ジョイフル

登録日:2019/11/05 (火) 01:32:49
更新日:2024/12/16 Mon 21:06:58
所要時間:約 3 分で読めます





ご家族連れで、ご友人と、そして恋人同士で、お気軽にお越しください。

全国のジョイフルで、同じおいしさ、同じ笑顔、同じサービスでお待ちしています。



ジョイフルとは、日本国内で展開しているファミリーレストランチェーン。

【概要】

創業者は穴見保雄。後にホテル運営に進出した末にジョイフルとの直接的な関係性はなくなった。

元々は焼肉チェーン店の展開を目的に株式会社焼肉園を設立したが、1979年2月に大分県大分市萩原に第1号店を展開。
それ以降はファミレスチェーンとして九州地方を中心に勢力を拡大して現在に至る。
その影響で九州地方の人間にとってはこのファミレスが馴染み深い人が多い。
その一方、東京都は一時期港区赤坂に出店していた時期もあったが撤退して多摩地域のみ、甲信越地方に至っては店舗が存在しない。

黄色の背景にくるんとしたフォントの巨大なオレンジロゴが特徴的だったが、2013年にロゴ変更。
茶色を中心としたデザインとなり、以前と比べてお洒落な雰囲気を重視したデザインになった。
しかし、現在でも旧ロゴのままの店舗も多いので、旧デザインを見かける機会は多いだろう。

【ファミレスとしての特徴】

店舗は基本24時間営業。深夜でも重厚な肉料理を食べられる事や憩いの場に利用できるのが強みである。
郊外や田舎の店舗は深夜の集客が見込めないためか、朝8時~夜1時営業で24時間営業していない店も少なくない。

ジョイフルでは主菜を中心にして「ご飯+みそ汁」を追加する和食プランと、「ご飯orパン+スープ(+サラダ)」を追加する洋食プランを選べる。
一般的なファミレスでは定食は基本的に定食を一定化している場合が多いので、少し珍しい形態と言える。

価格は基本的には安く、セットで頼むと割引になるデザートやソフトドリンクの割引券配布といったお得なサービスもある。
昔はソフトドリンクを50円で飲めるという時期も存在していた。
ただし、価格に関しては競合他社の価格のデフレ、値下げ競争が激しいので絶対的な強みでない。

価格以上に他社よりも明確に差別化されている点なのはランチ面だろう。
ランチ開始時間が10時から開始と一般的な基準よりも早く、更に土日祝日もランチメニューを提供している大手ファミレスは現在のところジョイフルのみ。
土日に働く社会人が少なくない現代では、強い社会人の味方になる。

【主なメニュー】

ファミレスの中でも特にハンバーグが多い。元々は焼肉屋を目指していただけあるのだろうか。

  • ペッパーハンバーグ
ジョイフルの主力ハンバーグ。ペッパーソースが人気。
一部のチェーン店やディスカウントドラッグストアでも販売されているので自宅で食する事も可能。
ソースも自宅で再現可能だったりするので、味見して見たかったらネットでレシピを検索して作ってみよう。

  • しんけんハンバーグ
近年ジョイフルの新看板として推し出される事になったハンバーグ。
原料の肉は牛肉を100%使用して味の特徴が異なる4つの部位を配合し、粗挽きになっている。
ソースを3種類から自由に選んで食べるという方式を採用。

  • とり天定食
大分出身のファミレスなだけあって、大分名物のとり天を提供。
大分の誇りがあるのか力を入れているようで、ジョイフルのメニューの中でも特に人気が高い。
価格高騰や食材の変更などのイベントも経ており、見た目や個数が時代によって変化している。

  • すき焼き鍋定食
すき焼き鍋の定食。これも話題になりやすい人気メニュー。
肉が少ない割にはうどんや野菜が多過ぎるとの辛辣な評価も少なからずあるが、一方でバランスが良いとの見方もある。

  • チョコレートケーキ
ジョイフルのデザートメニューのケーキの一種。
クラシックチョコレートケーキであり、粉砂糖がかかった生チョコの上層部と下層部のビターのスポンジの構成。
これらのジョイフルのケーキは、セットで頼むと値段が100円ほど下がるので非常にお得。

【アニヲタ的には】

積極的とは言い難いが、ファミリーレストラン恒例のアニメやゲームとのタイアップ展開を行っている。

2003年からイメージキャラクターとしてパワーパフガールズを採用。
限定玩具などしばらくタイアップを続けていたが、現在はイメージキャラクターから降板した。

仮面ライダーシリーズやプリキュアシリーズなどのニチアサ作品とのコラボ展開を行っていた。
2007年~2009年の時期にニチアサの時間帯にコラボCMを見た記憶がある人もいるはず。
仮面ライダーバトル ガンバライド』や『プリキュアデータカードダスシリーズ』用の限定カードを配布していたことがある。
しかし、あまりコラボの必要性がないとでも判断されたのか、長期的な関係性になることはなく撤退してしまった。

近年は『Pokemon GO』との提携関係を結んでおり、イベント開催を積極的に行っていた。
2019年の時点で全国の店舗の内、約80店舗がジムで約700店舗がポケストップとしてゲーム内に存在した。
しかし、11月末ごろに突如としてスポンサー撤退、ジム及びポケストップ全てが削除された。




追記・修正はジョイフルで食事をしてからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ジョイフル
  • ファミリーレストラン
  • ファミレス
  • Joyfull
  • 楽しさ+いっぱい
  • チェーンストア
  • 大分県
  • 大分市
  • パワーパフガールズ
  • 焼肉園
最終更新:2024年12月16日 21:06