登録日:2024/04/18 Thu 05:15:26
更新日:2025/02/17 Mon 14:41:41
所要時間:約 ? 分で読めます
【概要】
巫女装束のような服を身に纏う長い黒髪の少女(?)。
ゾルディック家でもかなり異質で危険な能力(念能力であるかは不明)を持つ為幽閉されている。
兄の
キルア=ゾルディックからは溺愛されており、彼女?もキルアを愛している。
ゴンさんの治療の為にキルアが家から連れ出した。
キルアは妹として扱っているが、使用人からは「坊ちゃん」と呼ばれている一方で、本人の一人称は
「あたし」であり、登場回のサブタイトルが「兄妹」である等、正確な性別は不明。
正統派妹キャラとして大きなジャンプ読者のお友達の心を鷲掴みにした。
以下ネタバレ注意
ナニカ
アルカの中に潜む存在。
シルバ曰く「人ではない。別の何処かから来た闇」。
本来の人格はアルカの方と思われるが、ナニカの意識がある間は基本的にナニカが表出している。
アルカがキルアを「お兄ちゃん」と呼んでいるのに対し、ナニカはキルアを「キルア」と呼んでいる。
アルカとナニカは互いの事を認識し大事に思っており、キルアがナニカを泣かせた際は本気で怒っていた。
真っ黒な目と笑っているかのような半開きの口をした顔が特徴だが、必ずこの姿というわけではなくアルカの顔のままのことも多い。
【能力】
正確にはアルカではなくナニカの能力。
彼女(?)の3度の「おねだり」を聴くと、「お願い」を一つ叶えてくれるというもの。
冨樫展の情報によれば念能力者としては特質系に分類される様子。
◇おねだり
ナニカが唐突にするおねだり。
「高い高いして」から「脳みそちょうだい」まで、難易度には大きな振れ幅がある。
これは直前に叶えた「お願い」の難易度に比例する。
3回連続で叶えるとナニカが「お願い」を叶えてくれる。
逆に4回連続で断ってしまうか、途中で対象者が死亡してしまうと失敗と見なされ、おねだりされた人物とその人物が最も愛する人物の最低二人、それ以降はその人物と長時間接していたものから順に捻り潰されるかの如き無惨な死を遂げる。
その際は人間が数十〜百人単位で一瞬で殺されることもザラにある。
この失敗時にはナニカは引っ込み、次のおねだりの難易度がリセットされる。
対象は近くにいる、ナニカが名前を知っている人物のみ。対象者が途中で離れた場合は中断され、この間はナニカは引っ込む。
◇お願い
上記の「おねだり」を3回連続で叶える事に成功した後に願いを言えば、ナニカは「あい」とだけ呟いて願いを叶えてくれる。
おねだりを叶えた人物とお願いする人物は同じである必要は無いが、同じ人物が連続でお願いは出来ない。
叶えられる願いの規模・内容には基本的に限度は無い。
ただし叶える願いは無から有を生み出す訳ではなく、他から強奪される形で叶えられる事もある。
例えばゾルディック家の使用人が魔が差して「大金持ちにしてほしい」という願いを叶えさせてしまった時は、偶然上空を飛んでいた、大金を輸送中の飛行機が事故を起こして現金をばら撒いてしまった事により願いが叶えられた。
願いを叶えた本人にはその場ではリスクは無いが、上記の通り、次にナニカに目を付けられた誰かが割を食う事になる。
逆に、何かを「治す」願いを叶える場合は勝手が変わる。
ナニカが治す対象に直接触れなければならないという制約が増える代わり、この願いの後に残酷なおねだりはしない。
治すのはナニカの消耗が激しいのか、体ごと眠る上に起きてもしばらくはアルカのままになる。
劇中ではピトーとの戦いで死に瀕したゴンを触れただけで完治させるスペックを見せた。
この能力には特大の例外が存在し、ここまで書いた制約・ルールはキルアにだけは一切当てはまらない。
キルアなら「命令」することでおねだりも代償も無しに無条件で願いを叶える事ができるし、「同じ人間が連続してお願いすることはできない」というルールも無視できるため連続で叶える事もできる。
この事はキルアがゴンを助けるためにアルカを連れ出すまでは家族にも秘密にされており、キルアがイルミから逃げるためにナニカに「命令」した際の条件の矛盾から、イルミに「キルアは条件の例外を知っているのではないか」と感づかれた。
そしてその裏の性質を知ったイルミはゾルディック家第一の方針から、キルアを人形にしてナニカを操作しようと目論んでいた。
しかしキルアが例外なのはただナニカがキルアを慕っているためであり、これらのルールが判明したり、「家族」を大切にするゾルディック家の方針などからか、家族内指令が解除されたため、現在表向きはアルカ・ナニカを巡る家族間での争いは沈静化していると思われる。
【余談】
名前自体は他の4人の名前が明かされた時点でしりとりになっていることから予想済みだった。
かなり昔のジャンプ本誌のゾルディック家(正確にはキルア)の特集でシルエット付きで名前は出ていた(アニメ雑誌の付録に名前が記載されたこともある)。
また、あまりに超常の力だったり既に明確に力や条件を描かれているためか、コミックスにおいて早々にナニカは暗黒大陸出身だと正体がばらされた。
Wiki籠りー 追記・修正してー。
- 現在公開されている情報で考えるとナニカはジッグ伝いに来た可能性が一番高い… -- 名無しさん (2024-04-18 11:24:18)
- ↑多分そうだと思うけど、暗黒大陸に行ったのは80年くらい?前だからなんでいまさら?感は正直ある -- 名無しさん (2024-04-18 12:40:07)
- 遺伝だと親が無事なのはおかしいから憑りつくタイプで、保有者が死んだときにアルカがたまたま憑りつかれたか生贄代わりにでもされたのか・・・ -- 名無しさん (2024-04-18 14:53:22)
- 無理なおねだりされても一度断った後一生出会わなければ平気なのかな?ゾルディック家がそれを許さないだろうけど。 -- 名無しさん (2024-04-18 17:34:51)
- 5大災厄の共依存アイだよなぁ……ジン曰くアイが居るのに人類滅んでないのは偶々。 -- 名無しさん (2024-04-18 18:24:59)
- キルアの願いで妹になったから、キルアは妹扱いで他が弟扱い、そんな仮説をみてしっくりきた -- 名無しさん (2024-04-18 19:22:03)
- ↑つまりカルトの取り返したい兄というのは…… -- 名無しさん (2024-04-18 21:02:11)
- アルカが女でナニカが男。あるいはその逆とか -- 名無しさん (2024-04-25 16:57:46)
- 叶えれるお願いは何処までが限界か分からないから人類滅亡ですら可能な気がして怖い -- 名無しさん (2024-06-23 16:55:50)
最終更新:2025年02月17日 14:41