岡村可奈

登録日:2021/09/10(金) 06:11:16
更新日:2025/05/01 Thu 23:24:20
所要時間:約 ? 分で読めます






友達を作りに来ているわけじゃありませんから。



岡村可奈(おかむらかな)とは、特撮ドラマ『仮面ライダーアギト』の登場人物。
演:森脇英理子

【人物】


翔一が働くようになった倉本のレストランで、先に働いていたシェフ見習いの女性。

倉本から「今時珍しく根性のある子だが無愛想なのがちょっと玉に瑕」と評されているように、当初は鉄面皮で翔一に拒絶するような態度を取っていた。

向上心が強く真面目な女性で、厳しい人物である倉本にちゃんと採用されていることから調理の腕も悪くないのだろうが、短期間で何度も皿を割るなどかなり不器用なところがある。以前も二軒の店に勤めていたが解雇されており、倉本の店で三軒目になる。

当初は鉄面皮で周りを拒絶するような態度を取っていたが、交流を重ねた翔一には柔和な笑みを見せるようになった。

父親はシェフで、彼のような料理を作るのが彼女の夢。既に他界しており、彼女に料理を教えると約束していたが、その約束を遂げる前に亡くなってしまった。実は彼はアギト因子を持っていたためアンノウンによって殺されており、娘である彼女もまたアギトの力を秘めている。

【来歴】


倉本が翔一を自分の店に誘った際、たまたま仕込みをしていたため翔一に紹介される。当初は翔一スマイルにもびくともせず、記事の一番上にある台詞を放つなど頑なな態度をとっていた。

仕事中に誤って翔一に鍋を押し付けて火傷させてしまい、それまでにも失敗が積み重なっていたこともあって倉本に解雇を宣告されてしまう。半ばシェフの夢を諦めかけていたのもあり、受け入れて店を去ろうとするが、翔一の励ましで鯵のムニエル オリーブオイルを作り、その味を確かめた倉本に許されてなんとか店に残ることができた。

この時翔一は風のエルと交戦したことで待ち合わせに遅れてしまうのだが、彼を待ってソワソワする可奈さんは中々可愛いので必見。

その後、彼女の中のアギトの力が覚醒を始め、軽い念動力と変身能力が発現しかけてしまう。鏡に映った変貌しようとしている自分の姿を見て、嘗ての雪菜や広樹同様、自分の変化を受け入れきれず情緒が不安定となってしまう。さらに翔一に自分の『変化』を目撃された事が決定打となり飛び降り自殺を図るが、翔一と沢木に助けられる。

直後、彼女を狙った地のエルを前に、翔一がアギトへ変身する姿を目の当たりにすることになる。

【関連人物】


  • 倉本
今時珍しく根性のある子だが、無愛想なのがちょっと玉に瑕だな...

雇い主。上記台詞が示す通り決して悪い印象を持ってはいなかったのだが、失敗の多い彼女には厳しい態度を取っていた。描写だけ見ると今のご時世パワハラって言われそう


  • 津上翔一
可奈さん、生きてください。俺も生きます。俺の為に、アギトの為に、人間の為に!

同僚。上記の通り最初は馴れ合おうとしなかったが、料理を手伝ってもらったことがきっかけで心を開くようになる。手作り弁当の差し入れや、バイクで送り迎えをするなど、恋人に片脚突っ込んだレベルで親密な仲に。翔一君爆発しろ

彼女が自殺を試みた時は、かつての自分の姉を重ね、彼女を助けることに迷いを見せるも、「絶対に放すな!」と沢木から激励され、2人で彼女を救出した。

そして彼女の目の前で変身して自分がアギトであることを晒し、上記の台詞で彼女にエールを送る。

  • 沢木哲也
所詮人は、自分で自分を救わねばならない。君が君でいられるか、君でなくなるか、それを決めるのも、自分自身だ。

彼女の自殺現場に駆け付け、迷う翔一を励まし、共に引き上げた。そして彼女に雪菜の事を話し、上記の台詞を説く。
最愛の人を失った彼は、ここで漸く自分を救う事が出来たのだろうか...


【余談】


演者の森脇英理子は、東映特撮では後に『動物戦隊ジュウオウジャー』にて主人公の風切大和の母親である風切和歌子を演じている。







追記してください。俺も修正します。俺のために、冥殿のために、アニヲタのために!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 仮面ライダーアギト
  • 森脇英理子
  • 調理師
  • 岡村可奈
  • 見習い
  • ドジっ子
  • アギト
  • 女性疑似ライダー
  • 無愛想
  • 料理人
  • オリーブオイル
  • ムニエル
最終更新:2025年05月01日 23:24