登録日:2009/12/21(月) 16:35:00
更新日:2023/11/08 Wed 14:52:21
所要時間:約 9 分で読めます
クリスマスプレゼントをあげるよ。
いいこと?
クリスマスってのはね、パティシエにとって一年で一番忙しい時なの!
だったら仕事しろ!
世間はクリスマスだってのに働き者はいるもんだ。
メぇぇぇ〜〜リぃぃぃぃクリっスマぁぁぁーーースぅ!
あくまでもイエスが地上に降誕した日で、イエスの誕生日ではない。
また、イエスの降誕を祝う日なのに、その起源はキリスト教ではない。
元々、聖書にはクリスマスの教えの記述はなく、イエスの誕生の状況からも真冬はありえないとのこと。
実はローマの
ミトラス教の信者達を、キリスト教に改宗させることを狙って、
ミトラス教の信者達が行っていた冬至を過ぎて日が長くなることを祝う太陽の再誕祭をこじつけた。
ついでにクリスマスツリーも土着の世界樹信仰を取り入れたものという説もある。
ちなみにイエスや彼から直接学んだ弟子たちは異教の習慣を取り入れることを禁じている。
クリスマスは一般的に、家族や"恋人"と食事を取り、ケーキを食べるというのが習慣となっているが、
この時期になると、毎年決まってリア充と非リア充の摩擦問題が発生する。
家族が居る人はまだしも、一人暮らしの非リア充は悲しみを背負うことになる……。
こんなに悲しいのなら、苦しいのなら、愛などいらぬ! 故に近年は
愛+に逃げる人も多い模様。
ネット界隈に入り浸り、自虐ネタで途方に暮れ合う者も多いが
近年は
非リア充のふりをして書き込むリア充という不届きな輩もいるらしく、この時期だけ疑心暗鬼に陥る者も……。
悲しみを背負うあまり、レンタルショップから"
耳をすませば"を借りるという暴挙を働くものまでいる。
さらにそのあとに"
秒速5センチメートル"を見るものはもはや勇者である。
それ故か、これまた毎年
バレンタインデーと同じく、中止のお知らせという怪情報が流れる。
実際、第二次世界大戦中の日本では、
「当局が『大正天皇の命日に事もあろうにキリシタンの神の誕生を祝うとは何事だ!』と言ったためにクリスマスは中止」というデマがとんだ。
また、
おもちゃ屋、ケーキ屋、飲食店、ラブホ等に務める者にとってはまさに地獄の日だったりする。
ちなみに12月25日は新年を迎える日の7日前なので、翌年が金曜日から始まる場合は当日が、土曜日から始まる場合はイヴが、それぞれ(日本では)プレミアムフライデーならぬ
プレミアム残業デーになるということである。
前述で、サンタの話をしたが国によっては、プレゼントを魔女が運んできたり、悪い子の所にはプレゼントの代わりに、石炭をおいていくという傍迷惑なサンタもいる。
一般的にサンタは髭ヅラのおじさんというイメージがあるが、これも国によっては違う場合がある。
このように世間では一大イベントなのだが、それ故クリスマスを商業に利用しようという流れに反感をもっている人もいる。
かの有名なローマ教皇、ベネディクト16世もクリスマスが商業主義に汚染されていることは残念なことだと発言している。
ちなみにイスラム教が国教の国で公衆の面前で「メリークリスマス」とクリスマスを祝う行為を行うと、逮捕される可能性がある(マジで)。
事実、ブルネイでは5年以下の懲役が科せられる可能性がある(なお、自宅などでひっそりと行うことは認められている)。
もっとも、サウジアラビアの「バレンタイン祝ったら最悪死刑」ほど過激ではないが。
こうしたこともあり、キリスト教徒以外の移民も多い
米国では中立的な「ハッピーホリデー」と言い換えることも増えている。
子供たちはサンタからのプレゼントをワクワクしながら待ち、この日の朝に枕元にプレゼントが置いてあるのを見て大はしゃぎする。
だが、極稀に思い通りじゃないプレゼントを渡されることもあり、DXのロボットの筈が腕しか飛ばないロボットにグレードダウンしていたり、
国際救助隊の基地のつもりが秘密防衛組織の基地だったり、国際救助隊の大型輸送機のラジコンプラモのつもりがゼンマイ走行の奴だったり、
おもちゃを頼んだつもりが参考書に化けていることもある……らしい。
因みに筆者は朝起きると、サンタさんにお願いしていたミニ四駆の代わりに筆箱が枕元に置いてあったと言う苦い思い出がある。
また追記者は朝起きると、頼んでいたゲームキューブとスマブラ・さらにはもう一つのコントローラまであったのにテレビと繋ぐアダプターがなかったため、
しばらくゲームキューブができなかった。
ツメの甘いサンタである。
おまけにうっかりこの近辺が誕生日だとクリスマスと誕生日を一緒くたにされる。
サンタというものはクリスマス付近が誕生日だとプレゼントを配らない不手際が起きるらしい。
クリスマス前になると
スーパー戦隊シリーズは巨大ロボットが大活躍し、プリキュアは新フォーム登場など販促祭となる。
とある光覇明宗の住職によるとこの日は本来「苦利済ます」であり、自分の生き方を見つめ直す修行の日らしい。
これができないとサタンが来るらしい。
また某非常識ギャルゲーのヒロインによると、この日は1億年前にハイゼル星を3日で滅亡させた宇宙怪獣クリスマスとの戦いの日らしい。
またリア充がうらやましいあまりに
マスクを被る人がいるとかいないとか……。
ちなみに基本的には家族と過ごすのがクリスマスであり、カップルとイチャコラする事がクリスマスではない。
あまりイチャイチャしすぎるとサンタが殺しにやってきたみたいな事になるので注意が必要。
(↑ていうか殺したれや(;`皿´))
◆フィクションにおける主な出来事
ビリー・カーン生誕。(餓狼伝説)
ロサンゼルスのナカトミビルがテロリストに占拠される。(
ダイ・ハード)
スチュアート大佐がエスペランザ将軍の奪還を計画。ダレス国際空港で旅客機が一機不時着する。(ダイ・ハード2)
午前0時にクリスマスオペレーション発動。ブラックノワールを名乗る謎の勢力に世界のほぼ全てが制圧される。(
勇者特急マイトガイン)
午前2時にOPERATION RAYFORCEが発動、深部に突入したX-RAYにより地球が破壊される(
レイフォース)
もともとクリスマスとはキリストの誕生を祝う
キリスト教圏のおごそかなる宗教儀式である!
その神聖なはずの日に
何か勘違いしたアベックどもが恋愛ゴッコを
やらかす風習が蔓延しておる!!
与えねばなるまい!! ____
アベックどもに天罰を!! / | / ∧\
そう!!これは天に代わって /\しっと/ / | ヽ
悪を討つ正義のわざ! / \ \/ / | ノ |
決して私怨からではない! |\_> <__// |
聖戦だ!! |\_ ∧ __ > |
アベックどもに | ∨ ∨ /
すみやかなる死を!! ∧ | /|
∧ | / |
∧ _|__ // \
しっと団総帥 / / ヽ
| ヽ、_.  ̄ ̄フ  ̄ ̄フ / ̄7
| / ヽノ /. /
ヽ_/ つ. (____. \ /\. /
リア充の方からの視線での追記、修正お待ちしております。
ま、居ねーだろうけどな!
最後に非リア充から一つ言わせてもらおう……。
クリスマスイブに1人で過ごすのは非国民かぁ―――!?(;`皿´)
悪かったな、リア充じゃなくて!!
- コメント欄をリセット致しました。 -- 名無しさん (2016-12-30 14:25:26)
- ラーメン然りカレーしかりよその文化を取り入れるのがうまい国だから「元々そんな文化じゃねーよwww性夜wwww」っていってないで一人でもお祭りの空気を単純に楽しめばいいのに 自分に呪詛かけてるようなもんだからクリスマス文化導入前の暮らしをするか強く生きてほしい -- 名無しさん (2017-12-24 17:03:30)
- リア充だろうが非リア充だろうが正直、どうでもいい。「幸せは自分の心が決める」という言葉もあるしね -- 名無しさん (2018-10-07 19:41:04)
- 貴利矢さんと斬鬼さんの命日で、ノスフェルさんが活躍した日だろ! -- 名無しさん (2018-12-21 16:16:32)
- ギルティギアのディズィーやエルフェルトの誕生日 -- 名無しさん (2018-12-21 16:25:12)
- ↑4ラーメンやカレーは改変される前もした後も舌があれば楽しめるが、性夜は彼女がいないと楽しめないものに改変されたんだぞ。前提からして間違ってる -- 名無しさん (2018-12-21 16:49:36)
- 記事作成者と追記者にこの言葉を。苦しみや悲しみだけではない。お前も(家族と過ごすクリスマスの)温もりを覚えているはずだ、、、 -- 名無しさん (2018-12-24 19:28:37)
- 某大手スーパーでバイトしてるけど、部門がケーキ担当で、隣の部門はチキン売ってるわ。で、今日シフト入ってる。 -- 名無しさん (2018-12-25 14:33:55)
- サンタクロース反対ーーッ -- 名無しさん (2019-04-13 17:52:42)
- 過去に楳図かずお氏が、クリスマスの夜に殺人鬼と化したサンタが星飾り型のフレイルでカップルをバラバラ死体に変えるというぶっ飛んだ漫画を描いていたような記憶が。確かタイトルは「プレゼント」だったっけ -- 名無しさん (2019-05-18 21:44:28)
- 8歳と9歳と10歳の時と! 12歳と13歳の時も僕はずっと……待ってた! -- 名無しさん (2019-12-24 13:45:45)
- ↑「11才の時はできたんだからいいじゃない!」 -- 名無しさん (2019-12-24 15:17:36)
- ケーキ屋の陰謀に乗っかって普段食えない高級ケーキ食べる日でしょ? -- 名無しさん (2019-12-26 00:04:02)
- クリスマス、リア充以外はクルシミマス -- 名無しさん (2020-12-23 20:14:52)
- 彼女できたのに去年のクリスマスはコロナで会えなかったよトホホ -- 名無しさん (2021-07-22 22:03:42)
- ルージュラのクリスマス(ポケモン) -- 名無しさん (2021-08-04 17:52:10)
- とっとこメリー!クリスマス(とっとこ!ハム太郎) -- 名無しさん (2021-08-04 17:54:28)
- 不思議の国のクリスマス(マシュマロ通信) -- 名無しさん (2021-08-05 22:17:59)
- クリスマス会はワクワクでぷ!?の巻(ヘリタコぷーちゃん) -- 名無しさん (2021-08-07 22:08:04)
- クリスマスには是非KURAU Phantom Memoryを見よう クリスマスが可愛いし社会問題とも向き合うアニメだぞ -- 名無しさん (2021-12-18 22:33:14)
- とりあえず『来る』を観よう、サンタよりも愉快なものが来るからな(震え声) -- 名無しさん (2021-12-18 22:38:26)
- 『終わりのクロニクル』もよろしく! -- 名無しさん (2021-12-19 02:18:49)
- クリスマスで思い出したのは、サウスパークでカイルはユダヤ人だから自虐的に歌った話があったな(珍しくケニーが死なない) -- 名無しさん (2021-12-19 09:11:08)
- 小さい子持ちにとってはいかに当日までプレゼントをこの日まで隠すか勝負でもある。 -- 名無しさん (2022-12-19 18:07:49)
- 年齢1桁の頃、ゲーム欲しかったのに天体望遠鏡届いてショックの余り包み紙破りかけのまま押し入れに数ヶ月放置したことある。親に引き攣った笑顔見せてたらちゃんとけど欲しかったゲーム買って貰えたけど、そこからサンタはいない事を確信した -- 名無しさん (2022-12-21 18:56:58)
- クリスマスは限定ケーキやスイーツを楽しむ日と決めている -- 名無しさん (2022-12-21 21:58:31)
- なぜハロウィンはあんなに荒れるのにクリスマスは荒れないんだろうか、日本は -- 名無しさん (2022-12-25 23:02:22)
- あちこち回ってお菓子をもらう日と家でクリスマスプレゼントをもらってケーキを食べる日ってイメージがあるからでは?今人気の玩具は知らぬが大体外で遊ぶおもちゃよりも家の中で使って遊ぶものの比率の方が高いだろうし。 -- 名無しさん (2022-12-27 09:34:26)
- 最近のプリキュアじゃ、新フォームのお披露目じゃなくて黒幕が正体を表すってのが割りとあるぞ。今年のがそうだった。 -- 名無しさん (2022-12-27 11:56:23)
最終更新:2023年11月08日 14:52