登録日:2025/09/25 Thu 20:58:10
更新日:2025/09/25 Thu 20:58:10NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
概要
工場の近くにあるスナック「スナック瞳」のママ。
攻略本によると26歳。
穏やかで
天然な性格をしており、べっぴんをすっぴんと聞き間違えたりする。
だが、真のルートを見ると実際はわざとやっている可能性がある。
また、和桐製作所内に
ファンクラブがあるようで、いつもポヤンとしている彼女を守るという名目で作られたという。
入会すると会員証と生写真、そして
電話番号が貰える。電話番号をたらい回しにしていいのかは気にしてはいけない。
だが抜け駆けすると
シメられるらしい。
更にはヒトミSS(シークレットサービス)で彼女の帰り道を見守る活動もある。ただの
ストーキングじゃ…
本編での活躍
1周目
初めて入るスナックに緊張する
主人公だが、社長の手引きで入店して瞳と出会う。
一発で名前を覚えてもらえた主人公は周りから若干恨まれた。
そして常連となった主人公もファンクラブに入り電話番号を手に入れる。
電話番号は本物であり実際に瞳とデートができた。なお、他のメンバーも間違い電話で偶然出会っている。
その後も電話をかければ一緒に出かけられる。
海に泳ぎに行くと数年前の水着を着て
胸元がキツいことに疑問を持つ。
非常にOKですっ!!
しかし野球観戦に行くと俯き顔。
どうやら過去に野球部のマネージャーをやっていたらしいが…?
また、映画の「死を目前とした人がおだやかにいる」という結末にも否定的。
クリスマスの日、スナック瞳は休業だった。
山田の誘いを断って帰ろうとすると偶然瞳を発見。
その後を追うと、そこは墓地だった…
墓には菊池の名が刻まれており、主人公は両親の墓だと気づきスナックを営業している事情を察するのだった。
その後、主人公と出かけているところを目撃されるも瞳的にはデートではなかったらしい。
どうやら全員同じ感じでフラれたらしく、主人公は本当のファンクラブの仲間となったのだった。
しかし後日瞳と会うと、ファンクラブのことを知っていたことを明かされ、お客さんの遊びを邪魔しないために知らないふりをしていたそう。
このことを主人公だけに明かした…ということは?
そして瞳に告白すると無事付き合える。これこそ本当にファンクラブにも内緒のことであった。
でも付き合ってることをファンクラブ会員にバラすこともできる。
主人公の誕生日にはバットとグローブをプレゼントしてくれる。
少し古いモデルのようで彼女自身は一度も使ったことがないようだ。
ここで超特殊能力がもらえる。
その後一緒に暮らすことを提案した主人公だが、少しだけ待ってほしいと言われた。
寂しそうな顔をしながら…
2周目
上記のノーマルエンドを解放し、かつファンクラブに入らずに進めると彼女から直接電話番号をもらえる。
ショッピングの途中で主人公と瞳は智林昭雄と出会うが、ガン無視。
どうやら野球部の後輩だったらしく、雰囲気が大きく変わっていたため気づかなかったそう。
しかし昭雄は何故か瞳のことを「サクラ先輩」と呼ぶ。
その後、深夜に主人公に電話をかけ、主人公を不安にさせる。
だが実際は寝ぼけて外に出てしまったらしく、主人公がいなくなる夢をみたという。
そして主人公を以前訪れたお墓の前に連れていく。
その墓は両親の墓……ではなく、夫の墓だった。
菊池という苗字は夫の姓であり、彼女は元は「サクラ」が旧姓であった。
実は夫と駆け落ちしてスナック営業になったらしく、その際に両親から縁を切られたという。
しかも夫は余命幾ばくも無い状態で、半年後に亡くなってしまった。
最期に悲しそうな顔で「死にたくない」と訴えながら。
その言葉が彼女にとってトラウマらしく、上記の映画の結末が信じられないのだ。
あの時主人公が付けた時が三回忌だったようで、偶然主人公の後ろ姿を見た瞳は、旦那と雰囲気の似ている主人公に安心感を覚えていた。
そのことを伝える途中で眠ってしまい、結局家の分からなかった主人公はとりあえず自室で寝かせたのだった。
このルートを通ることで誕生日に貰えるバットとグローブが夫の形見であったことが分かる。
その後同棲することとなった二人。
瞳は主人公に自分よりも長生きするようお願いするのだった。
もろ
めぞん一刻だが意識しているのだろうか。
ちなみにグッドエンド条件を満たした状態でも
未来に帰れる。
当然アルバムはないが、もしあったとしたら
凄まじいことになってしまうだろう…
余談
とあるイベントで主人公の下半身を脱がす。
昭雄のことをガン無視した瞳。
本人は雰囲気で分からなかったと言っているが、昭雄関連のイベントを見るともしかしたら…
追記修正は「犬」になった人がお願いします。
最終更新:2025年09月25日 20:58