光陣の使徒ムルムル

登録日:2015/03/16 Mon 16:37:04
更新日:2024/07/18 Thu 19:30:44
所要時間:約 3 分で読めます







その光陣が、守り手達を更なる高みへと導いていく。




《光陣の使徒ムルムル》は、デュエル・マスターズのクリーチャー。


概要


正義を守るものには、更なるパワーを与えよう。 ―--光陣の使徒ムルムル

DM-26で登場したイニシエート

ムルムルというなんかかわいい名前だが、元ネタはきっと「ミュルミュール(ゴエティアの悪魔)」。
しかもしゃべり方がなんかおかしい。光っぽくない。

守るの好きなヤツ集まれ!俺がガッチガチに固めてやんよ!――光陣の使徒ムルムル

いや、やんよって言われても…。
ただ、DS世界のムルムルは光文明らしい硬めの口調なので、エピソード世界のムルムルのテンションがおかしいだけなのだろう。……たぶん。

光陣の使徒ムルムル 光文明 (2)
クリーチャー:イニシエート 2000
ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
バトルゾーンにある自分の他の「ブロッカー」を持つクリーチャーすべてのパワーは+3000される。
自身のスペックは低いが、その他のブロッカーのパワーを3000も上昇させる。
曙の守護者パラ・オーレシス》とはしょっちゅう比較されるが、こちらは常時であることが利点。
まあ両者を採用してもいいだろう。

ムルムルがシュルシュルと集まり、絶対無敵の光の壁を作り出す。

当然だが、あくまで「自分の他の」であって、「自分の《光陣の使徒ムルムル》以外の」ではないので、
ムルムル同士でパワーを上昇しあうこともできる。墳墓が来たら泣け。

活躍

ムルムルはイニシエートとしては後発だが、そのウィニーとしては優秀なことから、
【ジェスターソード】や【白単イニシエート】ではエースとして活躍。
ムルムルが並んでいれば《鎮圧の使徒サリエス》を上回るため殴り返しもできる。
完全にサリエスの立場を奪ってしまったのだ。

ちなみにサリエスに限らず、半端な2コストブロッカーはムルムルに否定されるか、あるいはムルムルに頭が上がらなくなる。
こいつがいるだけで《信心深きコットン》ちゃんもパワー5500と馬鹿に出来ないアタッカー兼ブロッカーと化す。

【白単ヴァルハラナイツ】でも、コスト3以下であるためヴァルハラナイツやデネブモンゴ、ノワル、サザン・ルネッサンスなどの
あらゆるサポートを活かして闘える。総じて光ブロッカーのためにあるカードと言える。
しかもそれでいて再録回数も多いので、普通に1枚10円で買えてしまったりすることも。

なにげにイニシエート単種族ではじめて言葉を話したというよくわからん名誉まで持っていたりする。
しかしそれがまさに上の「やんよ」である。

派生カード

Dの光陣 ムルムル守神宮 C 光文明 (2)
D2フィールド
S・トリガー(このD2フィールドをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ展開してもよい)
自分のクリーチャーすべてに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手のクリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい)
(他のD2フィールドが出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
デュエキングMAXで登場したD2フィールド。イラストでは笏*1を持つムルムルの像が鎮座している。
性能は《Dの牢閣 メメント守神宮》の調整版であり、攻撃にも防御にも有用だったDスイッチを失った代わりにコストが2下がり、普通に出しやすくなった。
ムルムル本人とも、ムルムルのパワー強化をばらまけるため相性はそれなり。

汎用性こそ下がったものの、元ネタのメメント守神宮がかつて活躍していた【シノビドルゲーザ】などの、ブロッカー付与を活かすデッキでは違和感なく投入できるだろう。

デュエル・マスターズ プレイス

DMPP-09「武者聖戦伝 -ARCADIA OVERDRIVE-」にて収録。
TCG版の時点で使いやすく強力だったためか、能力やレアリティに一切変更はない。

「アガピトスマスターズ」と呼ばれる環境を作り出したことで有名な《連珠の精霊アガピトス》の能力の対象になれる点がポイント。
アガピトスはブロッカーであるためにムルムルの強化対象となり、火力除去からの回避やタップ能力によるタップキル戦略の手伝いなどに貢献できる。


良項目の極意は追記・修正力にあり。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • イニシエート
  • デュエル・マスターズ
  • 光文明
  • 光陣の使徒ムルムル
  • DM
  • ブロッカー
  • デュエル・マスターズ プレイス
  • アンコモン
  • 光文明のクリーチャー
  • デュエマ
  • DM-26
  • クリーチャー
  • コスト2
最終更新:2024年07月18日 19:30

*1 メメント守神宮に祀られていたもの。