杖事務所(Library Of Ruina)

登録日:2023/05/19 Fri 09:02:53
更新日:2025/01/27 Mon 11:35:13
所要時間:約 6 分で読めます




いやぁ〜こりゃ本当に面倒なことになりましたね。

・・・・・・私たち、しっぽを掴まれたの?

でも結局、青い残響の言う通りになりましたね。


杖事務所とは、「Library Of Ruina」に登場する事務所の1つである。



概要

20区を管轄する公証事務所。20区の巣を管理するT社直属の事務所でもあり、かなり名は通っている様子。
公証事務所とは2つの事務所間での契約を公的に証明する事務所であり、戦闘系の事務所ではないと思われる。

この世界、最上位の「翼」ですら時に阿漕な依頼を吹っかけてくることもあり、「契約事務所を通さない奴が悪い」という共通認識がある様子。
逆に言えば契約事務所とはそれほど仲介先として信頼が厚いということでもある。
具体的な業務内容は不明だが、元請けから依頼を受け取る→その依頼を元に契約事務所が依頼書を作成する→元請けに承認を受ける→再作成した依頼書をフィクサーに発行する→達成したら契約事務所から報酬を払う(契約事務所は元請けから)、という形だろうか。
作中で言及された悪質な依頼は、おそらくこれで排除できるはずである。
この場合、元請けからの依頼に悪意ある要素があるならこれを看破できる能力が必須となる。あとは暴力で曲げられない程度の戦闘能力。

社長はネモ。全身義体の男性で、12月25日生まれ*1の1級フィクサー。
かなり特徴的な口調をしており、それ故か印象に残るセリフが多い。


顔面のモニターはとても表情豊か。1日で裏路地の生活費1年分の金を消費しているらしいが、
食事代(電気代?)なのだろうか。一体どこから充電するんだよって話ではある。戦闘中の充電はあれだけで足りるのかな?


社員としてバダマルティナがいる。他の人員は不明。
バダは2級、マルティナは1級フィクサー。

ストーリーでは、興奮する社長を落ち着かせる役目をしていた。
その時のセリフから見るに、社長がこうなることは少なくないと思われる。
いつもお疲れ様です...

バダはストーリー上で自分自身の心臓を見せつけられた挙句、それをまた返されている。
これは骸骨クソアタマによる「昨日の約束」という狡い契約によるものであり、
返された後は自然治癒していた。金をかけているようなのでそこらへんも強化されているのだろう。


ステータス


ネモ

体力:129 混乱抵抗値: 61 速度:4~6

斬撃: 抵抗/抵抗
貫通: 普通/普通
打撃: 普通/普通

パッシブ
  • 速度
  • 緊急蘇生
  • 充電高調1
  • 充電高調2
  • 受け止める
  • 不安定な充電
  • 一撃


バトルページ
  • エネルギー転換*2
  • チャンスです!*1
  • 準備しましょう!*2
  • エネルギー光線*3



バダ

体力:115 混乱抵抗値:51 速度:2~6

斬撃: 普通/普通
貫通: 普通/普通
打撃: 抵抗/普通

パッシブ
  • 速度
  • 力場
  • 充電高調1
  • 充電高調2
  • マージン
  • 不安定な充電
  • 鳩尾殴り


バトルページ
  • エネルギーシールド*1
  • エネルギー転換*1
  • 衝撃吸収*1
  • 破壊連打*2



マルティナ

体力:115 混乱抵抗値:59 速度:2~6

斬撃: 普通/普通
貫通: 普通/普通
打撃: 抵抗/普通

パッシブ
  • 速度
  • 陰鬱な技量
  • 充電高調1
  • 充電高調2
  • 孤独なフィクサー
  • 技量
  • 貫通熟練


バトルページ
  • エネルギーシールド*3
  • エネルギー転換*2
  • 薄気味悪い一撃*3



接待

まず最初に言っておくと、敵が使う充電デッキは弱い
なぜなら充電デッキは[充電を溜める -> 充電を消耗して強化]という行動が基本なのだが、敵のAIはそんなことお構いなしにバンバン充電消耗ページを使用してくる。
充電を溜めずに。

この仕様で割りを食ったのがネモで、充電獲得ページが1枚しかないのにも関わらず、その他のページがすべて充電消耗ページ
そのせいで終始充電1ほど溜まった状態でちょくちょくエネルギー光線(13~21の貫通ダイス)を打ってくるだけのモブと化している。
それだけ防御ダイスで軽減してしまえば対処は難しくないだろう。

バダとマルティナもこの仕様の影響を受けているが、こちらは充電獲得ページやそのページの獲得量が多かったりするために依然驚異的であるといえよう。
ただバダは充電を消耗して強化された専用ページはそれほど強いわけではないので、こちらもあまり気にしなくとも良いだろう。

そして真の驚異となりうるのはマルティナ
その強さは専用ページにある。充電消耗を最低2から活用できる上、その効果も「充電2を消費するごとに相手に混乱ダメージを6与える(最大3回まで)」というもの。
この効果の恐ろしいところは耐性、防御ダイスを無視する混乱ダメージであること。
的中した時点で(6~18)の確定混乱ダメージを受けることになる。あの、混乱ダメージの最大値って体力に比べると低いんですが...
これだけでは終わらない。マルティナのパッシブは混乱ダメージを与えることに特化しており、防御ダイス以外でこの攻撃に的中した場合、一気に混乱抵抗値が持っていかれる。
しかもデッキに3枚入っているのでほぼ毎ターン放ってくる。これを恐ろしいと言わずなんと言おうか。

全員が共通して持っている充電高調パッシブも驚異で、すべてのページが充電を獲得または消耗するページであるため、ほとんどの幕は忍耐かパワーを得ている状態になる。

攻略の際はマルティナを優先して撃破した後に他の2人を接待することになるだろう。




こう……死ぬんだ……。

帰らないと……いけないのに。

一体あのイカレ野郎の計画どんななら……こんな場所に……。



追記、修正は契約内容をしっかり読んでからお願いします。
この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • Library Of Ruina
  • 義体
  • エネルギー光線
  • 顔面ビーム
  • ただしビームは顔から出る
最終更新:2025年01月27日 11:35

*1 アートブックより