登録日:2019/02/23 Sat 08:03:24
更新日:2025/04/26 Sat 23:28:54
所要時間:約 7 分で読めるし!
十六夜リコ/キュアマジカルとは、アニメ『
魔法つかいプリキュア!』及び『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』のもう一人の主人公。
【概要】
魔法学校に通う、魔法界出身の女の子。
登場当初は留年の危機を迎えており、なんとか補習を免れるべく
賄賂としてリンクルストーン・エメラルドの在処を探していた。
ナシマホウ界へ来た翌日、十六夜月の日に
みらいが落とした
モフルンを拾ったことが、後の運命を決定づけることに。
実家は父親・リアンが考古学者、母親・リリアが料理研究家、姉・リズが
魔法学校を首席卒業したOGかつ教育実習生。
いずれもその筋の第一人者的人物ばかりであり、相当なエリート家庭である(プリキュアでは珍しくないが)
そんなわけでリコ自身も偉大な魔法つかいになることが将来の目標と自覚している。
魔法の杖は先端が星型。
授けられた夜、リコを抱っこしていたリズは流れ星を見たことから「星の祝福を受けている」と感じた。
これがきっかけで本来姉に継がれるはずのペンダント……リンクルストーン・ダイヤはリコの手に渡ったのだった。
性格は生真面目な勉強家。
エリート一家の例に漏れず彼女も秀才で、座学は学年トップクラスを魔法界ナシマホウ界共に達成している。
しかし肝心の魔法実技がなんと学年ワーストクラス。
これは優等生の姉を意識するあまり魔法に大切なイメージや集中力が欠けてる上、無理やり努力と根性で押し切ろうとするためである。
実際失敗するシーンは「火をつけようとしたら爆発した」のように魔力暴走が多い。
落ち着きさえすれば、上級魔法を扱う才能は充分あるのだ。冷凍みかんの解凍は別として。
基本的には初見チャレンジで挑む物事や苦手なことは大概失敗し、それを他人に見られた際は恥ずかしさのあまりに見栄を張ってしまう。
失敗した時は毎回のように
「狙い通りだから」「〜してないし」と慌てて誤魔化す。
特に
箒のコントロールを失い落下
↓
誰かに見られる
↓
「落ちてないし!」
は第1話からオールスターズまで幅広く扱われるリコの鉄板ネタ。
明らかに墜落してるのに着陸成功と言い切るどこぞの救世主を少しは見習うべきである。
以上の事から、ポンコツとして歪んだ大友から愛されている。
なお、学問や魔法で成功した時は喜びよりも安堵が先に来るので、意外にも見栄を張ることも舞い上がることもしない。
失敗を糧に努力で修正するタイプであり、彼女の優秀な成績も予習復習を欠かさない努力の賜物である。
第11話からはリンクルストーン捜索のためナシマホウ界の朝日奈家に下宿、留学することに。
「十六夜」という姓もこの時アドリブでつけた偽名である。
留学の理由に
闇の魔法つかい対策を含めなくていいのか? と思われるだろうが、サポート役である
魔法学校の校長はみらいたちを伝説の魔法つかいではなく庇護すべき子供として扱っているため敢えて互いに極力触れていないと思われる。
シリーズ屈指のカオス回と名高い
29話では、丸眼鏡をかけた
魔法使いのおばあさん役になっていた。
自分で
えらい魔法つかいを名乗るが関わらず冷凍ミカンの解凍が苦手。なお、「魔法使いのおばあさん」の衣装が意外とかわいいと評判である。
第35話では周りの推薦もあって
生徒会長選挙に立候補。
生徒会長の現実を知らなかったリコは皆からチヤホヤされる図を想像してご満悦だったが、最終的にはクラスメイトのゆうとの在り方を目にして辞退することになった。
第49〜50話では成長後の姿で登場。
あれから魔法の実力を大幅に伸ばして卒業したようで、
魔法学校に教師として赴任している。
そこでは人魚の娘をはじめとする子供たちから慕われている他、なんとかつて敵だったバッティの才能を見込み生徒にスカウトしていた。
生徒会選挙のエピソードから垣間見えるように上昇志向が強いリコはここで飽き足らず、
校長先生になって世界を変えると宣言。あまりに大きな目標なのだが、なんと魔法の水晶が
新たな校長が現れるというお告げを発していたとか……
偉大な魔法つかいへの道はまだまだ続く。
【キュアマジカル】
リコが変身するプリキュア。
イメージカラーは紫。
キュアマジカルとは2人同時変身型で変身アイテムはぬいぐるみの
モフルン、守りの石となるリンクルストーン。
この縛り、オフィシャルコンプリートブックによるとスタッフも苦労したとか。
キュアマジカルの特徴は全体的に直線的な、西洋の古典的な魔女をイメージしたスタイル。
魔法つかいプリキュア全員の共通点として変身すると外見年齢がやや上がる。
【カラフルスタイル】
・ダイヤスタイル
永遠の輝きよ! 私達の手に!
プリキュア・ダイヤモンド・エターナル!
基本フォーム。
コウモリの羽をモチーフにした髪型が特徴的。
・ルビースタイル
紅の情熱よ! 私達の手に!
プリキュア・ルビー・パッショナーレ!
怪力型で赤と黒のカッコかわいいファッション。
最大の特徴は
ガーターベルトだろう。
一方胸の
リボンのおかげでミラクルより控えめに見られがち。
・サファイアスタイル
青き知性よ! 私達の手に!
プリキュア・サファイア・スマーティッシュ!
飛行型でストールを巻いている。
キュアミラクルとの差異がかなり少ない。
・トパーズスタイル
金色の希望よ! 私達の手に!
プリキュア・トパーズ・エスペランサ!
トリッキー型でお菓子をイメージした可愛らしいファッション。
キュアミラクルに比較的近いが、あちらのメインモチーフがキャンディなのに対しキュアマジカルはプリン。
巡り会う奇跡よ!
繋がる魔法よ!
育まれし幸せよ!
今、私達の手に!
プリキュア・エクストリーム・レインボー!
パワーアップフォーム。
ダイヤスタイルをより魔法使いらしくアレンジした姿で、スカートがバルーン型になる。
【余談】
追記修正中に項目全消しなんてしてないし!
アレよ、内容荒れてたからリセットしたの。狙い通りだから!
- 作成乙。でも、個人的には項目名は「リコ/キュアマジカル」が良かったな -- 名無しさん (2019-02-23 08:53:19)
- 「落ちた?」→「落ちてないし!」 最早定番だよね・ -- 名無しさん (2019-02-23 09:00:53)
- リコの中の人と仲がいい人が登場した次作の紫キュアが計算通りだしと言ってた話があったね。 -- 名無しさん (2019-02-23 10:46:08)
- まほプリ以降はずっと紫キュアが出てるけど、リコの功績がでかいってことかな? -- 名無しさん (2019-02-23 14:52:14)
- みらい共々ハグプリで登場したことにより、後の魔法使い回で口癖が使われることに -- 名無しさん (2019-02-23 19:38:27)
- 個別記事作成されててまほプリ信者のワイ大歓喜 -- 名無しさん (2019-02-24 22:05:29)
- トパーズのプリン可愛い -- 名無しさん (2020-03-22 23:16:11)
- マジカルもソードやマジェスティと同じく異世界人だから一応『特別な存在』である紫キュアだとは思います。 -- 名無しさん (2024-02-25 10:10:40)
- 118.238.215.195の編集を荒らし報告ページに通報しました -- 名無しさん (2024-08-14 19:31:25)
最終更新:2025年04月26日 23:28