登録日:2012/05/29 Tue 20:44:39
更新日:2024/10/01 Tue 20:35:04
所要時間:約 2 分で読めます
『七星外装(セブン・アークス)』とは、『
アクセル・ワールド』に登場する7つのいわゆる《最強装備》の総称。
現在所有者が確認されているのは7つのうち5つのみ。
それぞれの武装、通称《神器》は《無制限中立フィールド》各地に存在する
ダンジョンの最奥部に隠されている。
ダンジョンは現実世界での東京の名所となっている。
「七星」と呼ばれているのは、神器が祀られている台座のプレートに武装の名前と共に北斗七星のそれぞれの星の中国語名が描かれているからである。
また《七星外装》とは加速研究会の呼び名であり、他の者からは《セブン・アークス》と呼ばれている。
以下、神器一覧
(注! 以下、一部ネタバレを含みます)
青の王《ブルー・ナイト》が持つ大剣。
隠されてたのは新宿都庁の
ダンジョン。
紫の王《パープル・ソーン》が持つ錫杖。
隠されていたのは
東京駅の地下ダンジョン。
緑の王《
グリーン・グランデ》が持つ大盾。攻撃を受けきると威力を二倍にして反射する。
隠されていたのは東京ドームのダンジョン。
《大天使メタトロン》が
ダンジョンボスの最難関ダンジョン《コンラトリー・カテドラル》の玉座に安置されていたが、《加速研究会》により強奪され、何らかの力により歪められ後に大天使メタトロンをテイムし《ミッドナイト・タワー》の番人としていた。元の能力や持ち主は不明。
ハルユキたちが帝都に突入した際遭遇した若武者型アバター《アズール・エアー》が持つ直刀。鞘に収めた時間が長ければ長いほど、抜刀直後の一撃の威力が無限に増加する。
隠されていたのは皇居のダンジョン。後述のザ・ディスティニーと並んで安置されていた。
今まで数々のプレイヤーを全損に追い込んだ最凶の強化外装《
クロム・ディザスター》の本来の姿。ハルユキは一度片腕だけだが本来のこの姿で装着に成功している。
この鎧による加速世界の七千年に及ぶ呪いは、ハルユキたちによって終止符を打たれた。
隠されていたのは《ジ・インフィニティ》と同じく皇居のダンジョン。
現在はとある場所に剣型強化外装《スター・キャスター》と共に安置されている。
形状不明。前述のアズール・エアーによって確認された神器。
安置されているのは、《ジ・インフィニティ》、《ザ・ディスティニー》より更に奥の《八柱の社》と呼ばれる場所を突破したところにある。
グラファイト・エッジによると、《無制限中立フィールド》が現在の形になったのはこれを巡った戦争が原因であるらしい。
追記・修正は神器を手に入れてからお願いします。
- メタトロンをテイムしたアイテムがザ・ルミナリーだと思ってたけど違うみたいだね。 -- 名無しさん (2014-02-24 18:29:58)
- ↑いやあってる、ただゆがめられた形らしいけど -- 名無しさん (2014-02-24 18:40:51)
- ↑あ、そうなの。 -- 名無しさん (2014-02-24 19:27:52)
- 地方民涙眼 -- 名無しさん (2014-02-24 20:14:57)
- ↑ほんとだよな、伊勢神宮とか出雲大社とか何かあってもよかろうに -- 名無しさん (2014-02-24 21:01:39)
- 元々ブレイン・バースト(バーストリンカーの存在)自体がほぼ都内周辺でしか使われてない(いない)って設定だからね。加速世界自体はソーシャルカメラがあればどこまでも続くんだけど。クリキンたちは例外だし -- 名無しさん (2014-10-11 13:53:39)
- でも考えてみると全国各地にも神器並みのアイテムや四神級のビーイングがいてもおかしくない。それらの調査を専門にしたプレイヤーがいたら面白そう。 -- 名無しさん (2014-10-14 03:42:52)
- ↑ショップ巡りしてるやつはいるけどな -- 名無しさん (2014-11-05 07:47:03)
- ↑沖縄にティダだか太陽がいたなw倒せたらキングストーン貰えそうなのがw -- 名無しさん (2015-06-27 11:12:39)
- 米欄見てると地方の武器とかその辺膨らませて二次創作とか出来そう。12星座辺りネタにして -- 名無しさん (2016-08-02 20:55:39)
- ギリシアには青銅・白銀・黄金の鎧があるのか…( -- 名無しさん (2017-02-08 10:14:32)
最終更新:2024年10月01日 20:35