帽子の国カブロン

登録日:2017/11/04 (土) 01:54:09
更新日:2023/07/17 Mon 04:31:22
所要時間:約 3 分で読めます





帽子の国 カブロン

伝統と格式のある紳士淑女の国

人口 中規模
面積 狭い
民族 カブロン人
通貨 帽子型
産業 帽子、造船
気温 平均22℃


帽子の国カブロンとは、スーパーマリオ オデッセイに登場する国の一つ。
本作の相棒キャッピーの出身地であり、クッパに撃墜されたマリオが落下して最初に訪れる事になる場所でもある。
到着した当初はクッパやブルーダルズの襲撃で荒れ果てておりまっすぐにボスを目指す事になるが、
後に訪れるとなんとか復興を成し遂げているため各所を見て回れるようになっている。ショップを利用出来るようになるのもこの時から。


国概要・名所など

常夜の空が広がるモノクロームでシックな雰囲気の土地。
雲海に囲まれていることから高所に見えるが気温は温暖で過ごしやすいものらしい。
ステージとしては広くもないが、中のダンジョンを含めれば「64」の通常ステージと同等かそれ以上の規模はある。

ランドマークは奥に見える、頂上に大きなシルクハットをかぶったかのような白い「帽子の塔」。
頂上からは大きな満月が見える幻想的な景色を眺めることができる。中ではカエルをキャプチャーして上へと登っていく事になる。
他にはスタート地点の丘陵区域と中央広場を結ぶ「メガネ橋」がある。

住居はオデッセイ号と同じ帽子の形をしており、屋根には帆が張られていて飛行することも可能。
実際に空を見上げればたくさんの帽子船が飛んでおり、主要産業であるためか他の各国にもときおり飛んでいる光景を見る事が出来る。
実は帆をつけることでタクシースフィンクスまで飛ばす事も出来るようだ。

よく見ると街灯も帽子掛けのような形をしている。キャッピーを引っ掛けホールドすると灯りが点く。
ちなみにもともとこれは回すと灯りがつく仕組みのようだ。
マップ兼観光ガイドには「自身で灯してみてはどうか」と書かれているが……
マリオのようなジャンプ力がある者やカブロン人以外には無理では?



カブロン人

目玉のついた帽子の頭と幽霊のような身体を持つカブロンの住民。
頭部は男性はシルクハットの、女性はボーラーハットの形をしている。
キャッピーと妹のティアラも姿は若干違うが同じ民族である。

紳士的で親切な人柄らしく、家の上に乗っかられても気にしないらしい。
中には知的好奇心が旺盛な種族がおり、各地特有のモンスターをキャプチャーして見せるとパワームーンをくれるカブロン人がいる。
また、別の国の住民の帽子と一体化してかくれんぼしているいたずら好きなカブロン人もいる。
他の帽子と一体化するのはカブロン人の特有の能力のようだ。

余談だが、「帽子おばけ」とも呼ばれる彼らがいるためか幽霊キャラとしておなじみのテレサは今作に出てこない。




ボス

最初に訪れた時にブルーダルズの一人「トッパー」と戦う事になる。
ただし最初の、しかもどちらかといえば中ボス的ポジションだけありさして強くない。
ここで後に何度も戦う事になるブルーダルズとの戦いに慣れておこう。




その他

  • 最初にキャプチャー出来るカエルがたくさん生息している。
カエル自体は他の国にも出てくるが、「カエル池」という場所があるだけあってここが主要な生息地らしい。森の国の方が過ごしやすそうとか言わない

  • ノコノコレースでは帽子の塔頂上からオデッセイ号付近の高い丘を目指す事になる。
これといったショートカットはなく、最初に頂上から飛び降りる時に着地の硬直をなくす事と転がっている時の制御がポイント。



追記・修正をお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • マリオ
  • スーパーマリオオデッセイ
  • カブロン
  • 帽子
  • モノクロ
  • 常夜
最終更新:2023年07月17日 04:31