ダミアン・ヒンジ

登録日:2015/06/06 (土) 09:48:35
更新日:2025/05/10 Sat 01:44:35NEW!
所要時間:約 4 分で読めます





逆転検事』の登場人物。

ババル共和国の全権大使で、第5話に登場。年齢は37歳。
人物ファイルでは「自国の産業発展のためなら手段を選ばない男」と紹介されている。
一昔前の誰かさんのような紹介文だが、実際は気さくでとてもいい人。

笑顔で揉み手をしている事が多く、自国をPRするためにクーポンやビラをあちこちに配布している。
どうやら「観光業がババルの収入源なだけにPR活動が重要だ」と考えているらしく、大使館にはクーポンやビラを刷るための印刷機まで置いてある。
研究熱心な面もあり、自国の観光業の発展のために日本のお土産を取り揃え、日本の文化や観光業の研究を行っている。
また並々ならぬ商売魂を持っており、大使館にも一般人を積極的に呼び込んでおり、親善イベント後にはさらに観光客を呼び込むための改装をする予定だった。
その大使館が放火された直後はショックを受けていたものの、その数時間後にはそこで「恐怖の火事体験ツアー!」というイベントを開催していた。
……本当に手段を選んでないな。

そんな彼でも時折シリアスに徹する事があり、国をよりよくするための職務には真剣に取り組んでいる。
ババルがコードピア公国から独立した後で大使になったため、国が分裂する前から大使だったカーネイジ・オンレッドに比べると任期は短いものの、大使としての能力は彼に劣らず優秀。
なので2つの国がコードピアに再統一された時の次期大使候補にも選ばれているらしい。
だが彼が大使でいられるのは秘書のマニィ・コーチンが尽力してくれていたからのようで、次期大使候補に選ばれたのも彼のサポートがあったからこそだと感謝していた。
ちなみに大使でありながら力仕事にも進んで参加し、木材4本くらいなら1人で持ち運べる。

彼のいるババル大使館にはアレバスト大使館と同じく国宝のダイカイ像を置いてあるが、実はその像は金メッキがされただけのレプリカ。
そうなると必然的にアレバストにある像が本物という事になるのだが、前日に本国から「今回の親善イベント時にカーネイジと交渉し、像の鑑定結果をうやむやにしろ」との任務を受けていた。
イベントが問題なく進んでいればそうするつもりだったが、本心ではそれを「いつかはバレる嘘だ」と思っており、事件後にはババルの像がレプリカだという事実も隠す事なく御剣に明かした。
「(像の事がばれて)ババルがたとえ下になっても国家の統一を優先するべきだ」という考えを持っているが、その判断が正しいのか否かに悩んでいてなかなか答えを出せないでいる。

マニィの事は「ワタシよりもずっと仕事ができる男だ」と評しており、彼に多大な信頼を寄せていた。
だが力関係はマニィのほうが上のようで、しょっちゅう彼に怒られていたらしい。
マニィを信頼しすぎるあまり、彼が「密輸」や「偽札作り」に手を染めていた事は知らなかったようで、その事を知った時には「他国に迷惑をかけてしまった」と悔やんでいた。
その彼が何者かの手によって殺害された時には悲哀の表情で彼の死を嘆き、事件の捜査をしていた御剣に「マニィのカタキを突き止めてくれ」と言って積極的に協力していた。
また、事件のせいで国家の再統一が難しくなったため、その事に対してとても残念がっていたが……


以下ネタバレ

















実は第5話の事件のもう1人の犯人で今作の黒幕。














……なんて事はなく、最初から最後まで御剣に協力的だった正真正銘の「いい人」で今作随一のミスリード要員。
最初から積極的に捜査の協力をしていたために、「いい人すぎて逆に犯人なのでは?」「なんか胡散臭い」と深読みしすぎた人が続出。また、彼特有の営業スマイルと揉み手姿から、『逆転裁判』第1話の犯人だったアイツを連想して黒幕だと睨んだ人も多くいた模様。
おまえが黒幕だろ!」と少しでも思った人、怒らないから手をあげなさい!

……まぁ、途中で犯人の1人がババル側の人間であることが分かるので、勘のいい人であればもう1人の犯人はアレバスト側の人間だと気づけるだろうが。

その黒幕がさっさと大使館を後にしようとした時には自ら説得を試みて足止めし、御剣の追求の手助けを行った。ちなみにこの時の彼の行動を見て惚れた人も続出した模様。
祖国を思う気持ちも当然本物で、御剣にも「今回の事件で一番の被害者は彼かもしれない。国の事をよく考える彼のような大使は立派だと思う」と評されていた。

事件が解決した後で念願だった国家の再統一が実現、統一後の大使に任命される。
国家が再統一されてから経済状況が一変したらしく、御剣に感謝を込めてクーポンではなく国の特産品詰め合わせを贈っていた。
国家統一に合わせて大使館も改装したようだが、そこでは「殺人事件を捜査せよ!」や「ヤタガラスを捕まえろ!」などというイベントを開催しているらしい(なお「殺人事件~」のほうはボヤを出してしまったために中止になった)。
ちなみにダイカイ像のレプリカはその後、どっかの短気な大富豪にポーンとプレゼントしたとのこと(笑)。
一応事件の証拠品で凶器だったはずだがいいのだろうか……?


ダミアン「このクーポンあげるから、次の追記・修正は、ババル共和国でしてね。」


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 逆転裁判
  • 逆転検事
  • ダミアン・ヒンジ
  • ダミアン
  • 大使
  • ババル
  • 笑顔
  • 営業スマイル
  • 揉み手
  • イケメン
  • ミスリード
  • いい人
  • クーポン
  • 紳士
  • 優秀
  • ドジっ子
  • 真のイケメン
  • ダミアンさんを疑った人が謝りに来る項目
  • 逆転検事1
最終更新:2025年05月10日 01:44