ソーセージレジェンド

登録日:2020/12/17 (木曜日) 19:08:18
更新日:2024/12/15 Sun 19:55:36
所要時間:約 5 分で読めます





選ばれし者よ。 さあ、剣(ソーセージ)を取れ!


『ソーセージレジェンド』とは、ミルク株式会社が開発、運営するオンライン対戦格闘ゲーム。


【概要】

このゲームの最大の特徴は、串またはフォークに刺さったソーセージなどを操作して戦うというところである。
操作方法はいたって単純で、画面を指でタッチしてパワーゲージを上げて放すと攻撃が行われるというもので、これを繰り返して相手のライフを0にすれば勝利となる。

操作こそ単純ではあるが、対戦にはかなりの駆け引きが必要とされる。
例えば、ゲージをMAXにした攻撃は命中すれば確かに強力だがそれだけを狙えばいいかと言うと、一概には言い難い。
対戦のコツとして相手の攻撃が空振りした後を狙うのがよいとされており、外れると大きな隙ができてしまって相手に反撃のチャンスを与えてしまう。
また、ゲージを溜めている時に攻撃されるとゼロに戻ってしまうため、場合によっては一気に畳み掛けられてしまうこともある。

登場する(ソーセージ)は全45種類と非常に豊富で、その形状によって挙動は異なる。
(ソーセージ)にはノーマル、レアといったランクが存在し、レア以上の(ソーセージ)には条件を満たすと発動するスキルが備わっており、それを上手く使えば一発逆転も可能など、単純に見えて実に奥の深いゲームなのである。


ゲームモードは、CPUと戦うシングルプレイと、オンライン対戦のバトルモード。
シングルプレイはCPUとの対戦を繰り返して新しく(ソーセージ)を入手したり、(ソーセージ)の強化に使うコインを手に入れることが主な目的となるが、連勝数は100位までのランキングに記録される。

バトルモードはオンラインによる対人戦で、勝つとトロフィーがもらえてこちらもランク付けされるほか、勝つとコインが100、負けても50入手できる。



【登場ソーセージ】

登場する(ソーセージ)には前述のようにランクが存在し、基本的には上のランクのほうが強い。
しかし、強化することで例えノーマルであっても最高ランクのレジェンドに匹敵するほどのステータスになるものも存在する。

ステータスの「スピード」はゲージの溜まる速さ、「パワー」は攻撃力を指す。

スーパーレアまではコインを消費するガチャでランダムで獲得できるが、レジェンドはノーマル~スーパーレアの(ソーセージ)をガチャで一定数集めることで獲得できる。

ちなみに、各(ソーセージ)は最高レベルまで上げると形が変化する。


◆ノーマル
最も下のランクであり、このランクのみスキルを持たない。
以前は最低ランクなだけあって、一部を除いて能力は低くスキルもなかったが2021年3月12日のアップデートで全てが上限突破して侮れなくなった。
シングルバトルでは、勝利後に貰えるコインはランクで決まっているが、対戦を重ねてレベルが上がっても貰えるコインは変わらないため、最高クラスのステータスにもかかわらず貰えるコインは最低という事態になってしまう。

●ホットドッグ
最高レベル:20
ライフ:500/スピード:144/パワー:100

●サラミソーセージ
最高レベル:20
ライフ:500/スピード:120/パワー:125

●チョリソー
最高レベル:20
ライフ:500/スピード:144/パワー:100

●魚肉ソーセージ
最高レベル:20
ライフ:450/スピード:168/パワー:90

●ヨーテボリソーセージ
最高レベル:20
ライフ:500/スピード:144/パワー:100

●ウィンナー
最高レベル:20
ライフ:450/スピード:180/パワー:90

●スジュク
最高レベル:20
ライフ:500/スピード:144/パワー:100

●ブラードヴルスト
最高レベル:20
ライフ:500/スピード:144/パワー:100

●サビロイ
最高レベル:20
ライフ:500/スピード:144/パワー:100

●ランドイェーガー
最高レベル:20
ライフ:500/スピード:144/パワー:100

●メルケーズ
最高レベル:20
ライフ:500/スピード:144/パワー:100

●テューリンゲンソーセージ
最高レベル:20
ライフ:500/スピード:144/パワー:100

●ウィンナーソーセージ
最高レベル:20
ライフ:500/スピード:168/パワー:90

●ブータンソーセージ
最高レベル:20
ライフ:495/スピード:130/パワー:112

●アンデューイソーセージ
最高レベル:20
ライフ:481/スピード:140/パワー:126


◆レア
このランクからスキルが付くようになる。
ステータス自体は控えめなものが多いが、シシカバブのように最強クラスのステータスを持つものもいる。

●チェヴァプチチ
最高レベル:15
ライフ:510/スピード:137/パワー:102
スキル:皮剥(体力が残り30%以下の時、攻撃力が15%アップする)

●スンデ
最高レベル:15
ライフ:510/スピード:137/パワー:102
スキル:血の宴(パワーゲージがMaxで攻撃がヒットした時、攻撃力が15%アップする)

●ヴァイスヴルスト
最高レベル:8
ライフ:300/スピード:81/パワー:6
スキル:純白の報い(勝利後、体力が2%回復する)

●ブルードブルスト
最高レベル:8
ライフ:300/スピード81:/パワー:60
スキル:血の封印(クリティカルヒットを受けた時、ダメージが25%ダウンする)

●ラップチョン
最高レベル:15
ライフ:425/スピード:206/パワー:68
スキル:毒針(体力が30%以下の時、攻撃力が15%アップする)

●ベジソーセージ
最高レベル:8
ライフ:300/スピード:81/パワー:60
スキル:純真(勝利後、体力が2%回復する)

●グラモーガン
最高レベル:15
ライフ:510/スピード:160/パワー:102
スキル:代替(体力が残り20%以下の時、ダメージが68%ダウンする)

●シシカバブ
最高レベル:15
ライフ:540/スピード:183/パワー:119
スキル:和解(クリティカルヒットを受けた時、ダメージが41%ダウンする)


◆スーパーレア
ソーセージやウィンナーではない、第三勢力(?)
ステータスは割と高めだが、クセの強いものが多い。

ちくわ
最高レベル:7
ライフ:405/スピード:90/パワー:80
スキル:すり身(体力が残り50%以下の時、ダメージが20%ダウンする)

●ビーフジャーキー
最高レベル:7
ライフ:360/スピード:120/パワー:60
スキル:干ばつ(クリティカルヒットを受けた時、ダメージが25%ダウンする)

●ベーコン
最高レベル:7
ライフ:360/スピード:120/パワー:60
スキル:賞賛(勝利後、コインの獲得数が20%アップする)

●レバーケーゼ
最高レベル:13
ライフ:405/スピード:135/パワー:120
スキル:レバーブロー(体力が残り70%以下の時、攻撃力が10%アップする)

●フィッシュアンドチップス
最高レベル:7
ライフ:435/スピード:90/パワー:80
スキル:沈まぬ太陽(勝利後、体力が5%回復する)

エビフライ
最高レベル:13
ライフ:543/スピード:135/パワー:120
スキル:最終油圧(体力が残り30%以下の時、攻撃力が25%アップする)

●ピクルス
最高レベル:13
ライフ:360/スピード:181/パワー:80
スキル:ミニマル(クリティカルヒットを受けた時、ダメージが30%ダウンする)

●チュロス
最高レベル:13
ライフ:543/スピード:132/パワー:120
スキル:陽光(勝利後、獲得コイン数が20%アップする)

●アメリカンドッグ
最高レベル:13
ライフ:562/スピード:82/パワー:105
スキル:救済(勝利後、体力が5%回復する)

●きりたんぽ
最高レベル:13
ライフ:562/スピード:153/パワー:120
スキル:グッドバイ(体力が残り20%以下の時、パワーチャージが104%アップする)

●トルネードポテト
最高レベル:13
ライフ:594/スピード:157/パワー:165
スキル:災害(勝利後、体力が7%回復する)

●マグロ
最高レベル:13
ライフ:540/スピード:165/パワー:150
スキル:窒息(HPが残り50%以下の時、ダメージが25%ダウンする)

●うなぎの蒲焼き
最高レベル:7
ライフ:420/スピード:75/パワー:90
スキル:トレジャーハント(勝利後、コインの獲得数が20%アップする)

●ペパロニピザ
最高レベル:13
ライフ:450/スピード:107/パワー:110
スキル:スパルタン(体力が残り40%以下の時、攻撃力が50%アップする)

●マグロ鮨
最高レベル:13
ライフ:450/スピード:165/パワー:135
スキル:萎縮(体力が残り35%以下の時、ダメージが50%ダウンする)

餃子
最高レベル:7
ライフ:345/スピード:142/パワー:100
スキル:鉄壁(クリティカルヒットを受けた時、ダメージが45%ダウンする)

●大腸包小腸
最高レベル:13
ライフ:652/スピード:112/パワー:120
スキル:二極(パワーゲージがMaxでヒットしたとき、攻撃力が35%アップする)

バナナ
最高レベル:13
ライフ:495/スピード:135/パワー:90
スキル:曲解(体力が残り50%以下の時、パワーチャージが50%アップする)

●ハム
最高レベル:13
ライフ:486/スピード:144/パワー:105
スキル:断罪(クリティカルヒットを受けた時、ダメージが40%ダウンする)


◆レジェンドレア
通常のガチャでは入手できない最高ランクの(ソーセージ)
ステータスは総じて高く、スキルも強力なものばかりが揃っている。
最高レベルは一律で5で、実は実用的なものの中ではレベル上げのコストも一番低い。
「ある高名な賢者は、世界中の心の闇を純白のヴァイスブルストに移す事に成功した。自分の命と引き換えに」とか「神の怒りである稲妻をこのウィンナーは受け、その身に稲妻を宿した。神の代弁者として」など、やたら設定が壮大。

●マグマ・ホットドッグ
最高レベル:5
ライフ:500/スピード:130/パワー:120
スキル:断末魔(体力が残り25%以下の時、攻撃力が75%アップする)

●ダーク・ヴァイスブルスト
最高レベル:5
ライフ:500/スピード:150/パワー:120
スキル:悪意(パワーゲージがMaxで攻撃がヒットした時、攻撃力が50%アップする)

●ブラッディー・ブルートブルスト
最高レベル:5
ライフ:500/スピード:150/パワー:120
スキル:血の涙(クリティカルヒットを受けた時、ダメージが50%ダウンする)

●ライトニング・ウィンナー
最高レベル:5
ライフ:450/スピード:190/パワー:96
スキル:神の怒り(体力が残り30%以下の時、攻撃力が50%アップする)

●バーニング・サラミ
最高レベル:5
ライフ:550/スピード100:/パワー:140
スキル:再来(勝利後、体力が10%回復する)

●メタルホットドッグ
最高レベル:5
ライフ:520/スピード:135/パワー:120
スキル:鉄の意思(体力が残り35%以下の時、ダメージが35%ダウンする)

●ゴーストベーコン
最高レベル:5
ライフ:380/スピード:150/パワー:120
スキル:不死の魂(勝利後、体力が10%回復する)

●ポイズンチョリソー
最高レベル:5
ライフ:500/スピード:150/パワー:120
スキル:毒牙(体力が残り25%以下の時、攻撃力が100%アップする)

●スケルトンソーセージ
最高レベル:5
ライフ:500/スピード:120/パワー:120
スキル:執着(体力が残り35%以下の時、ダメージが80%ダウンする)

●クリスタルサビロイ
最高レベル:5
ライフ:400/スピード:150/パワー:120
スキル:生命(勝利後、獲得コインが45%アップする)

●マシーンヨーテボリ
最高レベル:5
ライフ:700/スピード:90/パワー:180
スキル:集結(パワーゲージがMaxで攻撃がヒットした時、攻撃力が75%アップする)

●ストーンスンデ
最高レベル:5
ライフ:500/スピード120:/パワー:114
スキル:大地(パワーゲージがMaxで攻撃がヒットした時、攻撃力が55%アップする)


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2024年12月15日 19:55