悪魔のイジワール(ドラえもん)(削除審議中:文字数不足)

登録日:2025/04/21 Mon 00:32:05
更新日:2025/04/22 Tue 23:29:09
所要時間:約 2 分で読めます



『悪魔のイジワール』とはドラえもんに出てくるひみつ道具の一つ。
液体の薬で、棘がついた濃青のフラスコ型容器に入っている。

【概要】

周りの人がよってたかって飲んだ人にイジワルをするようになるという、ドラえもん定番の使用者にデメリットしか齎さない道具。
ドラえもんですら使用をためらうほどの恐ろしい道具である。
ただし、周りが悪意を抱いて危害を加えるのではなく、服用者に都合の悪い事が運悪く重なるようになるという、実際には「不運増幅薬」ともいうべき代物。
似たようなひみつ道具に連発型不運光線銃やアンラッキー引き寄せバッジ(アニメオリジナル)がある。

ドラえもんと喧嘩していたのび太は他人にイジワルができる道具と勘違いして自分で飲んでしまった。
結果、散々な目に遭い、最終的には静香ちゃんの前でお漏らしをしてしまうという結末を迎えた。

効果時間は不明だが、それなりに長期。
ただ、効果を取り消す薬もあるのが救いと言える*1

ここまで聞けば復讐や気に入らない奴への鬱憤晴らしにも使えると考える方もいるだろう。
だが、大前提としていじめたい相手に自ら飲んでもらわないといけないという難点が存在している。
もし、肝心の相手が効果を知っている場合、そんな事を自分からするわけがないのは明白であろう。

作中だとのび太の早とちりでドラえもんの復讐は不運にも簡単に成功してしまったが、実際に使うことを考えると、効能をごまかして飲ませたり、容器を変えたりと、ひと工夫が必要になってくるであろう。

【アニメ版】

1984年1月20日に放送。
いじめ及びおもらし描写が放送コードに適さないと判断されたのか、平成期以降のリメイクは実施されていない。
ただ、おもらし描写自体は2015年放送の「わすれろ草」などではあったりする。



ドラえもん 「おそるべきこのクスリを使って、思いきり追記修正を…」

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ドラえもん
  • のび太
  • おもらし
  • おもらし回
  • ひみつ道具
  • おしっこ
  • いじわる
  • 危険なひみつ道具
  • 文字数1000文字未満の項目
  • 悪魔のイジワール
  • 薬品
  • 不運
最終更新:2025年04月22日 23:29

*1 効き目をなくす薬をのび太に渡したドラえもんの行動が結果としていじわるに繋がってしまった。