双剣(モンスターハンター)

登録日:2009/05/28(木) 23:24:39
更新日:2024/03/18 Mon 21:00:06
所要時間:約 5 分で読めます





閃く双刃より放たれる無数の斬撃。鬼人の力を纏いて、瞬速を得ん





概要

モンスターハンター』シリーズに登場する武器種の一つ。
片手剣の防御を捨て、両手に剣を持つことで攻撃に特化させている。
盾を捨てたため、ガードの一切を行うことができない反面、その火力は高く、一定時間内のダメージ効率はトップレベル。

また、専用行動である「鬼人化」を行うことでスタミナを犠牲に大幅なパワーアップを行える。
攻撃面や移動面だけでなく回避性能も強化されるため、ガードの無い双剣ではスタミナ管理と鬼人化の維持が文字通りの生命線になる。

総じて、素早い動きと怒涛の攻めで相手を削り殺す強気の狩猟スタイルが大きな魅力の武器である。
派手で見栄えのするモーションもカッコいい。短所でもあるけどな!

ちなみに、MHP2Gでは属性値に30%減(両手を同時に振るう攻撃は半減)補正がかかっており、逆にモーション値は上方修正されている。
しかも総じて単発の属性値が低く設定されているため、属性攻撃武器というポジションの割に現実は厳しい。
それでも依然として属性攻撃力は剣士武器中最強であるため、習熟度がモノをいうだろう。


鬼人化

双剣の真骨頂である専用の強化モーション。
鬼人化中はスタミナを消費する代わりに「攻撃力上昇」「スーパーアーマー」「移動速度アップ」「専用回避」など様々な恩恵を得られる。
更に回転切りが2回転切り、回転一段から派生して切り払い、乱舞が使用可能。
鬼人化中の攻撃や回避などには全て「鬼人〇〇」という名前が付く。
更に一部変態たちの手で「鬼人手を振る」「鬼人アイテム渡し」などのネタ技も開発されている。

ただし、ダメージや咆哮などを食らうと強制解除になる。
また、発動中はじわじわとスタミナが減少していくため、ランナーのスキルや強走薬無しに鬼人化したまま立ち回るのは自殺行為。
それら無しで挑むなら、必要時以外は鬼人化しないほうが良い。「鬼人回避をしようと思ったらスタミナ足りませんでした」などのミスは笑うに笑えない。
慣れていない人が時々忘れがちだが、鬼人化はもう一度使うか納刀すると自分で解除できる。
ちなみにMHFでは強走薬を使用中に鬼人化すると強走効果が強制的に終了する。

MHP3では、太刀の練気ゲージのようなゲージが追加。
鬼人化状態で攻撃すると溜まっていき、全開になるとゲージが赤く染まり「鬼人強化」状態に突入。
鬼人化を解いた後もしばらくは鬼人化している時と同じ攻撃力で、攻撃モーションも同じになるという効果を得られる。乱舞も(擬似的なものに見えるが)可能。
これにより、ある程度は鬼人化が解けた後も戦えるようになった。
ゲージが溜まったら一旦解除して鬼人強化で戦い、減ってきたらまた鬼人化してゲージを溜める……という戦法もありだろう。

主な操作方法

  • 通常攻撃(斬り下ろし)
3回まで繋げられる。3回目はヒット数もダメージも多いが、攻撃の出ている時間が長く、回避までが少々遅いので、基本は2段でとめることになる。

  • 斬り払い
前進しながら両の剣で払う。4ヒットする。ダメージはかなり低いが、スーパーアーマーが付いているため扱いやすく、ヒット数が多いので属性ダメージを与えやすい。攻撃の起点となれる、重要な攻撃。ここから斬り上げ、斬り下ろしと繋がる。

  • 回転斬り
双剣が最も高い位置を切れる攻撃。飛竜の尻尾切りに使われやすい。また、1度に3ヒットし、ダメージも高いので斬り下ろし2段→回転斬りと繋げられることが多い。

  • 乱舞
鬼人化中のみに発動できる、双剣の真骨頂その2。その場で神速の連続切りを行う。
最大で11ヒットし(斬れ味が橙、赤の時は5ヒット)、特に終撃、ついで初撃が一番威力が高い。
属性ダメージを通すのに最も適しているほか、如何な肉質にも弾かれないが、その分リスクが高く、その場で攻撃中は動けない。いける、と思った時のみ使用するように。
また、乱舞ばかりしてれば勝てると勘違いする乱舞厨なるものがいるらしい。そんな奴を見かけたら一人でキリン当たりに行かせると、きっと泣いて帰ってくることだろう

ちなみに、鬼人化中の回転切りから斬り払いに移行でき、その時は斬り払い→斬り上げ→斬り下ろし(3段まで)→回転切り→斬り払い…と繋げられる。これはスタミナが切れても鬼人化状態のまま続く。

  • 鬼人回避
鬼人化、または鬼人強化中の専用回避モーション。
前方に鋭く素早いステップ回避を行う。
性能の高さは勿論各種行動からの派生もしやすいといい事づくめだが、普通にスタミナは食われるのでスタミナ管理には気を配りたい。

  • 刃打ち
MHFの新スタイル。
攻撃の合間に、両手の双の刃を打ちつける。
打ちつける回数により、斬れ味回復、攻撃力アップ、弾かれ無効などが付加される。


双剣のオススメスキル

  • ランナー
スタミナ消費が半分になる。双剣との相性が抜群のスキル。鬼人化している時間が倍以上になるのは非常にありがたい。

  • アイテム使用強化
アイテムの効果時間が長くなる(150%?)。これにより、強走薬などの消費を抑えることができる。

  • 属性攻撃強化
微々たる属性ダメージでも積もれば山になる。このスキルで更なるダメージ増加を図りたい。

  • 業物
弾かれモーション時の斬れ味消費が通常と同じになり、通常のモーションなら斬れ味が50%の確率で落ちなくなる。斬れ味を大いに消費する双剣と相性がよい。

  • 砥石使用高速化
砥石を使用する時間が短くなる。斬れ味消費が非常に激しい双剣のもう一つの斬れ味消費抑制スキル。こちらのほうがチャンスを逃しやすいが、スキル自身をつけやすい。

  • 耳栓
ガードできない武器の必須スキル。できれば高級の方を発動させよう。
生存力UPだけじゃなく、攻撃チャンスも増える

  • 回避距離UP
リーチの短い双剣にはありがたいスキル。
距離をとられてもすかさず懐にとびこめる。当然回避確率も上がる…しかしデフォルトに慣れた人だと却って感覚が狂うことも。

  • 回避性能
回避中の無敵時間が延長されるスキル。当然生存率が上がり、モンスターによっては全く攻撃が当たらない。咆哮すらも回避可能。回避にいつでも派生しやすい双剣と相性がいい。

  • 連撃の心得
MHXで初登場。
短い間隔で攻撃を当て続けると会心率が25~30%アップ。
言うまでもなく双剣との相性は抜群。
これ以上ないほど手軽に火力を上げられるので、業物と並んで優先度が高いスキルである。見切りと併せて使うと尚良し。

  • 超会心
同じくMHXで初登場。
会心攻撃時の攻撃力をさらに上げる。
上の連撃や見切りを発動させた場合はこちらも欲しいところ。


オススメ武器(MHP3)

※MHP3なので属性値はいつもの1/10表記

下位

<無属性>
  • ツインダガー
最初に使うならこれを

  • ユクモノ双剣改
ツインダガーと同じく最初のお供に。ただツインダガーより派生が少ないので一時凌ぎレベル

  • 狩団子【白玉】
スロットありの武器を使いたいなら。性能自体強力とは言えないが氷、火、雷、毒へと派生

  • 真ユクモノ双剣
わりと手軽に作れるが性能はそこそこ

  • ヒドゥガー
会心率40%。会心率は双剣にとって大きな武器となる。見切り+3で脅威の会心率70%

  • デュアルトマホーク改
鉱石メインで作りやすいので必須武器の一つ。?会心などのデメリットもない

<属性有>
  • ツインフレイム(火14)
  • スノウツインズ(氷18)
  • 王双刃ハタタカミ(雷18)
これらは上位武器が強力な為あって損はしない


上位

<無属性>
  • サイクロン
鉱石メインの最終派生。文句なしの性能

  • 夜天連刃【黒翼】
会心率40%、スロ2と使いやすい

  • 撲双剣ボッカボッカ
高い攻撃力と防+25が魅力。斬れ味は青まであるものの短い為斬れ味の面で若干不安も

<属性有>
  • ゲキリュウノツガイ(火28)
  • スノウジェミニ(氷30)
  • 王牙双刃【土雷】(雷22)
上記した下位武器の最終派生。どれも高攻撃力かつ高属性値

  • 双曲剣ロワーガ(龍18)
素材は虫メインでわりと作りやすく龍属性を手軽に使用出来る

  • ホーリーセーバー(水14)
既に一つ前のオーダーレイピアで強力だがさらに強力

オススメ武器(MH3G)

  • 破岩双剣アルコバレノ
十分な斬れ味+十分な攻撃力+今作屈指の強さを誇る爆破属性を兼ね備えた強力なブラキディオス素材の武器。これ1本あればG級は大丈夫とまで言われたが最近ライバルが現れた。

  • 超硬質ブレード
進撃の巨人のイベントクエストで追加された双剣。
そのままでは斬れ味の紫が短く使いにくいが、斬れ味+で紫ゲージがとても長くなる。
また、スロットが3で、覚醒により爆破付与と隙がない。
アルコバレノ涙目である。


追記・修正は鬼人化しながらお願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 双剣
  • 武器
  • モンハン
  • モンスターハンター
  • モンハン武器
  • 乱舞
  • 鬼人化
  • 鬼神化ぁ!
  • あははあははあはははは
  • きりきりまい~っ!
  • 3でリストラ
  • P3rdで再雇用
  • 裂空斬
  • 手数で勝負

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月18日 21:00