登録日:2017/08/30(水) 09:48:58
更新日:2024/01/20 Sat 09:57:26
所要時間:約 6 分で読めます
――東北ずん子ちゃん、だっけ? アンタは、アタシを楽しませてくれるんでしょーねっ!!
【概要】
水色の髪を軍配で留めた幼女。
誕生日は7月10日。
ふるさと女学院、初等部二年生
ライバル組織「大都会」の総帥。子供らしいが、かなりわがまま。
趣味:他人に命令すること。その異能のせいで学校に通えず生きてきたので、
いまは学校に通うことも楽しんでいる。
特技:力士ロボ「源氏丸」に乗って移動する。登場キャラ中最強の能力の持ち主。
特殊な塩をぶつけた相手を、頭の軍配で操ることができる。
将来の夢:「大都会」のもと、異能者が優遇される世界を作ること(だった)。
今は「まっさらな状態で学校生活を楽しんでいる。
源氏の子孫らしい。
源氏丸は能力がないものには動かせないらしく、ちゃんこ以外には操作することはできない。
自身に対する「攻撃系」の能力を、全てコピーし相手に反射する防御機能もある。
対象を腹部に吸い込み封印することも可能。逆に噴射することで飛行することもできる。
【公式小説での活躍】
ネット版
初登場は「大都会」編の、「どんなタイトルにも(※ポロリもあるよ!)と付け足すと何となく気になる件について ※ポロリもあるよ!」。
関西しのびと
中部つるぎが、ずん子観察のため、東北に向かったために一人アジトで待っていたが、退屈に痺れを切らし自ら東北に出陣した。
自分ごと源氏丸を東北家に郵送、
『ナカノ=ヒトナンテー、イマセンヨー?』
喋る力士人形のふりをして、ずん子達に楽しまれていたが、
「押すなよ!? 絶対に押すなよ!?」と書かれた髷に、
東北きりたんが触れようとしたことで様子を一変、
彼女を吹き飛ばし、好奇心にかられ髷を触ろうとするとずん子達を、攻撃反射機能で蹂躙し始める。
攻撃性のない
ずんだアローなら反射されないと
中国うさぎに読まれ、ずん子に髷を射抜かれてしまい、
「……チッ。あー、もうやってらんない。ちゃんこのやる気、萎えちゃった!」
頭部が開いた力士ロボの中から、その姿を見せた。
以降は、ずん子を遊び相手と勝手に認定し、
初対面時同様に髷を防衛する勝負に何度も挑ませていた。
また、極秘の「大都会」のアジトに、ずん子を連れ込んだり、
秘密兵器の「列島支配の塩」をあっさり見せるなど、総帥でありながら組織の内情を簡単に明かしつるぎ達の頭を抱えさせることも。
ずん子達とは和気藹々と過ごしていたが、
しのびの失言から学校に興味を持ち、自身と同じ異能者達が楽しげに過ごす様子を見て、
日本征服計画を実行に移すことを決める。
繰り返し行っていた髷防衛勝負を逆手に取り、髷に「列島支配の塩」を仕込み、ずん子の洗脳に成功。
つるぎとしのびに足止めを任せ、ずん子の魔滅の力で「列島支配の塩」を「絶対服従の塩」に作り変え始める。
しかし、しのびとつるぎは敗れ、
うさぎが自身の貧乳で塩へ迫るずんだアローを防ぎ、
イタコが
降霊術で、ずん子本来の魂を呼び戻し、
肉体の支配も
めたんに吸収され、
ずん子の復活を許してしまう。
負けを認めずに源氏丸に閉じ籠り、角度的にずんだアローが届かない隅に移動するが、
きりたんのきりたん砲と、
九州そらの無重力装置でずん子は上空に飛翔。
髷に迫るずんだアローを、腕から発生させた
バリアで防ごうとするが、
ずん子はモチモチの太腿で矢を挟み込み、落下の衝撃を加え攻略される。
犯した罪に罰は必要と周囲が促す中、
ちゃんこを甘やかし煽てた、つるぎとしのびにも責任があると、
ずん子は3人とも、ふるさと女学院に転入することを提案、
先代の方針で「学校に通わせる」ことを禁じていた、つるぎも方針を一転し許諾し、
ふるさと女学院の生徒達からもあっさりと許され、念願の学校生活を実現できた。
転入当初は、きりたんからは心配されていたが合同授業を受け、
素直に授業を受け、問題には率先して答えようとする、
クラスメイトとも打ち解けている様子を見て「あんがいいい子」と評価を改められている。
問題となったのは、
「ふふ……馴染んでいる。実に馴染んでいるぞ。」
「『関西風忍術・サラシ縛り』の力やな! 胸の大きささえごまかせば、小学生の中に紛れて授業を受けるなんてちょちょいのちょいや!! はーっはっは!!」
心配のあまり、ずん子を巻き込み小学生のふりをしてクラスに紛れ込んだ
モンスターペアレント二人。
怪しい三人組へのクラスメイト達の反応を見て社会的に終わることを危惧したきりたんに、
「知らない人のふりをする
ゲーム」と持ちかけられ、純粋に
ゲームと信じる様子から庇護欲を芽生えさせている。
ちゃんこもきりたんに懐き「きりおねえさん」と呼ぶようになる。
一方できりたんからは悪影響も受け、彼女の聞き齧りのネット知識を間に受け、
食わず嫌いを起こし、衰弱するなどということも。
「納豆ファクトリー」の総帥として登場。
大量の源氏丸が納豆を作る工場で「ちゃんこ納豆ホライずん」を歌いながら登場。
納豆製作には拘りを持っており、衛生管理もしっかりしている。
しのびの報告で、ずん子の存在を知り、納豆と同じ大豆を素材とするずんだを敵視する。
ずんだと納豆の決戦では、枯れた大豆畑を憂い、
ずん子と共に「消えたホライずん」を歌いながら登場。
互いの存在に気付き「アボカドディップと間違えてずんだは
トラウマ」と逆恨みのようなことを言いながら源氏丸で突進するも、そらに打ち倒される。
そこに「大小豆砲」を放たれるも、ずん子に庇われ、消滅しゆく彼女の言葉を受け改心した。
なお、本作の源氏丸の駆動は監督がメカ視点で作り込んでおり、
原作サイドは「そうか!そう動くんだ!」と感嘆の声をあげている。
【ずんちゃんといっしょ!での活躍】
第100話から登場。
旅館の若女将という仮の姿でずん子に近付き、「大都会」に勧誘するが、
無資格・無面接で旅館に就職できるとノリノリの東北三姉妹に旅館を乗っ取られる。
110話では、きりたんとの連携技に悩むずん子に呼ばれ、つるぎとしのびを引き連れ東北家を訪れる。
ずん子には友達認定されているが、本人は旅館を奪われているため怒り泣きしている。
旅館を返すことを条件に協力はしたが上手くいかず、きりたんと喧嘩するが、
ずん子に
ずんだ餅を振舞われ和解し、きりたんと友達となった。
その後も、何かあるたびに呼び出され、ずん子にとって良き相談相手といった認識のようだ。
【その他】
オオカミ姫でのコラボイベントでは、
ユニットとしてちゃんこが、レイドボスとして源氏丸が出演。
「大都会」総帥で納豆好きと小説とアニメが混ざった設定になっている。
イベントストーリーでは、マルクト王国をずんだの生産拠点にしようと目論むずん子に先んじ、納豆を布教しており、
あろうことか、神樹であるセフィロトの樹を枝豆で絡め取りエネルギーを吸い取っている。
敵対する、東北三姉妹を「清めの塩」で支配下に置こうとするも、何故かちびキャラにデフォルメさせる能力に変わっており、本人も驚いていた。
あはっ☆ 「源氏丸」の機能の一つだよっ! 『反則禁術・追記修正』~♪(ゴオオオオオオオオッ
- オオカミ姫ってソシャゲとのコラボでボスに選ばれたみたいだね。ヤマハの行為で3Dモデルも無料配布されるとか -- 名無しさん (2017-10-09 07:59:47)
- ボイボ化しろボイボ化しろボイボ化しろボイボ化しろボイボ化しろボイボ化しろボイボ化しろボイボ化しろボイボ化しろボイボ化しろボイボ化しろボイボ化しろボイボ化しろボイボ化しろボイボ化しろボイボ化しろ -- 名無しさん (2023-04-05 20:51:13)
- 珍しいきりたんよりも年下キャラ。 -- 名無しさん (2023-05-18 02:39:47)
- 声優変更かぁ…残念… -- 名無しさん (2023-12-26 10:56:01)
最終更新:2024年01月20日 09:57