ジャッキー(ゼルダの伝説 夢をみる島)

登録日:2024/07/31 Wed 00:35:00
更新日:2024/10/27 Sun 02:13:59
所要時間:約 3 分で読めます





ポウポウ


ジャッキーとは、ゼルダの伝説 夢をみる島に登場する中ボスである。
椅子と脚立の使い手小さい道場主とは無関係。そういえば向こうもSwitchでリメイクされてましたね。


容姿(Switch版準拠)

マンボウを横倒しにしたような体系をしており、焦げ茶色の体色に白いお腹がチャーミング。
体はプニプニしていて触り心地がよさそう。GB版だと結構平たい見た目だった。
背中には赤い丸の付いた尻尾(触角?)が生えていて全体像のバランスを整えている。
目はゼル伝の敵らしく一つ目で口は無い。だがそれがいい

デフォルメされて柔らかいグラフィックになっている本作のキャラクターでも随一の可愛さを誇る。
恐らくゼルダの伝説シリーズで最も可愛いキャラクターといっても過言ではない。(個人差あり)

かわいいよジャッキー。


本編での活躍

顔の神殿とカメイワ内部の道中で待ち構えている。両ダンジョンとも地形は同じ。
柔らかな見た目に反してボディは硬くあらゆる攻撃を無効化する。

行動

  • 鉄球を投げる
鉄球を両手で持ち上げ、リンクに狙いを定めてから投げつけて攻撃してくる。鉄球を持つ際に「ポウポウ」という独特な声を出す。
鉄球を投げるタイミングは一定。
GBC版では判定が分かりづらかったが狙いが甘い。
Switch版だと割と的確に投げてくる。

  • 移動
投げた鉄球を拾いに来る。手をペチペチしながら小さく跳ねて移動する姿に萌えた。

鉄球を回収される前に持ってやると「ポウ…」と焦りながら逃げ出す。
このときぼのぼのみたいに汗を流す。かわいい。
対角線状に投げるように誘導すれば鉄球を奪いやすい。



4回鉄球をぶつければ倒せる。
GB版では攻撃した際にノックバックするので簡単にハメられる。

Switch版ではピチピチしながら倒れる。かわいいけどちょっとかわいそう。


ボスとしてはぶっちゃけかなり弱いが、その見た目と動きの愛くるしさからむしろ遊んでいるような感じすらする。
また、地味に防御力が高いのも隠れた強キャラ感を出している。鉄球が無ければ無敵だった可能性も…?
ジャッキーと戯れるためにファイルを複製した人もいるはず。

Switch版ではパネルダンジョンを使用して「すぐにジャッキーと戯れられるダンジョン」を作ることができる。
ジャッキー成分が足りなくなったらすぐに駆け込めるぞ。
思い立ったらジャッキーとポウポウしよう。


余談

実はゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章でもレベル5ダンジョン「王冠のダンジョン」の中ボスとしても登場する。
ポウポウ言わなくなってしまった。

体力が上がっているほか、鉄球の球速が上がり回避が難しくなった。
更に鉄球が一定時間で消えてしまうため手早く倒すことはできなくなった。

しかし前回とは違い逃げることが増えており、加えて鉄球がランダムに現れる(ジャッキーの近くに出現するとは限らない)ので結局ハメられる。どうやら遊ぶ気はなかったようだ。
なお至近距離で鉄球をぶつけるとこちら側にノックバックしてくることがあるので注意が必要。



追記修正よろしくポウ。

この項目が面白かったなら……\ポウッと/

最終更新:2024年10月27日 02:13