登録日:2012/03/26 (月曜日) 13:29:22
更新日:2018/05/17 Thu 13:29:44
所要時間:約 2 分で読めます
「くっそーゲイヴァンめ、武器腕軽量二脚で覚え立ての小ジャンプ移動ばっかり使ってぇ……」
「未だドスンジャンプの僕に手加減ぐらいしてやっても良いじゃないか!」
「こうなったら僕だって軽量四脚を組んでやる!」
「そして紙装甲だから大型ミサイルに肩グレネードを乗っけて…ヒヒヒ…」
「これで良し!ゲイヴァンをエリアの彼方にブッ飛ばしてやる!いってきまーす!」
「レヴ太君、僕の菩薩ガンを知らな…こ、これはっ!」
\ド ミ え も ぉ ぉ ん !/
重量過多とは、アーマード・コアシリーズにおけるエラーの一つ。簡単に言うなら重いから遅くなる。
例えば見た目ガリガリの奴に巨大なハンマーを持たせたら一部の例外を除いて動きが遅くなるだろう。それと同じように脚部の積載量を武器等でオーバーした事で起こる。
陥ってしまった場合は歩行、ブースト、その他移動に関する事全てが遅くなる。旋回も遅くなる為とっつかれ放題。
istd>興,,,
尻を貸そう>干 = 3
穴 ======ドヒャァ!
対処法としては
が、対戦中に武器がパージ出来る為、弾数が少ない重くて火力高い武器を軽量ACに積み、開幕ぶっぱ後パージして高機動戦闘といった事も可能である。
また、腕部重量過多というエラーもあり、腕部に重い武器やインサイドを積んで腕部積載量をオーバーすると起こる。
この場合は武器の命中率が下がり、腕武器は主力の場合が多い為あまりしない方が良い。
ちなみにAC3、AC3SLのある考察によると重量が±0の時と+10の時は大して変わらないが、+100するだけで移動力は激落ちする。
(ちなみに、積載量を軽くするとブースト移動速度は速くなるが通常移動速度は変化しない。)
さらに余談となるが初代シリーズ〜2シリーズでは重量過多だと出撃できないため多くのレイヴンが涙を飲んだ(ただしそれぞれの世代の1作目で全ミッションをクリアするとペナルティ無しで出撃できるようになる)
また、各シリーズでパッケージを飾っているACは基本的にビジュアル重視で軽二中二に結構無理な武装を施していることが多く、実際に組むと重量過多になってしまうものが非常に多い。
興
追記・修正は相手が熱暴走で墜ちると確信を持って全武器パージしてからお願いします
- ドヒャァ!でわらった -- 名無しさん (2014-06-23 14:40:37)
- 初心者の時は装備可能な箇所全てに装備しようとしちゃうんだよねw -- 名無しさん (2014-06-23 17:59:02)
- 初代とか2シリーズの場合はあくまで管理者とか企業の都合で重量過多では出撃できないだけで、実は問題なく動作できるって話を聞いたことあるな -- 名無しさん (2015-04-06 13:39:35)