フォカロル(メギド72)

登録日:20??/??/?? (曜日) ??:??:??
更新日:2024/06/12 Wed 19:08:43
所要時間:約 ? 分で読めます


タグ一覧
tags plugin error : ページが存在しているかを確認してください。


フォカロルとはソーシャルゲームメギド72』の登場キャラクターである。
追記・修正お願いします。





最終更新:2024年06月12日 19:08
























おい!なんだこの立て逃げは!

そんなんじゃこの先が思いやられる、

いまから項目の基礎を教えてやる!

いつものwiki籠りを呼んでおいてくれ!

編集をするぞ!




登録日:2021/05/18 (月) 20:30:00
更新日:2024/06/12 Wed 19:08:43
所要時間:約13分で読めます




俺はフォカロルだ。俺は甘くないからな、覚悟してもらおう!

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
出典:メギド72公式ポータルサイト フォカロル紹介ページ
(https://megido72-portal.com/megido/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%AB)

フォカロルとはソーシャルゲーム『メギド72』の登場キャラクターである。
ユーザーからの通称は教官

CV:深町寿成
転生日:7月11日
身長:183㎝
年齢:24歳
序列:祖41位
武器:エクス・マキナ


人物像

実直で細かい性格の青年、思った事はすぐ口に出す説教魔人。
主人公にも手厳しく、贈り物に対して受け取りこそはすれど「媚を売るな!」「人の顔色を窺うな!」と徹底した態度を取る堅物。
一度説教を始めると何時間と続く事も多いため軍団内でも恐れている者は少なくない。

軍団の指揮官クラスの一人であり、主にアジトで待機していることが多い。
アジト内の風紀が保たれているのは彼の存在が大きいため、後述の一件で彼が意気消沈した際にはアジトがゴミの散乱や問題児達の酒盛り等で見る影も無いほどに荒れたことがある。
またアジトの在庫管理も担当しており、主人公はフォカロルに相談無く物品を持ち出しているのか「貴重品を勝手に配るな!」としばしば苦言を呈しているがメタ的にメギドの育成には必須なので…

武器のエクス・マキナは遺跡で発見した遺物を再利用して独自に組み立てた物。
主人公に召喚される以前から愛用しており、酷使したことで大破した際には説教が出来なくなるほど落ち込んでしまった。


経歴

元は王都騎士団に所属していた一兵士、正確かつ冷静な判断力の持ち主という点では優秀だったが協調性の欠如を問題視され辺境の駐屯地へ左遷されてしまう。
そこは度重なる幻獣の襲撃で兵士達の士気と生存率が低い「兵士の処刑場」と呼ばれる場所であった。
しかし彼は同じく左遷された兵士達を鍛え上げ、大型幻獣を討伐するほどにまで成長させた。
この一件を讃えられ王都への帰還を許されたが、自身も成長し他者との信頼を築く事を学んだ彼は教官の道を希望し、更に別の辺境へと向かった。


戦闘における性能

通常版(バースト/トルーパー)
自己改革で戦闘力を強化! 意識高い晩成型トルーパー!
「いいか、自己批判を怠るな!戦場は千差万別、常に最適化を図るんだ!」

◆ステータス(☆3時点)
HP 攻撃力 防御力 素早さ 覚醒
2124 339 172 167 5
特性

鍛練の成果:戦闘中、徐々に防御力が上昇するぞ!

スキル:ギアバースト
「まだだ!こんなものじゃない!」
2ターンの間、攻撃力を20%上昇する自己強化技だ!
それだけじゃない、使用するごとにレベルが上がって強化のラインナップが増える!
最大Lv4まで上がり、アタック強化(Lv2)自身レベル×5の追加ダメージ(Lv3)範囲列化(Lv4)が付与されるぞ!

覚醒スキル:フェイタルブレード
「行くぞ、ありったけを叩きこむ!」
敵単体に攻撃力0.95倍の5連続ダメージ!さらにアタックフォトン追加で追い打ちも行う!
フォカロルの代名詞と言える絶技だ!ギアバーストを繰り返してフェイタルブレードを放て!

奥義:ゲイルウィング
「俺の力…暴風と化して、叩き付けるぜ!」
敵一列に攻撃力2.75倍ダメージだ!2ターンの間、味方全体の素早さを100%上昇させるぞ!
フェイタルブレードに隠れがちだがこちらも中々に優秀だ!だがドリヴンミスで出ると流石に悲しいぞ!


スキルで自己強化を重ねて覚醒スキルで一気に殲滅を狙う積みアタッカーだ!
最大までギアバーストを重ねたフェイタルブレードは敵一列に攻撃力の0.95倍+レベル×5の固定ダメージが乗った5連続ダメージの攻撃になる!
そこまで耐久出来るか不安か?問題ない、特性の効果で6ターン目にはカウンターの盾役達と遜色ないほどにまで防御力が上がる!
前衛一人に残りをスナイパーで固めて相手からの攻撃を前衛に集中させて後衛を守る「ワントップ」もフォカロルなら有効な戦術だ!

ただ素のステータスいまいち尖ってない、考えなしに殴って大ダメージが出ると思うか?
あまりギアバーストを意識し過ぎると仲間にスキルが行き届かん。一人で戦ってるんじゃない、もっと仲間を頼れ!
なにより強化主体で戦うから状態異常で崩されやすい、特にスキルを妨害される感電、バフが不発になる束縛、強化を全てひきはがす強化解除には気を付けるんだ!

応用だ!
戦闘には創意工夫が必要だ、ギアバーストだけで満足せず仲間の支援も重ねるんだ!
たとえばスキル強化状態ならスキルと覚醒スキルの効力は1.5倍になる、敵一列に攻撃力1.42倍+レベル×7の固定ダメージが乗った5連続ダメージを叩きこむんだ!
スキル強化が可能なメギドではアンドロマリウスなら攻撃力バフも付いて更なる火力の上昇、更に奥義で味方全体にスキルフォトンを追加するぞ!ありがたい!
フォルネウスフィロタヌスなら回復が付いていて持久戦に持ちこめるぞ!
高い攻撃力バフならダンタリオンの奥義が代表的だろう、アタック強化状態なら攻撃力150%のバフになる!
またトルーパ―のフォカロルは後列へのダメージが1.5倍になる、ハックのスキル等で弾き飛ばしてまとめて畳み掛けるンじゃ!

回復と防御について考えていくぞ!
前述の通りフォカロルは防御面は強いが自前の回復手段はない、回復手段は大体オーブで済むからこだわる必要性は薄いが状態異常対策は重要だ。
状態異常の治癒役ならアンドラスセーレサレオスがスキルで状態異常を治癒する手段を持っている。
アンドラスは耐久に優れセーレは素早さが高い、サレオスは全体治癒が可能だ、敵の戦法をよく確認して誰に回復を任せるかを考えるんだ!
ユフィールサキュバス(バースト)はスキルで列対象に状態異常予防を付与できる。
事前に耐性を付ければ治癒の手間を省けてフォトンドリヴンにも余裕がうまれるぞ!
また二人とも覚醒スキルによる覚醒補助、奥義で全体回復が出来る優秀なヒーラーだ、余裕が出来たら二人の覚醒も溜めるんだ!

マスエフェクトだ!(以下、MEと表記)
フォカロル自身のMEはバーストスタイルの味方の攻撃力、防御力を徐々に上昇させる効果を持っている!強くなった分、より多く勝てるのが道理だ!
グラシャラボラスはバースト/トルーパ―に防御無視を付与するMEを持っている!フェイタルブレードの弱点である倍率の低さを解決できるぞ!
アイムはバースト/トルーパ―へ戦闘開始時に覚醒+2を持つ現状唯一のメギドだ、覚醒スキルへの移行を少し早めることが出来るぞ!アイムのスキルも使い続けると最終的に大きな防御デバフが付くことも忘れるな!
フォラスはギアバーストの効果を3ターンに伸ばしてくれる、フォラス自身も優秀なサポーターだ、オーブも駆使してどんどん強化していくんだ!
アガレスインプは感電、アラストール(バースト)は束縛を無効化するMEを持っている、敵の能力を調べ、必要なら手を借りるんだ。
ヒュトギンなら全状態異常への耐性を25%付与できる、上の三人ほど安定性はないが覚醒スキルの全体回復+状態異常治癒でカバーが可能だ!軽視できるものではないぞ!
カスピエルジズは状態異常予防では阻止できない覚醒減少を無効化できる、フェイタルブレードを妨害する敵は許さへんでぇ!
上級者向けに協奏フェイタルがやりたいならベバルのMEが特に好相性だ!
大協奏状態になればフォカロルの攻撃が防御無視になり、スキル強化と範囲ダメージ補正も入って意外に効くと好評なのです!

いい能力だ!
オーブにも様々な種類がある、より攻撃に特化したいなら攻撃力上昇系や種族特攻のオーブが良いだろう。
次元獣アナーケンはフォトン破壊耐性の特性に自身スキルフォトン追加の技が魅力的だ、上手く発動させれば1ターンで2回フェイタルできるぞ!
守りを固めるなら防御力上昇特性のスムドゥスやHP50%以下でターン終了時に自動回復が付くソプラノキティで粘りづよく耐える事が可能だ!
クランプスは装備者の受けるダメージを若干軽減する特性と敵前列をノックバックさせる技を持っている、前述の通り後列へ弾いてダメージを増加させる目的で使えるぞ!
またフォカロル自身は持てないオーブだが味方一人にスキルフォトン2個追加するミミックはフォトンの節約になる!
マジックラットは味方一人を2ターンの間スキル強化できる、フォトンを選ばずスキル強化ができる優秀なオーブだ!
ワントップ運用の場合は味方一人を2ターン無敵状態にするケイブキーパーが良い、敵の奥義に合わせて防御を固めるんだ!
白銀竜には序盤に多い悪魔種族に対してダメージ32%上昇する特性に4ターン目に使える技で全体に600の固定ダメージを与える技があるギン、この技にギアバーストの追加ダメージを乗せることも可能だギン、白銀竜は優秀なオーブだギンねぇ。




余談

  • 開発初期の彼はアイムとウェパルの三人から選択で加入するメギドの予定だった、その名残なのか内部ID上では「006」と小さい番号に割り当てられている。


追記修正されるのはそれだけ見込みがあるということだ、
逆に喜べ、学べることに感謝しろ。
この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 教官
  • メギド72
  • 追放メギド
  • 深町寿成
  • フェイタルブレード
  • スタッフのお気に入り
  • ネタキャラ
  • 説教魔人
  • (フェイタルブレードの音)
  • ガンブレード
  • うるさい
  • うるさい項目
  • フォカロル教官の戦術指南道場
最終更新:2024年06月12日 19:08

*1 ややこしいが、つまり「対象の効果範囲を全体化する覚醒スキルを自分に撃つことで、覚醒スキル自体の効果範囲を全体化する」ということ。流石インチキおじさんである

*2 ただしメギド72では同一手段でバフを重ねても効果時間がリセットされるだけなので、奥義2回でダメージ軽減の効果も2倍……というようなことにはならない。

*3 祖メギド達のモーションを組み込んだエアロビクスダンス