督「おい、アニヲタ(主人公)。」
主人公「はい、監督。(俺の見せ場ktkr)」
監督「戸井を呼んできてくれ。」
主人公「はい……」
アニヲタのやる気が下がった。
驚愕の 5ツールプレイヤー
戸井 鉄男
戸井鉄男とはパワプロサクセスモードの初代
ライバルキャラクター。
記念すべき最初のサクセスだった
パワプロ3にて2年目から登場し、世間の注目を一気に集めたスーパールーキーという設定。
ポジションは主人公と同じ。
彼自身は嫌みな性格でなく謙虚な性格。ルックスもそれなりに良く甲子園で活躍したことが人気に拍車をかけたのだろう。
ライバルとは言うものの戸井本人は主人公のことを
ライバルとは思っておらず、先輩として見ている。
戸井が絡むイベントでは主人公の立場を考えると何故だか悲しい気持ちになることが多く、前述のイベントはまさに代表例。
その後は97開幕版にて再登場。
この作品では
猪狩守の擬似的な扱いにあたる麻生がいたこともあり
ライバルは2人いたことになる。
しかし、彼の設定は3と全く変わらない。
サクセスの舞台がアマチュア野球に移り、ストーリー性が増した5以降はほとんど出なくなったが何度か登場している。
以下登場作品
この作品ではパワフル高校は甲子園決勝であたる
ラスボスになっているが、このパワフル高校に主力選手として5のメインキャラと共に参加している。
なおこのときのポジションは一塁手で、選手能力は
パワプロ・パワポケで歴代最強のオールA(オールMAX)を誇る。
出番は試合だけ。ポケ1の2年目のパワフル高校との練習試合で外野手としてスタメンに名を連ねているのが確認でき、ポケ5でも3年目の重要な試合に出場している。
ポケ4の裏サクセスでは伝説の勇者トイとして名前だけ登場し、彼の隠した宝に関するイベントがある。
決定版で追加されたサクセスオールスターズ編で実に4年ぶりに登場。
ポジションは投手であり、契約金は1億5000万円。
投手能力
スライダー4
カーブ1
フォーク2
コントロールとスタミナはC
球速は145キロとそこそこの数値
その一方、野手能力は弾道3にCが多いため戦力にはなる。
しかし、契約金を5000万円高くすれば威圧感持ちの先発要員
大神。
5000万安くすれば、コンスタは同ランクでフォーク7+総変化量13にMAX153km/hの部長までいる。(野手能力は犠牲になるが)
更に7000万安くすればコントロールは1ランク下がるが総変化量7の坂崎が使えるため、なんとも言えない扱い…
最後のシナリオである
ラグナロク分校編では98同様、甲子園決勝であたる私立パワフル学園本校のキャプテンとして11年ぶりに登場。
能力は、守備面では走力・肩力・守備・捕球が99で守備職人持ちの鉄壁ぶり。攻撃面でもミート60/パワー79でアベヒ・パワヒ・逆境○・対エース・盗塁5持ちという壊れ性能キャラ。
2019年度版から追加された「名将甲子園」モードに、ガシャで取得可能なキャラとして登場。
入手した際に選手データに追加される能力は2013を元としたものとなっている。
パワフェスの最後の隠しキャラクターとして登場。妙に荘厳な喋り方となっている。能力は2018のものをそのままに送球Bが追加され、以降のシリーズでも定着していく。
パワフェスアドベンチャーの隠しキャラとして登場するのだが
なんと条件がスカウ島、東海岸、ハナレ島の全ボス戦を4点差以上で勝利すると、空中庭園の?マスでランダム出現。と言う非常に難しい条件となっており、まず試合仕様の都合上の3点差着くと自動試合になり工夫しないと4点差で終わることができない上何故かCPUだとこちらが全く打てなくなる仕様のため失点されることも多いためかなり大変である。また条件満たしても?マス踏んでも戸井が出る確率が非常に低くそっから出てもミニゲームをクリアしないと仲間にならないというまさかの三重苦使用である。最早オンストやセーブ保存前提である。一応幸いなことに上記の条件はイージーモードでも大丈夫なこと、ミニゲームもアップデート後なら難易度が低いのが救いか
後付けだが、戸井の正体は5の主人公。
名前の由来はとあるスタッフのペンネームから。
なのでパワプロくんと似ているが、パワプロ2013等では「パワプロくんより大きくてつぶらな瞳をしている」という違いがあったり。
監督「戸井は忙しいからアニヲタ。お前が追記・修正してくれ」
- 懐かしいキャラ -- 名無しさん (2020-02-25 15:21:08)
- 一瞬「厚井鉄男」と誤読した -- 名無しさん (2020-07-15 21:23:46)
- パワフェスのアナザーチャレンジャーズでニセプロじゃなくて戸井が出て欲しかった、麻生と共に -- 名無しさん (2021-01-31 22:42:58)
最終更新:2025年02月13日 16:48