登録日:2023/08/22 (火) 02:54:46
更新日:2025/02/12 Wed 02:37:51
所要時間:約 5 分で読めます
「待ぁぁぁぁぁてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇッ!」
母ちゃんとは
ゲーム「
ロマンシング サガ -ミンストレルソング-」の登場人物である。
ゲーム中のサブクエストに登場する名前もないモブなのだが、クエスト内にてあまりにも
衝撃的な登場と退場をしたことで
ミンサガの中でもメインキャラたちや
殿下にも負けない程度には知名度があるキャラの一人。
このキャラクターを語る際には、ミンサガのサブクエストの一つ「盗まれたニンフ像/ルーイの護衛」を解説する必要があるため、
そちらについても記載する。
・サブクエスト「盗まれたニンフ像/ルーイの護衛」
メインストーリーが一定の進行率の時にいずれかの港町に行くと謎の少女「マリーン」に話しかけられることで発生する。
彼女は
ミンサガ世界の海神・ウコムから盗まれた下半身は魚、上半身は女性であるニンフの像3体を探しており、1体は見つけているのだが後2体もなんとか探したいとのことで、情報があれば教えてくれと主人公に求めてくる。
そしてその後バファル帝国にある街、ゴールドマインへ行くとルーイという男が立っており、
彼からメルビルにあるウコム神殿まで行きたいのだが何者かに狙われているようなので護衛を頼みたいという依頼が発生。
これを受諾することで話が進行する。
・ニンフ像2つめ
ルーイの目的は所持していたニンフ像を高値でウコム神殿へ売り払うことだった。
神殿側が条件を飲むところまでは上手く行ったのだが、その瞬間モンスターが出現。
主人公と神官が華麗に回避したのでには目もくれずルーイを追い詰める。
唐突に出てきたマリーンに像を離せと説得されるものの高額報酬に目がくらんでいたルーイは像を離そうとせず、
そのままモンスターに襲われ死亡した。
・・・出てくるタイミング的に助けようと思えば助けられたのでは?
モンスターと共に像もその場から消えていた。
マリーン曰く自分やあのモンスターはウコム神の遣いだという。
ルーイの死を悲しみながらも、ニンフ像が人の手に渡り怒れるウコムを鎮めるべく回収を急ぐことを誓うのだったというところで「ルーイの護衛」が終了する。
・ニンフ像3つめ
マリーンと行動を共にすることになり、ウコム神殿がある場所に像は来るということで南エスタミルへ行くものの、神殿は空振り。
なら北だとマリーン様が仰るため北エスタミルへ行くとPUBにて荷物を抱えて落ち着かない男の情報が出る。
タルビーという案内人に船に乗らず南エスタミルへ向かう方法を聞いて一緒に出ていったと聞いた主人公達が急いでその唯一の道である
下水道へと向かったところ、急にマリーンが単独行動となり「こっちよ!」などと言って誘導し出すので着いていくとボス戦に。
なお、男は無事だったもののタルビーは、下水道の奥で男から荷物(像)を奪おうとしている最中に背後からモンスターに襲われ死亡した。
・・・こっちを先導とか悠長なことしなければ助けられたのでは?
ともかく、像を海へ戻せと説得するマリーンに男は像を拾った故郷の海で自分の手で返したいと余計なことを言ったため、そのままここで別れることに。
・母ちゃん
助けた男の故郷であるノースポイントへ向かったところ、
二時間ドラマの最後の方に出てきそうな崖の上で悲しそうに呟く下水道の男の姿が。
どうやらルーイとは一緒にいる妹含めた四兄弟だったようで、ルーイの他に長男も像を高く売ろうとして
死んだらしい。
「大兄ちゃんも、、中兄ちゃんも死んじゃったの・・・?」
「大金持ちになろうなんて欲をかくからだ。普通に幸せなら、それで良かったんだ。」
悲しそうな末妹と湿っぽくひとりごちる三男に、マリーンは像を海に返すよう促す。
三男が指示に従うべく像に近づいた正にその時であった。
「待ぁぁぁぁぁてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇッ!」
「母ちゃん!」
「母ちゃん!?」
突然の強烈な叫びとともに崖へと走り込んでくる中年の女性。
それは兄弟たちの母ちゃんであった。
「見つけたよ。誰にも渡さないよ。これで大金持ちだよ!」
驚く兄妹に見向きもせず、母ちゃんは像を奪い取る。
だが、欲に駆られた母ちゃんは急には止まれない。
走り込んだ勢いそのまま両手を広げて崖の先から宙空へ躍り出た。
「ホッ!?・・・アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」
迫真の断末魔と共に、空へダイブした勢いのままキリモミ回転で落下していく母ちゃん。
そのまま崖下で盛大な水しぶきが上がり、像は母ちゃんごと海に返却されたのであった。
「母ちゃん・・・」
「どうして・・・」
盗まれたニンフ像:完
母ちゃんの出番は以上である。
そう、ここだけである。
登場&退場でトータル数秒の出演でしか無い文字通りの出オチの権化のような存在なのだが、
- 今までの流れとは何の脈絡もなく登場
- 兄妹とのやり取りは一切ない
- 異様に説得力のある欲に駆られた故の魂の叫び(迫真の音声付き)
- 欲に駆られるあまり像しか見ておらず、火サスみたいな崖から自らダイブ
- この間誰も母ちゃんを止めない。しかしあまりにも唐突且つ勢いが凄すぎて(製作者の意図に関わらず)茫然としていることへの説得力が凄い。
という「どうして・・・」はこっちのセリフだよと言いたくなるような
奇行凶行が強烈にプレイヤーの印象に残り、
今日に至るまで語り継がれることとなった。
2022年に発売されたHDリマスター版では画質と音質が上がったことで迫真度と奇行度が更に上昇
世紀を超えてなおお茶の間に衝撃と笑いを届けている。
新たに実装された倍速機能で見れる3倍速母ちゃんは必見
ちなみにこの直後マリーンが海に帰るイベントが入るが、
母ちゃんに関する感想等一切なく、また会えると良いですねと言い
母ちゃんが落ちた崖から自分も海へ飛び込む。
余韻もクソもねぇ。
余談
- アルティマニアによると、今イベントは当初「病気の母ちゃんのために像を売ろうとして・・・」という筋書きにラヴクラフトや遠野物語を絡めた伝奇物チックなストーリーになる予定だったのだが、それを聞いたディレクター河津秋敏氏の「そんなのは伝奇じゃない!!金に目がくらんだお母ちゃんが沈むからこそ伝奇なんだ!」という
意味は分からないがすごい自信を持つ一声で、母ちゃんが崖からダイブする伝説のシーンが爆誕する事になった。教訓めいた終わり際に唐突に今まで関わって来なかった奴が出てきて急に死ぬというオチは伝奇というよりひどい民話では・・・?
- 開発当初は母ちゃんがさっさと海に落ちていたのだが、声優の迫真の演技を聞き、落とすスピードを調整して遅くしたとか。
- 母ちゃんの声優は不明だが、その絶叫の迫真の演技から、ヘエーエ エーエエエーでおなじみ熱情の律動のボーカルを担当した岸川恭子氏なのではないかという噂がまことしやかに囁かれている。
- 母ちゃんはよほど気に入られたのか、ブラウザゲーム「インペリアルサガエクリプス」通称インサガにもなぜか登場。原作通りニンフ像やキューブを横取りしようと唐突に飛び出してきてそのまま転落するが、どちらの場合でも救助されて助かっている。よかったね。
「待ぁぁぁぁぁてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇッ!」
「wiki籠もりちゃん!」
「wiki籠もりちゃん!?」
「追記・修正だよ、誰にも渡さないよ、これで大金持ちだよ!」
この項目が面白かったなら……\ホッ!?アッー!!!/
- 好き過ぎてこのシーンだけ動画にして保存してたわ -- 名無しさん (2023-08-22 06:15:53)
- 生き残った兄弟はイベント後も崖の上に行けば会えるが「あれからよく魚がとれるようになった」と言ってるから許されたらしい -- 名無しさん (2023-08-22 07:05:40)
- 父ちゃんはすでに故人と考えるべきだろうけど、子供たちが死んでも大金持ちだと狂喜するあたりがめつさはもとからだったんだろうな -- 名無しさん (2023-08-22 07:12:48)
- ↑2普通に考えれば「ウコムのご加護が戻ってきたから」とかなんだろうけど、場所が場所だからなんか…何に集まってるのかな、魚… -- 名無しさん (2023-08-22 08:57:29)
- 「病気の親は神の力で元気になりました」ならビターなところを、金にがめつい母ちゃんが突っ込んで死ぬというのが実に人のサガ。ボイスがあることで母ちゃんの狂気さがわかりやすくイベントの完成度が高い -- 名無しさん (2023-08-22 10:15:51)
- こういう尖ったキャラの記事ができるの、アニヲタらしいなあ -- 名無しさん (2023-08-22 16:41:16)
- 出オチキャラとしての完成度の高さはオブリビオンのフィスラゲイルにも匹敵する…と思っている -- 名無しさん (2023-08-22 18:02:25)
- この間誰も母ちゃんを止めない。←いや、あの勢いは止められないよ。ポカーンだよ -- 名無しさん (2023-08-22 18:57:31)
- ↑カーチャンは別に元からがめつかった訳じゃないと思うぞ。ウコムに関わるだけで普通だった人も瘴気にあてられて欲望を肥大化させられてる感じの呪いだと思う -- 名無しさん (2023-08-22 19:09:05)
- 文字通りの「出落ち」。 -- 名無しさん (2023-08-22 20:17:54)
- 崖下が浅瀬っぽくて、母ちゃんはエグい落ち方してそうだしマリーンその飛び込みいけるんか……ってなる -- 名無しさん (2023-08-22 21:10:51)
- いきなり登場から落下まで15秒というスピード感に加えて、迫真の叫び声と断末魔で毎回笑ってしまう -- 名無しさん (2023-08-22 21:43:30)
- カワヅ神「このイベントがおかしいって、普通すぎって意味だよな?」 -- 名無しさん (2023-08-22 22:31:16)
- ↑3まぁ仮にも海神の遣いだし… -- 名無しさん (2023-08-23 08:22:28)
- ルーイの上にもう一人兄がおり、この人はブルエーレからヨービル行きの船にもうひとつの像(マリーン)を抱えて乗り込んだところ嵐に遭遇して沈められたらしい。アルベルトや他の船員や乗客はとんだとばっちりでアル -- 名無しさん (2023-08-23 16:14:55)
- ニンフ像が実娘の三姉妹をウコム自身が石化させて作った像だってことも書いてくれよな~頼むよ~ -- 名無しさん (2023-08-23 17:49:29)
- 昔にプレイしてゲームの内容ほぼ忘れているのに母ちゃんの最期のダイブはバッチリ覚えてる。いや凄いよあのイベント考えた人、忘れたくても忘れられないインパクト -- 名無しさん (2023-08-23 18:44:22)
- 動画見たけど勢い凄すぎて回りの取り残された感が凄い -- 名無しさん (2023-08-24 02:22:36)
- 何だよ、この展開… -- 名無しさん (2023-08-24 10:00:22)
- ウコム神は実子を石像にしたり人々に恩寵を与えたり罰したりとミンサガの神々の中でもかなり現実の神話っぽい存在よね 変に人間贔屓したりしないし割とやりたい放題する -- 名無しさん (2023-08-24 21:05:00)
- 見つけたYO 誰にも渡さないYO これで大金持ちだYO -- 名無しさん (2023-08-25 07:19:48)
- 母ちゃんの断末魔の終わりあたりで熱情の律動を重ねるMADが昔あったなあ。異様にあってて笑ったわw -- 名無しさん (2023-08-26 21:34:42)
- ↑2 異世界転生して芸人やってそう。 -- 名無しさん (2023-12-26 08:50:50)
- これだからサガは面白いんだw 確かにある意味他のRPGには出せない良さもあるw -- 名無し (2024-01-14 18:21:49)
- 河津の本気ってなんやねんw -- 名無し (2024-02-12 20:37:51)
- ↑5妙なラップ調でジワる -- 名無し (2024-09-04 11:31:33)
- バーク・シュワルツ「金にがめついドケチはごりん終、だな」 -- 名無しさん (2024-12-23 13:43:03)
- 正直このシーンいらねえだろって思った -- 名無しさん (2024-12-31 06:45:41)
- > 「そんなのは伝奇じゃない!!金に目がくらんだお母ちゃんが沈むからこそ伝奇なんだ!」 ちょっと何言ってるかわかんない(困惑 -- 名無しさん (2025-01-05 18:47:32)
- 真に迫るとはこのことよ -- 名無しさん (2025-02-12 02:37:51)
最終更新:2025年02月12日 02:37