シザーズリーゼ

登録日:2025/05/21 (水) 18:05:01
更新日:2025/05/21 Wed 23:39:11
所要時間:約 9 分で読めます





ご主人様…やっとお会いできましたね!
ご安心ください。私の目の届く範囲に害虫どもはおりませんから。


シザーズリーゼとは『ラストオリジン(Last Origin)』に登場するバイオロイドの1人である。
CV:山下七海

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    

基本プロフィール

所属:フェアリーシリーズ
階級:なし
タイプ:機動型
役割:攻撃機
身体年齢:22歳
身長:158cm
体重:43kg
BATTLE STYLE:Duelist
WEAPON:Scissor Blade
攻撃力:S  速度:A  攻撃頻度C+
サポート:C  持久力:E 防御力:E

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    

キャラクター概要

ご主人様?ご主人様?どうしてこんなにお帰りが遅く―
―まさか…他に親しいメイドがいるというわけではありませんよね?

剪定と害虫駆除を主目的とする、フェアリーシリーズ所属のバトルメイド。
武器でもある巨大な剪定ばさみから「シザーズ(はさみの)リーゼ」と呼ばれるが、正式な商品名は「エリザベスA型」。
本職は庭師だが医療分野にも適性があるらしく、そちらが本職のバイオロイドが少ないオルカでは妹のダフネ共々看護師を兼任している。
刃物の扱いが得意なこともあってか、司令官の避妊手術は彼女が執刀している。

性格は丁寧で穏やか、主人となった人間に対して非常に深い愛情を向ける性質。
…と言うと聞こえはいいが、その実態は主人に対して非常に強烈な愛着と独占欲を向ける重度のヤンデレ
ぶっちゃけ穏やかなのは主人公か姉妹たちと会話している時ぐらいで、敵となりうる女性を見るや否やすぐさま暴走、「害虫」と見なし排除にかかる危険人物である。
しかもこの「害虫」呼ばわりは非常にヒステリックであり、司令官に対してピョンテのお誘いをかける隊員に対しては当然ながら、特に何もしていない「ただ女性である」だけの隊員にすら及ぶほど。
一応いわゆる「糸目キャラ」なのだが、ストーリー中では顔を出すたびにキレ散らかしてすぐ開眼するためその印象が薄まりがち。
同じくオルカの三大ストーカーであるソワンブラックリリスとは犬猿の仲。
あまりに対抗心が強すぎて互いに足を引っ張り合うのは日常茶飯事。刃傷沙汰にさえ発展しかけた事がある。

ただしこういった行動の根底にあるのはあくまで主人への「愛」
真に主人公への危機が迫った時には、嫉妬や独占欲を押し殺し自身を犠牲にできる熱い女でもある。
特にイベント「楽園への招待状」で主人公が囚われた際、自身だけでは救出不可能と冷静に判断、最大の恋敵であるはずのブラックリリスを真っ先に救出し助力を乞うたシーンは名シーンとして名高い。
しかもこの際はリーゼ自身も幸せな幻覚に囚われかけていたのだが、「自身の幸せは主人あってのもの。自分だけが幸せな夢などごめん被る」と根性で幻覚を打破した上での行動である。
この女ただのヤンデレではない…と全世界の司令官が評価を改めたのは言うまでもない。

なおこの事件ののちブラックリリスとはお互いだいぶ態度が軟化。
いつも通り悪態を吐きつつリリスからは「うちの姉妹として認めてやってもいい」という言葉が飛び出す*1など、強敵と書いてともと読むような間柄になっている。
ソワンは…そういうイベントを経ていないのでいつも通りという感じ。

こういった苛烈な一面がある一方、意外なほどの純心さも彼女の特徴の一つ。
どのぐらい初心かと言うと主人公と手をつなぐだけで顔を真っ赤にして固まり、手の甲にちゅーされただけで照れのあまり気絶するほど。
おかげで一時期は「*2最もピョンテから遠い女」との称号でファンから呼ばれたりもしていたが…
外伝ストーリーにて交換日記やデートを通じて徐々に司令官との接触に慣れ、無事ピョンテにこぎつける事に成功した。良かったねリーゼ。

またフェアリーシリーズの姉妹機達との間には深い絆があり、彼女達のことは根拠なしには害虫呼ばわりしたりしない。
リリスから「妹のダフネがこっそりピョンテしていた(意訳)」とか「姉のレアがうちの妹を騙して手柄を横取りしようとした(意訳)」と伝えられた時は、どちらに対しても「私の姉妹がそんな事をするはずがない」と即答するなど、かなり純粋に彼女達のことを信頼していることが伺える。
が、この時ダフネは本当に抜け駆けピョンテをやっていたし、レアは本当にコンパニオン姉妹から手柄を奪おうとしていた。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    

◇ゲーム上の性能

ピーキーな攻撃面と壊滅的な防御面を併せ持つ超攻撃型アタッカー。
とにかく防御力を投げ捨てて攻撃力に全てを託した性能のおかげで火力に関しては同レア度どころか全キャラ中でも上位。
その上で低レアのAクラスゆえに入手も簡単。そのへんのクエストを周回しているだけで簡単に手に入るので、初心者にも頼もしい味方になり得る。

ただしやっぱり防御力を投げ捨てているだけあって耐久力も全キャラトップクラスの紙
その紙っぷりときたら軽い攻撃ですら致命傷になり得るほどであり、敵からの攻撃は可能な限り防ぐぐらいの繊細な運用が必要でもある。
保護機で全力介護してやるのはもちろん、保護機を無視して殴って来るような反撃にも出来る限り注意しよう。

のちに「昇級」システムに対応。
パッシブスキル2が追加され、ほぼ無条件で自分の行動回数を増やせるようになったので、リーゼを使うなら是非昇級させておきたい。
また二丁拳銃を持った害虫二本の包丁を持った害虫が編成内に居る場合、さらに行動力が上がるようになったが…
これ以外に物凄くシナジーがあるわけでもないのでこちらの効果は無視可能。
まあ打たれ弱いリーゼとしては保護機のブラックリリスとそこそこ相性が良いぐらいか。

また以前は攻撃力を上げるパッシブの発動条件が「体力が50%以下の時」だったためさらに脆かったが、上方修正が入りこの条件は撤廃された。
後付け実装の専用装備「害虫破砕機」も優秀なので出来れば入手しておくといいだろう。



















◇むっち


                      _ -‐- 、, -=ミ
                     /           ヽ __
                γ⌒ '"_ .. -‐…・・…‐- ..、  `ヽ
                { 、丶`:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :\   ’,
               /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :::ヽ  ‘,:、
               / :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: V/:: :: :: ::’,__,}::’,
            /:: :: :: :: /!:: :: :: :: :: :{ヽ :: :: ::V/:: :: :: ::.ヤ - 、′
              /:: :: :: __/-=L::_:: :: _::_:」-=ミ、 ‐ヤ:: :: :: :: { K_] }::
          {:: :: :: l'"〃⌒ヽ     〃⌒ヽ ヽ ! : :: :: :: Lト- ':: }
          {_| :: _」 {    }     {    }  |:: ::V/ ::{’:: :: : }
          { Y´   ゝ-- '      ゝ-- '   ! :: :: V/!', :: ::.}
              l:‘,         ーr~( o      |:: :: ::.ヤ/:{__〉:: : }
              ヤ:丶      o ー ′    _ .. .|:: :: :: :} :: :: :: :: ::|
             V/::.≧=- .. .,    - ‐ T ヽ:: |:: :: ::.ノ :: :: :: :: : |
            \:: :: }__:: /   | |    !   L:: イ :: :: :: :: :: : |
              |γ´  `>   | |   ヤ   V/:: :: :: :: :: :: :: !
              |:‘, - .ゝ、  | |    ヤ-=ニV/:: :: :: :: :: :: :|
              |:: {   }  `7 ――― l-=ニニ|:: :: :: :: :: :: :: :|
              |::.乂__ ノ ‐- ′       |-=ニニ|:: :: :: :: :: :: :: :|
              |:: :: \  ノ        |-=ニニ|:: :: :: :: :: :: :: :|

むっちとは、diyap氏作のゆるふわ公式漫画、「ラストオリジン漫画劇場」に登場するリーゼの事。
並びにdiyap氏の描いたリーゼ全般を指す言葉。

この漫画では『「害虫」を意味する韓国語「해충(ヘッチュン)」としか喋らない*3』という非常にマスコットキャラめいたキャラとして登場したリーゼだが、これを有志が訳した際の「むち」*4という和訳が日本のユーザーに対し特にヒット。
さらに作中登場するちびキャラたちを全力で優しくお世話してあげるなど、キャラ自体もなんだか愛くるしいキャラに変化していた事から日本で人気が爆発。
ラスオリファンからはひたすら愛され倒される事になり、「むち」という訳からいつしか呼び名が定着したのがこの「むっち」である。
一応シザーズリーゼとは同一キャラのはずではあるが、キャラクター性がかなり違うことから「リーゼ」と「むっち」は別個に扱われる事も多い。
ちなみに日本公式版では「ガイチュ」と訳されている。

なおこの日本人気は韓国にも逆輸入され、本国でも割と定番ネタと化しているようである。
本国では「黒髪ロングのありきたりなメイドキャラ」として当初そこまで人気のなかったシザーズリーゼも、むっち人気の影響でじわじわと人気が伸びているという噂も…?


追記・修正は害虫を駆除してからお願いします。


この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • Last_Origin
  • ラストオリジン
  • バイオロイド
  • フェアリーシリーズ
  • ラスオリ
  • ヘッチュン
  • ムチチムチ
  • ヤンデレ
  • ハサミ
  • 純情
  • 紙装甲
  • メイド
最終更新:2025年05月21日 23:39

*1 ブラックリリスも同じく姉妹愛の強いバイオロイドであり、「うちの姉妹ぐらいすごい」はリリスの発言において最上級の褒め言葉と思って良い。

*2 成人型バイオロイドの中では

*3 韓国語版の中の人がやや舌ったらずに「ヘッチュン」と発音した事から来る、本国版のネタらしい。

*4 「害虫」→「むし」→ちょっと舌足らずに言い換えて「むち」。