風都のアーティスト

登録日:2011/07/31(日) 11:26:43
更新日:2023/04/05 Wed 11:08:44
所要時間:約 3 分で読めます




風都のアーティストは設定上はWIND FMで持ち歌を披露している。

上木彩矢
本作OP担当。フーティックアイドル(後述)にもゲスト審査員として出演する。

WーBーX ~W Boiled Extreme~
PVでは鳴海探偵事務所のラジオから流れているが、ラジオが故障し本物が歌うことになる。

ED担当
ユニット名は実際に発生したハリケーンに因むが、正体は実在するミュージシャンの別名義である。

●Labor Day
女性2人組ユニット。
ボーカルの正体は唄奴の沙帆で、ギター担当はギタリストのAYANOである。

Cyclone Effect
「この街に吹き込む風のPower自分の中に取り込み動き出す力へTransして運命を変えていこう」
サイクロンジョーカー専用テーマで疾走感溢れる曲調である。
アコースティックバージョンはバラード調である。
48話で使用された。
Extreme Dream
「右と左、究極のBalanceで魅せる」
「右と左、完璧なBalanceでProgress」
歌手の本気である。

●Galveston19
正体は数多くのバンドで活躍している緋村剛氏である。
また、氏は仮面ライダーOOO挿入歌
Ride on Right Timeのラップ部分も担当する。

Free Your Heat
「Breakin' the silence Free your Heat!」
ヒートメタル専用テーマでハードロック調の熱い曲である。
アコースティックバージョンはジャズ調である。

●Florida Keys
男性2名のユニットであるが、正体については現在調査中。

Finger On The Trigger
「闇が増殖するこの街で月よGoldに輝け」
ルナトリガー専用テーマでヒップホップ調の軽快な曲である。
翔太郎の18番でフーティックアイドルに出演した際、フィリップとのデュオを披露した。
アコースティックバージョンはクラシックギターでの演奏である。

●つよしとあやの
本編未登場。しかし、次作であるOOOに路上アーティストとして出演。
WIND FMでラジオ番組「つよしとあやのの向かい風一本勝負」を担当。
正体は、Galveston19のボーカル担当した緋村剛とLabor Dayのギターを担当したAYANO!

Wind Wave
疾走感あふれるナンバー。
前述のゲスト出演際には弾き語りアレンジを披露。
以下は風都の番組フーティックアイドルに挑戦者として出演したアーティストである
この番組で3週挑戦者に勝ち抜くと正式にデビューが決まるのである。

●Queen & Elizabeth
フーティックアイドルで3週勝ち抜いたクイーンとエリザベスによる女子高生デュオである。

Love Wars
AKB48のメンバーが歌っていながらおニャン子クラブのあのプロデューサーが作詞していない曲である。

●ジミー中田
フーティックアイドルに出演し、独特の歌唱法が認められ2週連続ライアードーパントの暗躍のおかげで勝ち抜いた。

風都タワー
某マジンガーZのアニキ「またの挑戦待ってるゼェーーーットゥ!!


追記・修正は風都タワーをじっくり味わってからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2023年04月05日 11:08